Archives

You are currently viewing archive for 2007年05月

日時:2007年6月3日(日) 11:00~16:00フェザークラフト試乗会in糸島


* 福岡県のサザンワークスWEBサイトより紹介しています。
今回のシーカヤックアカデミー天草で乗り損ねた人にご案内。
以下

フェザークラフト試乗会in糸島

フォールディングカヤック(折り畳み式カヤック)の「Feathercraft」の各モデルを実際に見て、
乗っていただける試乗会を開催します。
試乗はもちろんですが、組立て、運搬、メンテナンスなどのご質問にもお答えします。
上記イベントと同じくA&F Feathercraft Shopフィールドサービスの笠原清孝氏も皆様をお迎えします。

日時:2007年6月3日(日) 11:00~16:00
参加方法:充分な時間で試乗して頂くため、メール
     にてご予約下さい。
*初心者向けのパドリング講習はございません
のでご了承下さい。
*パドリングに適した服装をご準備下さい。
場所:糸島郡志摩町 野北海岸「HINODE」前
   *駐車無料

担当: 松本哲也(Southern Works)
笠原清孝(A&F Feathercraft Shop)

料金:¥2000

協賛:FEN、株式会社エイアンドエフ、ザ・ノースフェイス
詳しくはこちらのサイトから。

サザンワークス
http://www.southernworks.com/diary/view.php?no=631

以上

 勝手に紹介してごめんなさい。
皆さん、もっともっとフェザークラフトのこと知ってください。
フォールディング艇を所持しているだけの人も顔を出してみるとよいのでは。

ウィスパー乗れなくて残念でした。講座も参加できず、主催者って厳しい。

宮崎サーフ講習 民宿 『金が浜』


シーカヤック サーフ講習942
サーフ講習でお世話になっています。

『民宿 金が浜』

http://www.kanegahama.com/

宮崎県日向市金ヶ浜海水浴場前
 民宿金ヶ浜(国道10号線沿い)
TEL:0982-57-1550

参加者募集中 6/4(月曜日) 5(火曜日) ベーステクニック&ツーリング 宮崎県北浦町 シマノウラシマ方面


1017
シマノウラシマにて 太平洋といえば、ブーマーとうねり。

サーフ講習明けの6/4(火曜日)5(火曜日)ツーリングは
北浦町・蒲江周辺を予定しています。

 海況がよければ島野浦方面へツーリング予定です。
キャンプはホタルを探して川へ行く予定です。

*6/2~3と日向市小倉が浜/金が浜でサーフ講習/民宿ベースのち、
3日の夕方、現地に移動予定です。3日夜/河原でキャンプ、4日夜海辺でキャンプ
よろしくおねがいします。
  
前夜のキャンプ予定地は小川か北浦のどこかです。

»Read More

参加者募集中 2007年 第一回 宮崎サーフ講習 1泊2日民宿ベース


シーカヤック サーフ講習x15
photo 自分のブローチングを完成させる。2日間で即効スキルアップ。

 サーフに慣れることで、得られるメリットははかりしれません。
なにより普段のツーリングがより安全になります。
基本的には2日間で行います。 良い経験を積んでください。

