Archives
You are currently viewing archive for 2013年01月実況天気図(アジア) 平成 25年 01月 31日 15時
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年01月31日

牛深17.7℃。 高気圧の背面 日本海に低気圧 南風あがるパターン。
Norah Jones Shoot the Moon
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年01月30日
本日発送!playboating@jp vol.39、kayak~海を旅する本 vol.39 発売のお知らせ 1月25日フリーホイール発送
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年01月28日
今夕着荷後、ダイレクトに発送しました。
野川君 10周年 創刊0号より40号!
おめでとうございます。
そしてシーカヤッカー皆様のご支援に感謝します。

『kayak~海を旅する本』vol.39
CONTENTS
【巻頭特集】南薩の旅・野間岬〜坊津〜枕崎 by 編集部
ナダカヤックでは定期購読のお申し込みも受け付けています。
カヤック誌の年間購読料(4冊/3800円/送料込み/銀行振り込み)です。
メール便でお送りします。
2013/01/28(月) あまくさ波情報 KDD 9℃/ 3℃ 晴れ
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月28日

KDD11:00撮影
2013/01/27(日)初心者コース 茂木根~本渡の瀬戸~下浦少年柔道場
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年01月28日

再掲載 スターン・ハッチカバー のパッキン 漏水 水漏れ 剥離 修理 パドルコースト/ショアライン フェーゴ
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2013年01月27日
再掲載 2011/07/29
初掲載 2008/03/19

先日のコースの帰りにパッキンが半分取れてしまったので、
伊勢のパドルコーストにお尋ねしてから修理に入る。
ずいぶん昔、カレントデザイン社 の リブラXTのスターンハッチでも
同様のパッキン剥離が起きて、全くの初心者だった当時は修理に手間取りました。
今日のコースから 己を海に問う
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年01月27日

途中、アラレが雨のように降り注いでいました。
寒クロのあら煮 生姜スライス多め
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年01月26日
佐伊津町 金子鮮魚店から 型の良いクロ(寒のチヌ)のアラ一匹分を頂いた。
子供達がお風呂入っている間に身体が温まる二品追加。
2013/01/25/09:00アジア500hpa・300hpa天気図 (AUPQ35) 一月寒波二回目
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年01月25日

2013/01/25/09:00アジア500hpa・300hpa天気図 (AUPQ35)
2013/01/17寒波より強い寒気入る。2回目の一月寒波
2013/01/25(金) あまくさ波情報 KDD 7℃/ 6℃ 晴れ/曇り Cloud cover (50%)
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月25日

北西風10M/S前後 通詞島で13M/Sオーバー
サーフカヤック 般若 216センチ RIOT フレアー47/188センチ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年01月25日

TOYOTA アベンシスワゴン
風は強いが気温高め。時々薄日射す。2艇積むと選択の幅が出る。

春の季節の変わり目の海を『三風四雨』と漁師は呼びます。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年01月24日

連日、気圧配置は高低高低。
2013/01/24(木) あまくさ波情報 KDD 13℃/8℃ 曇り
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月24日

11:00KDD 午前ヒザ~モモサイズでしたが、正午にサイズアップしてコシ~ハラサイズ。
グーフィーに3アクション
北西風吹き上がり波浪、ふたこぶウネリも出て面が乱れる。
2013/01/24(Thu)
07:18 17:45 15:19 04:45
12.3 中潮
00:14 33 06:56 271 12:42 114 18:24 270
カヤックノート 88時間目 気温11℃/8℃ 水温不明 ℃ 曇り/小雨 KDD RIOT オービット47
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年01月24日

小雨の中、最後の一本!といいつつ、30分以上粘ってしまうフェイスの綺麗な波でした。
2013/01/23(水) あまくさ波情報 KDD 11℃/8℃ 曇り/小雨
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月23日

10:00撮影 コシ~モモサイズ オフショア北東微風
潮が引いて波もゆるくなり、サーファーが全員上がってからポイントに入るが
コンスタントにモモサイズ来て楽しいサーフィンとなりました。
2013/01/23(Wed)
07:19 17:44 14:28 03:57
11.3 中潮
06:08 250 11:51 131
17:32 254
自然毒のリスクプロファイル:魚類:パリトキシン様毒
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年01月23日
完売 終了した中古カヤック ! 中古シーカヤック 中古フリースタイル 中古カヌー 委託販売
- Category: シーカヤック カヤック 中古艇
- 2013年01月22日

