Archives
You are currently viewing archive for 2013年09月2013/09/29(日) 曇り/雨 25℃/22℃ KAYAK CLUB9月例会 のんびりFWF練習会 烏帽子瀬スノーケル
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月30日

今日はシーカヤックは下ろさずじまい。
秋はフリースタイルカヤック始めよう!
2013/09/26(木曜日) 初心者コース 羊角湾 黒瀬崎海食洞窟 28℃/21℃ 水温27,7℃ 晴天 終日北風強風8M/S
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月27日

化石浜でツノダシ探す。
今日のコースから 羊角湾 軍が浦 化石浜にて ぬるま湯のような湾内水温27℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月26日

北風やや強く思うようには漕げませんでしたが、スノーケルあり。
よい季節のなんと短いことか。
いよいよ天草も明日から秋です。
2013/09/26 第180号 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年09月26日
海上保安庁 海洋情報部 海洋速報 等温線をチェック


JCG 海洋速報 ピックアップコンテンツ
カヤックノート 154時間目 下津深江川 晴天 気温31℃/23℃ 水温20℃ ヒガンバナ咲くRIOT オービット47
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年09月26日

また季節が一巡。静水健康体操も3度目の秋へ。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
2013/09/24(Tue)南天草無人島ツーリング スノーケル 31度/22度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月25日

残暑厳しい。 牛深 下須島 鶴葉山公園側
AOAXアスロン2013
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年09月24日
現場で任務に当たったカヤックチームの皆様へのお礼参りも終了して、
今年の任務完了。
ありがとうございました。
2013/9/22(日) 初心者コース もぐし海岸線 33℃/26℃台風19号うねり残る
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月24日

魚一杯見れました。アカウミガメも銀色に光るカツオやイカの群れも。
2013/09/23天草秋分 連休最終日 秋の砂月浦 32℃/24℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月23日

カマスの群れが入ったのかな。ローカルカヤッカー達は築の島へ。
残暑。台風19号のうねり残る。
浜で海上保安部の方から尋ねられたときは忘れていたが
砂月浦に魚群が入ると、須口の方から、
カマス漁にくるのを思い出した。
【2013年9月】 毎日開催初心者コース!最新のスケジュール 天草32℃/22℃ 水温27~26度 日出 6:00 日入18:33
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2013年09月23日

海が許せば、例年通り、10月まで潜ります。初心者コースより
9月から10月にかけて 天草諸島はもちろん、
日本全国シーカヤックのベストシーズンです。
ラストスノーケル!お急ぎください?
お申し込みありがとうございます。
10月、9月の連休どしどし募集中です。
=======================================
【2013年 9月】
さよなら夏の喧騒 ツーリングのベストシーズンに。
ラストスノーケルへ。
=======================================
19(木) 3名様空きあり 初心者コース
20(金) おやすみ 島内出張
21(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
22(日) 3名様空きあり 初心者コース
23(月)祝日 初心者/ロール 各コース
24(火) 3名様空きあり ロールコース
25(水) おやすみ 島内出張
26(木) 3名様空きあり 初心者コース
27(金) おやすみ 島内出張のため不在です
28(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
29(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
2013年9/21(土)~12/28(土)写真展「水俣の海・命の輝きふたたび」
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年09月22日

日時:9/21(土)~12/28(土)
会場:水俣病資料館
時間:9時~17時(水俣病資料館休館日、月曜)
今日のコースから もぐし 33℃/26℃ 残暑厳しい
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月22日

最高のコンデション。台風19号のウネリで砂月出艇断念。
茂串へ。 アカウミガメ一匹。
水温高く、ウエットのタッパはいらない。
午後からうねりおさまる。明日も最高の海況です。
シーカヤックをはじめよう!2013 キャンペーン 自艇参加の方にお得な回数券 ブースターチケット6 をご案内
- Category: ツアー レポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月22日

南天草で漕ぎましょう。 茂串の海
2013/09/19(木曜日) 初心者コース 南天草無人島スノーケルツーリング 晴天 32度/23℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月20日