 *随時更新します。ご注意ください。4名様募集中。
2007/05/30(水曜日) 現在

*この日程の後で6月4日以降の平日になりますが、
宮崎方面でのスクール/ツアーも同時に開催します。
 詳細はお尋ねください。

*サーフ講習は参加希望者のリクエストにより随時受付を行います。
第二回サーフ講習は10月に予定。


»Read More

いよいよ第10回シーカヤックアカデミー天草 開催


052301
W艇の搬入のため2回目の苓北往復から帰宅すると野ねずみ君が迎えてくれた。

 今日まで出来るだけのことはやりました。そして明日からもがんばります。

力及ばないところは多くありますが、初めてのことは全て楽しい。
天候も初日は少し崩れるものの、土日は暑くなりそうです。

 あとは参加される全ての皆様にお任せします。
いろんなシーカヤッカーに出会ってよい刺激を得たいです。

 多分、事務局は終始ばたばたと動き回っていることでしょう。

 当日受付ですし、ワンコイン/¥500で参加できる試乗会のみの参加も歓迎します。
聴講無料の熊本海上保安部の海難防止講座は日曜日の2時限目です。

 協賛各社のタイムセールスに明後日、新たなお買い得品がどっさり届く予定です。
お小遣いをお持ち下さい。


 お昼前から販売開始の出店は、ハンバーガーショップと
おすしやおこわ系のお弁当屋さんなどを予定しています。
飲み物も一緒に販売します。

 どうぞいらしてください。安全運転で!

迷っている人も来れば何とかなるから。
宿泊が見つからない方は事務局まで。
ただし、寝袋とマットは持ってきてください。




 


ナイトを水洗


05221
ナイト、アラシ、キングと試乗艇を準備のため洗っていると砂利が出てきます。

 どこかでみたことがある砂利だと思って、友人に聞いたら
シーカヤックアカデミー東紀州会場の古里海岸の砂利でした。

 古里海岸では車がスタックして朝4時に皆で掘り起こした思い出があります。
変った思い出ですが、九十九里浜にある片貝海岸の
目の細かい砂もよく覚えています。

 何度洗ってもカヤックから出てきますし、身体のあちこちから出てきます。

 このブログは明日からしばらくお休みします。
またメールの送受信も24日早朝から28日夜まで確認できません。


 もしかすると宮崎サーフ講習、豊後水道のツアーの後までお休みです。
まもなく梅雨ですが、雨の多い6月は1年で最も海も穏やかで
温かい季節です。
 
 雨後の虹や断崖を落ちる滝や洞窟巡りには良いシーズンです。

 必ず濡れるロールや、レスキュー、ブレイスなど濡れ物系のスクールには
もってこいです。

冷やし中華の季節になりました。


0521

 カルディナの修理で本渡の町に出ました。親切なディーラーさんに感謝。
カルディナは平成9年式。漕行は14万キロ弱です。
燃費は13キロ/L。

 遅めのお昼で冷やし中華。
冷たいスープが美味しくて全部飲む。
ここのところ本渡はぐっと暑いです。

ご主人とトライアスロンの話をする。
 トライアスロンの大会は1600名のスタッフで参加者600名。
アカデミーはスタッフ50名に対して参加者は?




岩魚さん 新潟県をのんびり北上中 体調良し、天候悪し。


WFK 岩魚さん仕様のスパルタン/キング(ブログで検索) 

 昨晩、電話で話しました。

現在地は新潟県 寺泊付近 佐渡島が見えています。
富山湾では見事な北アルプスの立山連峰の姿をみたそうです。

 新潟の海岸線は港が少なく、あってもスロープ/斜路も無く上陸できずに、
さらに先に進む日もあるそうです。

 下関を4/11に出発して、5/21。男鹿半島あたりには何時頃でしょうね。

 地元の漁師さんによると例年ですと5月半ばから天候も落ち着くそうですが、
今年は日本海中部は天候は悪い日が続き、次々と発達しながら低気圧が通過する日々。

 おだやかでも西風が30分くらいで吹き上がり、延々と続くテトラポッドの護岸に
吹き寄せられながら、進むことが多いようです。

 このあたりは四国や九州の海岸線に比べると変化が無いとのこと。
九州や四国のときよりも『慎重に漕ぐようになった』と本人。
 海況は悪いですが、体調もスパルタン・キングも快調。

