Archives
You are currently viewing archive for 2010年10月2010/10/24(日曜日)初心者コース 羊角湾南
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月29日

低気圧と前線接近 雨の羊角湾 ビバークポイントを求めて漕ぐ
T14Typhoon CHABA (KATRING/16W) 12PM Oct 28: 24.6N 128.9E 215 kph NNE @ 17 kph Okinawa-Ryukyus
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月28日

お申し込みいただいた皆様にすでに連絡済ですが、
2010年のサーフ講習は台風14号接近により中止します。
どうか被害が最小でおさまりますように。
本日午前11時の判断です。
次回のサーフ講習は2011年の6月・10月を予定します
2010/10/23(土曜日)ロール&レスキュー 苓北町 富岡海水浴場
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月28日

水温が高い11月中はロール講習受付します。
リクエストはお早めにお願い致します。
2010/10/22(金曜日)ロールクリニック 羊角湾
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月27日

ロール講習のため北東の風を避けて羊角湾へ
2010/10/21 (木曜日) 初心者コース 羊角湾 小高浜
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月26日

最大の海食洞へ
シーカヤックの島々 天草諸島より ガンビーズからホットなリポートが!
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月24日
以下 ガンビーズ~ Gaijin in Japanより転載
天草から鹿児島の甑島まで4人でシーカヤックを漕いで渡りました。シーカヤックをする人にとって、甑島は日本の最高なスポット。
Sea kayak expedition from Amakusa to Koshiki Island.
以上
素晴らしい映像を紹介(勝手に。。。)
いくさんのフォワードストロークがこんなに洗練されていたとは脱帽です。
今日のコースから 羊角湾にて
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月24日

ひどい天気に、ややお疲れさんで撤収時
ご褒美みたいな虹。美しい。
ただそれだけで、明日から何か良いことが起こりそうな気になります。
あっ、いよいよ来週、二つ玉低気圧、西高東低、もしかして木枯らし一号?
冬の間にシーマンシップ、ナビゲーション講習随時リクエスト受け付けます。
2010/10/15(金曜日)初心者コース 南天草 築の島スノーケル
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月19日

北風にのり、つきの島へ ジェミニを使うとガイドの仕事は少ない。
2010/10/13(水曜日) 太平洋岸では初心者コースがサーフ講習 宮崎県日向市 金が浜~美々津
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月16日

日向市金が浜にて やはり、サーファーは最初の一本から波に乗れる。
2010/10/11初心者コース 南天草ツーリング&スノーケル 烏帽子瀬
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月15日

2010/10/10 ロール&レスキュー 富岡海水浴場
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月14日

秋晴れ この秋一番の透明度 苓北町富岡海水浴場にて
2010/10/09初心者コース 少し長めのツーリング もぎね~たて海水浴場 19キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月13日

2010/10/08(金曜日) ロール&レスキュー
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月12日

WFK ニューサスケ 水質抜群の富岡
南天草 今日の生き物
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月11日

巻貝の卵かしら。 ミカドウミウシの卵らしい。
天気に恵まれた連休はいかがでしたか?
そくぞくヒヨドリの大群ががわたってきます。
ソレを狙ってハヤブサやカモメが待ち構えています。
南アマクサは暑い一日で海の中はかすみがかかったよう。
烏帽子瀬でラストスノーケルと思ったのですが、
なんだか当分潜れそう。
スノーケル後はレモンティーとアップルティー。
2010/10/07(木曜日)初心者コース もぐしでスノーケル
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月09日

WFK ニューサスケ もぐしでスノーケル。海を見ながら飲むコーヒーの旨さは。
シーカヤックをはじめよう!2010 秋のキャンペーン中です。 お得な 自艇参加 5回数券のご案内
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月08日

下島西海岸 蒼の洞窟にて。
===================================================================
これからシーカヤックを少し真剣にやってみたいという方、お待ちしています。
===================================================================
リピーターの方に好評のレンタル参加5回数券にあわせて、
自艇参加5回数券/¥30,000を販売しています。
自艇で5回参加は通常 ¥7,000/1日×5回=¥35,000 を
¥5,000割り引きます。
5枚一組で¥30,000です。
1回当たり¥6,000/1日となり大変お得になっています。
===================================================================
ネットやブログで伝えられるシーカヤックの世界なんて小さなものです。
現場へ漕ぎ出して自分の目で見たもの、五感で感じたものには及びません。
今年もよりレベルアップして楽しく、発見とエキサイティングなカヤッキングになりますように。
海旅のお手伝いさん nadakayak
お待たせしました! アクアバウンド スティングレイ 入荷しました!
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月04日

長年、コースで使用している定番モデルでロングツーリングや
女性向けのパドルのお見積もりを送ります。
-----------------------------------------------------
メーカー名:アクアバウンド
スティングレイ
2ピース
フェザー角度 0・45・60(アジャスタブル)
サイズ 220センチ
素材 カーボン808グラム
税込み上代 ¥32,550-
ナダカヤック価格
-----------------------------------------------------
*コースで使っていただいている
グラスファイバー(893グラム)仕様の場合
税込み上代 ¥26,250-
ナダカヤック価格
-----------------------------------------------------
*コース参加の際にお渡しします。
以上
2010/10/02(土曜日)・初心者コース 西天草エリア 羊角湾・南
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年10月04日

ニューサスケからのキャスティング