クリスマスツリー・ワーム/イバラカンザシは綺麗だけど実は。。。
2013/09/19 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年09月20日
海上保安庁 海洋情報部 海洋速報 等温線をチェック


海洋速報 ピックアップコンテンツ
Maylee Todd - Baby's Got It .
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年09月20日
今日のコースから 南天草 無人島スノーケルツーリング
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月19日

プランクトンのにごりと小さなウネリ。
アンドンクラゲも消え去った秋の日の快適なスノーケル日和。
今週末は天草でのラストスノーケルへどうぞいらしてください。
*朝の気象通報 富士山の気温6度/北海道 大雪山系 旭岳初冠雪
ウォーターフィールドカヤックス シメスタ485 GLASS FIBER ¥281,400- CARBON FIBER ¥365,400-積載 パッキング
- Category: カヤック・レビュー
- 2013年09月19日

シメスタ485の収納力
【2013年 9月】 さよなら夏の喧騒 スノーケルのベストシーズンに。10月一杯潜れます。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2013年09月18日
1(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
2(月) おやすみ 島内出張
3(火) 初心者/ベース/ロール 各コース
4(水) 初心者/ベース/ロール 各コース
5(木) おやすみ 島内出張
6(金) 初心者/ベース/ロール 各コース
7(土) 初心者/ロール 各コース
8(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
9(月) 初心者/ベース/ロール 各コース
10(火) 初心者/ベース/ロール 各コース
11(水) 初心者/ベース/ロール 各コース
12(木) おやすみ 島内出張
13(金) 初心者/ベース/ロール 各コース
14(土) 3名さま空きあり 初心者コース 南天草無人島ツーリング ラストスノーケル
15(日) 2名様 空きあり 初心者コース
16(月)祝日 2名様 空きあり 初心者コース
17(火) 初心者/ベース/ロール 各コース
18(水) 初心者/ベース/ロール 各コース
19(木) 3名様空きあり 初心者コース
20(金) おやすみ 島内出張
21(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
22(日) 3名様空きあり 初心者コース 南天草無人島ツーリング ラストスノーケル
23(月)祝日 初心者/ロール 各コース
24(火) 初心者/ベース/ロール 各コース
25(水) おやすみ 島内出張
26(木) 3名様空きあり 初心者コース
27(金) おやすみ 島内出張のため不在です
28(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
29(日) KAYAKCLUB 烏帽子瀬スノーケル&静水フリースタイル
30(月) 初心者/ベース/ロール 各コース
シーカヤック長崎 2013年10月1日よりオープン
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年09月18日
Day 6 Recap Finals - 2013 World Championships Freestyle Canoeing
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年09月18日
2013/09/17(火)アカショウビン 台風一過で視界クリアーな一日
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2013年09月17日
根子岳の天狗峰が突き出て見えた。
草原にマツムシソウが揺れて、
ヤカタガウドでは紅葉が始まっていることだろう。
*北から順に
長崎/佐賀県の山
多良岳
経ヶ岳
雲仙普賢岳
八方が岳 菊鹿
鞍岳
久住連山 外輪山上にくっきり見える 125キロ/1.787M
阿蘇山 根子岳天狗峰
俵山
国見岳 脊梁山地 周辺に3つの三角形のピークを確認
東に位置する高杢島が目印になる
もしかして祖母山見えていたかも。確定できない。
俵山から根子岳を見やると背後に祖母山が見えるのだが。
自分のホームの山々が見えるのは嬉しい。
2013/09/14(土)初心者コース 南天草無人島ツーリング ラストスノーケル 晴天 33℃/25℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月17日

一日凪ぎ 初秋最高のコンデション 2013ラストスノーケルは何時?
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ウエア一式¥500-のワンコインレンタル
*ステップアップを目指す方向けのコースも充実。
リクエストもお待ちしています。
天草アウトドアアドベンチャーXアスロンのTKU熊本レポート .
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年09月16日
台風18号のため、2013/09/16(月・祝日)のコース中止
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月15日

17~10M/S北風に一日波浪する。
今朝はあまりの静穏さに目が覚めたが、もう一眠りしてみると
強風にボロ家が音を上げ、起こされる。
台風18号接近のため、2013/09/15(日)のコース中止
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月15日