 岩魚さんの旅は7月末まで漕いで一旦休止して、
続きは秋からの予定。
旅の無事を祈ります。

5/19(土曜日) 潮流と風の長島海峡ベーステクニック&ツーリング


天草 シーカヤック051902
今日の核心部 宮野河内湾横断 速い潮の流れとオフショアが作り出す波。

8:30 シェ・ヌー集合/出発
10:00 立海水浴場 出艇
11:00 宮野河内湾 横断
12:00 産島 
昼食 潮待ちのためお昼ね
14:00 産島一周 出発
15:30 産島からフェリーグライドで下島へ
下り潮のため、エディーラインをキャッチしながら漕ぎあがる。
16:00 西風の宮野河内湾横断
周囲の水深は50メートル前後ですが、ここだけ15メートルだからか?
16:30 立海水浴場へ帰投
17:30 撤収
18:00 シェ・ヌー 解散

漕行距離 産島往復14キロ+島一周4キロ  18キロ

 課題 スターン・ラダー

*お得なスクール回数券も販売しています。ブログで検索。

»Read More

サーフ講習 苓北町 KDDにて


シーカヤック サーフ講習09
夢が叶うのも考え物。待望のビッグウェーブとご対面。日本の4大島一周へのトレーニング。

*この土日じゃないですから。棚から一掴みの画像ですみません。
夏に東シナ海に台風が入ると『火葬場』はこんな感じに
なる時があります。

»Read More

5/18(金曜日)ベーステクニック 中止しました


051801
強い南風の為、今回のスクールは中止しました。

8:30 城河原ゲストハウス『シェ・ヌー』集合/出発
9:00 茂木根 中止決定 解散

 というわけで、牛深の遠見岳に登ってきました。

城河原ゲストハウス『シェ・ヌー』周辺ではホタルが飛び始め、
フクロウが鳴いているそうです。

鳴き声を聞きにいってごらん。


»Read More

トンピュで一杯。


0520
友人夫妻のロールの練習についていくと、お土産が。

朝、天草トライアスロンで道路が封鎖されているので山を越えて海へ。

 ところが、近所で枯れ草火災が起きていたところへ通りがかり、
一緒に火消しをしました。
 MSRのドロメダリーバッグ10Lがたまたまあり、
火の勢いがあるところにかけます。

 ひたすら難燃性のブランケットで叩いて火を止めます。
怪我をした人もいましたが、僕はTシャツだったので軽いやけどでした。

 夕方、火消しのお礼を頂いてしまい、大変恐縮しました。
今日もいろんなことがあった。海は温かくきれいだった。

LIFE IS GOOD

NSD バッカニア / Buccaneer 2HB仕様 V7-7 デッキ


050

二箇所のリセスはオプションのデッキコンパスとヘンダーソンポンプのレバーのため。


 高速巡航と大容量、長さを感じさせない取りまわしの良さ。
追い波での連続のサーフィン性能は述べるまでもない。
 カヤックの傾きを制御できる人には
そのポテンシャルを引き出すことができる。
全ては乗り手の遊び心とスキルしだい。

»Read More

初夏の気配


1117
初夏の気配
スノーケルの準備が必要です。

 ロングジョンとラッシュガード。パドリングジャケットも。

四季咲岬で資源回収。


2030
いつも上陸する浜の清掃へ行ってきました。

 といっても一人で出来ることは限られています。
今回はPETだけ。次回はプラスチックか発砲スチロールの予定。

 何故人は捨てる時に蓋をきちんと閉めて捨てるのだろう?

ゴミが少ないですね?と参加者から聞かれることもありますが、
実際はどこにでも掃除をしているお年寄りや子どもたち、他の人々がいます。
そして、拾っても次の日にはゴミは有明海から補充されています。

拾った後の資源ゴミの管理、処理が面倒ですね。

 

『 SKILLS & SAFETY 』  WL最新号ダウンロードできます。


sp
注目のダブサイドも!  マニアックすぎるかな?

http://www.wavelengthmagazine.com/current.php

げっと・だぶさいど・ぎや?
http://www.dubside.net/index.cfm

 *平均1時間に25人(?)がのぞいているこのブログですが、
かなりいい加減なことが書いてあるので、
まともに受け取らないで。話半分です。

 早速、今週末にでも近くのスクールやツアーに行ってみてください。

»Read More

5/15(火曜日)2回目の初心者スクール  苓北町 富岡半島四季咲岬


天草 シーカヤック1502

バンカンの季節がやってきた。

9:00 本渡 集合
9:40 富岡海水浴場
10:00 出艇
レッスン
11:00 ツーリング 北西うねりのなか、転潮を待ち岬を交わす。
そろそろ最後のウニ漁ですね。
春の大潮で海岸はガラカブ釣りやトコブシ採りの地元の人でいっぱい。
12:00 昼食 コーヒータイム
13:20 午後のツーリング 南西の風のため、四季咲岬オートリバース作戦撤退。

15:00 バンカンタイム
16:00 富岡港
17:00 車回送 撤収
17:00 ~19:00 SKA会議
漕行  9キロ

*レッスン
ロー・ブレイス 
スターン・ラダーについて。
構えたパドルシャフトがカヤックの中心線と交わる/並行の違い

*コラム 
カヤックが風に立つ理由とスケッグの役割と使いこなし。
荷物の積み方/ハッチの閉め方

»Read More

NSD バッカニア / Buccaneer 2HB仕様 V7-5 ボトム


051
NSD バッカニア / Buccaneer 2HB仕様 V7-5

バッカニア。特徴あるハードチャインのフォルム。
大容量の荷物を高速で快適に運ぶ時に活躍する。

浮かべるまでは重いカヤックですが、
波のある海面でのキレのある動きが好きです。

 仕事の効率上、ポーラーでは容量が中途半端になるので、
このカヤックを選びました。多少用途が限られますが、
一つに秀でたカヤックはなんにでも対応できます。

»Read More

ホクレア号の行方  ホクレア周防大島寄港


 今朝、広島にいる内田正洋さんから連絡もありました。
アカデミーは25・26と広島から参加する予定です。

 ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、
山口のエルコヨーテから最新情報が入りましたので
そのまま掲載いたします。
以下


ホクレア周防大島寄港

 本日、祝島の有志と原康司君が、ホクレアのキャプテンChad
Baybayanに
直訴に出かけました。

 ホクレア号は厳しいスケジュールの中、祝島で歓迎を受けるそうです。

山口県の若者の熱意と、キャプテンChad Baybayanの英断に敬意
を表します。

ホクレアのスケジュール
17日夜 北九州新門司停泊
18日未明 出発
   午後 祝島近辺に投錨 祝島島民による櫂伝馬での歓迎
   夕刻 周防大島・大島商船高専にて停泊

»Read More

シーカヤックアカデミーSKA実行委員会 シーカヤック体験  苓北町 場所 富岡海水浴場


051301
海って凄い?初めてのシーカヤックはどうでしたか?

昨夜の北風が作り出したうねりの海へ。
ペーロンで子どもの頃から鍛えた海育ちの人々。

日焼け防止にニューマティック・プルオーバーをわたす。
 パタゴニアの1995年のモデルで、コーティングがほとんど剥離しているけれど、
 素材がしなやかで、255グラムと軽くてメッシュのポケッタブルで便利。

 残念ですが、最近は実用性のあるシンプルなシェルが無くなり、
高機能をうたったなにか良く分からないものを選ぶことになる。
本当はよいものを知らないだけかも。

»Read More

KAYAK COMMANDO 鹿児島県野間崎 『笠沙恵比寿』にキャンプ


0570511

 今夜、スパルタン・コンコルドでツーリング中の
『カヤック・コマンド』チームより、鹿児島県野間崎に到着の連絡が入りました。

 ここで2日間の休養予定です。
『笠沙恵比寿』様 ご協力ありがとうございます。
温泉でゆっくりしていってくださいませ。

05133
シーカヤックの体験を行っている
『笠沙恵比寿』ホームページはこちら
http://www2.synapse.ne.jp/kasasaebisu/


*アクセスが増えてますが、
そろそろブログを更新するのがきつくなってきました。
棚からひとつかみで行く日が増えそうです。
皆様、この週末はどうでしたか?