強風域が広い。
天草 7時前後は穏やかでしたが、午前9時前から10M/S以上の風です。
台風18号接近のため、明日2013/09/15(日)のコース中止
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月14日

予報よりぐっと西寄り。大型で強風域も雨域も強く広くなる。
距離はあるものの、明日にかけてさらに発達。
*珍しく警戒のためか、17時、21時と今夜は気象予報が更新される。
残念ながら中止の判断。お客様連絡済
このたびはお役に立てませんで申し訳ありません。
それでは、またの来島をお待ちしています。
天草アウトドアアドベンチャーXアスロン 最終会議終了
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年09月14日

養殖船に積み込まれた3段 30艇のカヤック
25キロ×30艇=750キロ 0,75トン。
積載のバランスを考える。
2013/09/14-15 第17回 油谷湾シーカヤックフェスティバル (山口県 長門市)
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年09月13日

YOC 油谷アウトドアクラブ
https://www.facebook.com/Yuyaoutdoorclub
カヤックノート 153時間目 下津深江川 晴天 気温32℃/23℃ 水温21℃フラットウォーターフリースタイル 静水ループ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年09月12日

この姿勢で水から飛び出せるまで二千回くらい跳ねたかな。
カヤックノート 152時間目 下津深江川 晴天 気温31℃/23℃ 水温20℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年09月11日

天草 夏に戻る。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
天草重陽
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年09月09日
ランニング中に集めた栗で栗御飯。
皮剥きだけで2時間。
食うんだったら、旨いほうがいい。
入荷しました! シッソン・カヤックス製 (NZ) ハッチカバー
- Category: シーカヤック カヤック 中古艇
- 2013年09月09日

完売しました! 完売しました!
バリー(VCP)製のラウンドハッチと同型の防水ハッチカバーです。
防水性、紫外線に対する耐久性の高い素材です。
カヤックノート 151時間目 下津深江川 晴天 気温30℃/22℃ 水温20℃フラットウォーターフリースタイル 静水ループ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年09月09日

9月。北は知床半島から、石垣島まで、カヤックのベストシーズン。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
「世界サンタクロース会議in天草」 おしゃぶりの謎
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2013年09月08日

サンタの腰にはおしゃぶりがたくさん下げてある。
天草白露
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年09月08日

ぐんと高くなった空の下、カヌーな暮らしが続く。
カヤックノート 150日目 下津深江川 気温30℃/22℃ 水温20℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年09月06日

ヒガンバナの芽が出た。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
カヤックノート 149日目 下津深江川 台風一過 気温29℃/20℃ 水温19℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年09月05日

水量下がる。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
気象海象 アプローチのポイントの一つ 下降気流か上昇気流か?
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年09月04日

2013/08/04 一日悪天候時の御領黒崎。一月が経った。
Balance Using the Double Pump Drill for Freestyle Kayaking
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年09月04日
Balance Using the Double Pump Drill for Freestyle Kayaking -- powered by ehow
完売しました! シッソン・カヤックス製 (NZ) ハッチカバー入荷
- Category: シーカヤック カヤック 中古艇
- 2013年09月03日

完売しました!
バリー(VCP)製のラウンドハッチと同型の防水ハッチカバーです。
防水性、紫外線に対する耐久性の高い素材です。
シッソンカヤックス、バリー、カレントデザイン、ノースショア、
各社に装着されるVCPラウンドハッチに適合し、耐久性に優れます。
本日入荷しました。1個¥7,000-です。
数に限りがあります。
*前回と同様に郵便で発送予定です。
1個の送料は¥500前後です。
お支払いは銀行振り込みになります。
まずはメールで連絡くださいませ。
とりいそぎ
カヤックノート 148日目 下津深江川 台風17号大雨 気温25℃/23℃ 水温20℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年09月03日

雷雨増水 沢の出合の大きなエディーラインで練習。
カヤックノート 147日目 下津深江川 大雨 気温24℃/24℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年09月02日

秋雨増水。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
無人島黒島 雨の御所浦諸島へ
- Category: ベストショット
- 2013年09月01日

午前の雷も突風も去り、青空。