»Read More

NSD/ミストラル


1019
良い船です。
あと数キロ軽かったら最高なんですが、
その分、頑丈なので安心して突っ込めます。


多少ぶつけても、中までいかない頑丈なハル。
 ロックガーデンでの、初速の速さ、
波の波頭でまわすターン時のもたもた感がない動きと操作性の良さ。
 狙ったところにバウが入れられる。(くらい練習しましょう)

 ラージコックピット(LC)でコックピット内が快適。
LCではコックピットの足/腰回りが大きく感じる方は、軽い国産のフェーゴがおすすめ。

 乗ることが楽しく、乗り込むごとに身体の一部になっていきます。

»Read More

着替えマント


0071
海がきれいなところほど、駐車場も施設もトイレも水も何も無いもの。

以前は着替テントを使っていましたが、壊れるのが早い。
結局これになりました。子どもの頃プールに持っていくアレです。
 足元には100円ショップのゴザかケンケン(東京12チャンネル)のレジャーシート。(もらい物)

 一番よいなと思ったのはチョータのマックラックを買うとついてきた
大きな極厚ウエット生地。足で踏んで肌触りが良く、乾きが速く快適。
カヤックをコンクリートに直接おく時も便利。

 いまもあるのかな?
 

2007年 第一回 宮崎サーフ講習 1泊2日民宿ベース


シーカヤック サーフ講習x15
photo 自分のブローチングを完成させる。2日間で即効スキルアップ。

 サーフに慣れることで、得られるメリットははかりしれません。
なにより普段のツーリングがより安全になります。
基本的には2日間で行います。 良い経験を積んでください。

 *随時更新します。ご注意ください。あと4名様募集中。2007/05/12現在

*この日程の後で6月4日以降の平日になりますが、
宮崎方面でのスクール/ツアーも同時に開催します。
 詳細はお尋ねください。

*第二回は10月に予定。

»Read More

WFK 最新艇 『スパルタン コンコルド』 4人艇  ついに進水式!!


2232
スパルタン・コンコルド/2ピースを持ち上げる水野さん

この2日間何回『すげぇー』を口に出したか覚えていない。
巡航スピード約10キロ/毎時。

 湯島沖での追い波サーフィン最速スピードは時速19キロ強!

正午前に出発して17時過ぎに佐伊津漁港に入港。

 半日で漕行約50キロ

5/6(日曜日) ベーステクニック&ツーリング 魚貫


050602
  ウミガメの骨が落ちていた。

9:00 本渡 集合/出発
10:00 もぐし
11:00 出艇
12:00 昼食 魚貫炭鉱付近のビーチ
13:00 午後のツーリング 
15:00 赤島沖で追い波サーフィン
16:00 もぐし 


 レッスン

エッジングの切り替えし
スィープ
ドロー/スカー/横移動の考え方
追い波サーフィン スターンラダー/エッジングのコンビネーション

ロール C TO C
・頭があがる・上半身のひねり・思い切りやってみる

 *スィープ+エッジングの効果
追い波サーフィン中の進路のコントロール
課題 納得いくサーフィンが3本

漕行 19キロ

ベーステクニック&ツーリングは経験者向きのプログラムです。
初心者にはいけない、いろんな場所へ漕ぎ出します。

»Read More

パドル・ランチ・コンテスト、今年も開催です!


SKA-100


第10回シーカヤックアカデミー天草2007 5/25~27にて
パドルランチコンテストは、5/27(日)です。
(詳細はアカデミー事務局にお問い合わせ下さい)


パドル・ランチ・コンテストとは
2004年「ひと鍋料理コンテスト」、
そして2005年進化した「パドル・ランチ・コンテスト」。

 協賛メーカーと参加者の皆様のおかげで、
コンテストは成功し、会場は盛り上がり、一部を混乱におとしめました。
パドル・ランチ・コンテストは、混沌から何かを産み出すお騒がせイベントです。

 司会は勿論、カヤック業界きっての名物男、ウルフ名倉氏です。
今年のテーマは「タフネス・ランチ」。これを食べれば午後もバッチリ!
カヤックを海上に浮かべた状態から浜へ、漕ぎ着いた場所がキッチンスタジオ。
再び漕ぎ続ける為のランチに腕を振るって下さい。

参加希望者は、どうぞコンテストのその日までに、腕を磨いておいていただきたい!
============================================================================
開催日時
5月27日、曜日。12:30スタート~13:30まで。
スタート時間等は変更の恐れもありますので、当日お確かめ下さい。
審査結果と表彰は、コンテスト終了後です。

主催
日本唯一のカヤック雑誌「kayak~海を旅する本~」がアカデミーでお騒がせいたします。
  司会はお馴染み、ウルフ名倉です。
バックナンバーの販売もするよ!
今回は地元の天草と慶良間からの産直品が商品ですよ!!!!

 参加資格
カヤックを漕ぐ能力のある人/美味い昼飯を速く作れる人/kayak誌を読んでいる人

*詳細はリンクをご覧下さい。

**リンク**
www.h5.dion.ne.jp/~raindog/pages/paddlelunch/battle1.html

============================================================================
 SKA天草事務局

5/5(土曜日)1DAYツーリング 羊角湾で滝巡り


天草 シーカヤック114
遅めのお昼はタープの下で。

9:00 本渡集合出発
10:00 小高浜
11:00 滝巡り
12:30 昼食
14:30 ゴールを目指して
15:30 小高浜へ帰投
16:30 片付け/掃除/解散 

 漕行6キロ
午前は小康状態。

 シーカヤッキングの楽しみは自然を肌で感じること。
断崖を流れ落ちるいくつもの滝。
新緑の山肌。たくさんの魚の群れ。

»Read More

5/4(金曜日)初心者スクール 羊角湾


天草 シーカヤック050402

土砂降り。遠くで雷が鳴ったら尻尾巻いて逃げ帰る。

9:00 本渡 集合出発
10:00 羊角湾

11:30 レッスン
12:00 昼食
13:00 午後のツーリング 雷の為一旦引き返し、屋内でやりすごす。
14:00 雷を待ち、午後のツーリングへ
15:00 洞窟往復
16:00 小高浜へ帰投
17:00 解散

漕行 5キロ

大雨で石神山下の滝が出現。

 五月の初旬の気候は悪い。
日本人の休みがたまたまそこに集中している。

そして5月の下旬。梅雨入り前の天草の海は、
わりとおだやかで安定している。




»Read More

5/3(木曜日)初心者スクール&ツーリング 牛深 砂月浦


5032
小森の丘へ アコウの巨木を訪ねて

9:00 本渡 集合
10:00 牛深 砂月浦
11:00 出艇
レッスン T  TO T スィープ 
12:00 小森の丘 アコウ
13:00 孖子島 昼食
14:00 孖子島の瀬戸
15:00 
15:30 砂月浦 レッスン
デモ ロー・ブレイス・ターン
ドローストローク スカリング

一日西よりの風5M/S前後

漕行 5キロ 

»Read More

5/6 天草立夏  ムカデの季節がやってきました。


1804

 先日、今年初めて蚊に刺されました。
天草での日没は午後7時を過ぎるようになりました。
関東より50分くらい日没が長く、調子に乗って遊んでしまいそう。

 ムカデは浜で流木に寄りかかって昼寝をするときはご用心。
焚き火にくべた木片からどろどろっと出てきたりします。
ご注意下さい。

 ヒョウモンダコもそろそろ気をつけて。

4/30(月曜日)初心者スクール&ツーリング 羊角湾


天草 シーカヤック1909
ロックガーデンに突入3秒前。

9:00 本渡 集合/出発
10:00 羊角湾 
10:30 出艇 レッスン スキルチェック
12:00 伏魔洞
13:00 ロックアーチの浜で昼食 ミルクティー
14:00 出艇 海食洞 ツアンコシ~軍が浦 
15:00 小雨の中、小高浜へ帰投 レッスン

  *参加者は数年/スクール10回以上の経験者ですが、
ナダカヤックスには初めて来られるので一応、初心者スクールです。

 参加者のスキルをチェックしながらツーリングし、レッスンを進めていきます。

»Read More

NSD バッカニア / Buccaneer 2HB仕様 V7-6 バウ


034

全長:530cm
全幅:55cm
重量:25kg
ノースショアデザインのエクスペディションカヤックです。
エッジのコントロールが得意な人には、最高のカヤックです。

標準装備 3バルクヘッド&3ハッチ
デッキライン、ショックコード、フットブレイス、バックストラップ
画像はFRP 2ハッチ、スケッグ仕様、コックピット:K-1サイズ仕様 

価格
(税込価格) スケッグ仕様¥435,000
ラダー仕様 ¥465,000



»Read More

岩魚さん 金沢方面北上中


5011
WFK 岩魚さん仕様のスパルタン/キング(ブログで検索のこと) 

 昨夜、お電話で話しました。
現在地は金沢の手前 漕行距離 800キロ
 この日は午前10時までに25キロ漕いで上陸。
理由はこの先45キロ何も無いからだそうです。
意外と港が少なく、会っても川の河口を堤防で覆った漁港になるそうです。

 能登半島を回り富山湾に入る頃に1000キロにいたるそうです。
青森を太平洋まで回りこんでさらに1000キロ。
 そこから神奈川県まで1000キロ、
そして下関まで1500キロ。ざっと4500キロの海旅です。


 下関を4/11に出発して漕行約800キロ。
本人は温泉に入りながらのんびりしていますとのこと
『体重は少し落ちましたが、快調です』本人談。

 行動食はピーナッツなど。ビタミン剤などのサプリメントも。
食事は自炊の時は米を炊き、レトルトのカレーやシチューなど。
各地の食堂も利用して美味しいものを食べているようです。

 きな粉とゴマを水に溶いたドリンクを行動食代わりにしているそうです。
和のプロテイン?

 スパルタン・キングは快調だそうです。
ラダーが抜けるような海面でも取り回しがしやすいようです。

 急に周りのゴムボートや漁船が帰り始めた矢先、
突然、突風に襲われて30分くらいこぎながら
ブレイスで耐えながらじわりと前進することもあったそうです。

 岩魚さんの旅は7月末まで漕いで一旦休止して、
続きは秋からの予定。旅の無事を祈ります。

 

シートベルトのバックル止めがドアに挟まれて。。。割れた。


4265
それでカラビナを2枚使って止め具を作ってみた。

 アルパイン登攀の経験がある方は練習したことがあるはず。
ダブルロープで下降器の代わりにするものがヒントになります。

ユマールの代わりにシュリンゲでプルージックを使うことに似ています。

かたちこそ違いますが、構造はビルの窓拭きの経験がある方には
お馴染みのものかもしれません。


天草バンカン


2020
バンカンの季節。

そろそろ海で出しても良い味になってきました。(すっかり暑くなった)
お茶の時間も天気により、バンカンに変るかもしれません。

 出始めの頃は小さいものがよかったのですが、
もうよさそうですね。ナイフもよく研いでおきましょう。

 朝起きて1個、お昼に1個,
寝る前に1個、食べると一日1袋必要です。
ナフコ近くのグリーントップで3~4個入りで¥150円くらいです。
これは『房恵』さんのバンカン

 居酒屋『伊勢元』で奥さんが出してくれた浅海のバンカンが
美味かった。
冷やしてどうぞ。


 

『kayak~海を旅する本』vol.16 入荷!!


16
表紙は東伊豆。懐かしいですね。城ケ崎あたりかな。

»Read More

2007年 第一回 宮崎サーフ講習 1泊2日民宿ベース


シーカヤック サーフ講習x15
photo 自分のブローチングを完成させる。2日間で即効スキルアップ。

 この2日間の講習の目的はサーフゾーンにおいて安全に出艇したり着岸するため。
 日常のソロツーリングで朝出た浜に戻ったらサーフで難儀したり、
長い旅の途中では止むを得ず上陸する場合もあるかもしれません。
旅の準備の一つとして参加されてください。

 午前中は海に出る前のレッスン 陸上での講習
初日は波のメカニズムからサーフィンのルールまで。
2日目はステップアップの為の練習やバックアップについて。

 午後は出艇と着岸をする場所の選択とタイミングの掴み方から、
沈脱時の処理。
波を横に受けても沈をしないためのテクニック(ブローチング)と
波の上でのカヤックのコントロール(スターンラダー等) までを身につけます。

 サーフに慣れることで、得られるメリットははかりしれません。
なにより普段のツーリングがより安全になります。
基本的には2日間で行います。 良い経験を積んでください。

*サーフカヤック/アポロシリーズの試乗も行います。
参加者は体重/身長などをお知らせ下さい。


 *随時更新します。ご注意ください。あと3名様募集中。2007/05/02現在

*この日程の後で6月4日以降の平日になりますが、
宮崎方面でのスクール/ツアーも同時に開催します。
 詳細はお尋ねください。
*第二回は10月に予定。




»Read More

4/29(日曜日)ベーステクニック&ツーリング もぐし~桑島~大島~沖の瀬


2224
暑くなく寒くなく快適な季節 茂串 ジンゾウガ浦付近にて

9:00 本渡 集合出発
10:00 牛深 Aコープ買出し
11:00 黒石海岸 出艇
レッスン T ・TO・T ロー/ブレイスのチェック

12:00 桑島 釣り人いっぱい。
13:00 沖の瀬
14:00 大島 避難港 昼食 昼寝
15:00 大島出艇 追い波サーフィンとフェリーグライドでカウソ鼻を目指す。2KNOTぐらいで南流
16:00 もぐし海岸でコーヒータイム イルカのストランディング。
17:30 黒石海岸へ帰投
18:00 撤収
19:00 本渡アレグリア温泉 解散

漕行 20キロ

»Read More

ホクレア号 奄美大島到着5/1


 熊本での歓迎実行委員会のホームページ
ホクレア号航海プロジェクト
http://www.city.uto.kumamoto.jp/hokulea/index.htm

『ホクレア号、西へ向かう』
http://hokulea2.exblog.jp/

公式日本語ブログ
http://hokulea.aloha-street.com/

 ご存じない方、ホクレア関係・各機関の皆様にお知らせします。

本日5月1日(火曜日)午前11時すぎ、
すでに熊本 宇土マリーナ(道の駅)入りしている内田正洋さんからホクレア号が
奄美大島に到着したと連絡を受けました。

 熊本の寄港地である宇土マリーナへの到着は順調に行けば
5/4(金曜日)で、数日の停泊を予定しています。

 現在のところ、5/4(金曜日)に苓北町 四季咲岬沖を
上げ潮潮流にのり有明海に入る予定です。
場合により曳航されます。

 ご興味のある方は、各WEBで最新情報をチェックされてください。
連休中、天草の海でシーカヤックツアーに出ている人々は
運がよければ、海上で遭遇するかもしれません。

 この数日は春の大潮です。この嵐もまもなく去ります。




»Read More

4/28(土曜日)ベーステクニック&ツーリング 長島海峡 上的島へ


2111
クロサギの卵。上的島灯台にて

スケジュール
9:00 ジャスコ集合
10:00 立
11:00 女岳 ヘゴの自生地へ1時間ハイキング
12:00 出艇
13:00 八幡の瀬戸をフェリーグライド 産島 イルカ発見
14:20 産島より出艇
15:00 上的島灯台へフェリーグライド
15:10 潮流うずまく海へ出艇 上げ潮流に乗り長島海峡を北上
16:00 立海水浴場へ帰投。
17:00 片付け 現地解散


漕行 往復17キロ

»Read More