①完売 終了した中古カヤック ! ウォーターフィールドカヤックス ユーヤック 色:レッド/イエロー/ホワイト
定価¥228,900-(税込み)→中古販売価格 ¥148,000-
②完売 終了した中古カヤック ! ウォーターフィールドカヤックス ユーヤック 色:イエロー/ブラック/ホワイト
定価¥228,900-(税込み)→中古販売価格 ¥148,000-
③完売 終了した中古カヤック ! ウォーターフィールドカヤックス アストロ 色:ホワイト/レッド/ホワイト
定価¥238,000-税込み)→中古販売価格 ¥154,000-
④ ナノック レジェンド ラダー仕様/付属品有り/現状渡し
完売 終了した中古カヤック ! 定価¥344,000- →中古販売価格¥100,000-
2013/01/22(火) あまくさ波情報 KDD 12℃/12℃ 曇り 北風強い 南風入る 南岸低気圧通過
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月22日

10:00撮影 レギュラー短く、グーフィー多い。
北風強く。三角州の沖へ向かう両方の辺に沿ってカレントかなり強い
寒暖の差が激しくインフルエンザ流行中。連日、小児科は満車。
あちこちで梅の花が開花
2013/01/22(Tue)
07:19 17:43 13:42 03:06
10.3 若潮
05:03 229 10:40 142
16:27 242 23:20 55
2013/01/20(日) あまくさ波情報 KDD 11℃/4℃ 晴
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月20日

nada! 11:00撮影 子供とゴミ拾いして撤収
フキノトウ出て 冬も峠か 今日は大寒 立春まで2週間
2013/01/20(Sun)
07:20 17:41 12:19 01:19
8.3 小潮
01:49 221 07:35 125
13:52 245 20:49 86
playboating@jp vol.39、kayak~海を旅する本 vol.39 発売のお知らせ 1月25日フリーホイール発送
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年01月20日

カヤックノート 87時間目 気温10℃/2℃ 水温不明 ℃ 晴天 KDD
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年01月19日

リハビリと健康体操をかねて、静水フリースタイルを初めませんか?
どこもかしこも故障だらけの身体への負荷を
水を相手にコントロールしながら楽しめます。
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
2013/01/18(金 ) あまくさ波情報 KDD 10℃/1℃ 晴
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月18日

11:57撮影 満潮ではあるもののモモサイズのファンウェーブ
海の110番は海上保安庁の緊急用電話番号「118番」
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年01月18日

1月18日は「118番の日」です
以下 海上保安庁WEB より引用
「118番」は海上保安庁緊急通報電話番号です。
この通報による海での事件・事故情報の入手は年々増加していますが、
より多くの人々にその重要性を理解していただき、海の安全確保に資するため、
海上保安庁では、毎年1月18日を「118番の日」と制定いたしました。
以上
自己救命策3つの基本
①ライフジャケットの着用
②携帯電話等、連絡手段の確保 防水
③海のもしもは「118」
シーカヤックでツーリング中に海上保安部の巡視艇から、
防水バッグに入れた携帯電話など、
連絡手段の確保について確認されることがチラホラ聞こえてきています。
装備は大丈夫ですか?
また、『圏外になりやすい携帯』は海で使えませし、
苦い顔をされます。
笑われないようにしておきましょう。
Rush Sturges New Highlight Reel .
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年01月18日
Music by: "Blackmill" The Spirit Of Life.
2013/01/17/09:00アジア500hpa・300hpa天気図 (AUPQ35) 一月寒波
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月17日

2013/01/17/09:00アジア500hpa・300hpa天気図 (AUPQ35)
カヤックノート 86時間目 気温11℃/2℃ 水温15℃前後 曇り/小雨 茂木根
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年01月17日

できちゃったループでもあれば嬉しいのだけれど。。。健康体操続く。
2013/01/16/03:00(水)実況天気図(アジア)
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月16日

アジア地上解析天気図 (ASAS)
冷え込み厳しい朝 夜中の空気の乾燥具合がひどい。
予想図通りなら数日後、インフルエンザが寒波とともにやってきそうな気圧配置。
この冬の天草は晴れの日が多いですね。
手洗いとうがい励行!
2013/01/15(火) あまくさ波情報 KDD 10℃/4℃ 快晴
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月15日

nada. うねりはあるが、満潮一杯。北風冷たい。
2013/01/15(Tue)
07:21 17:36 09:24 21:29
3.3 中潮
03:50 4 10:16 309
16:15 68 22:08 291
東京湾海上交通センター 航路外待機指示情報
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月14日
--------------------------------------------------------------------------------
走錨注意情報 京浜港長
1月14日09時00分京浜港付近に錨泊中の船舶に対し、
次の内容の走錨注意情報が発表されました。
気象情報によれば発達した低気圧の影響により
東京湾では北よりの風が強くなる見込みです。
京浜港付近に投錨中の船舶は、
機関をスタンバイとするなどの走錨防止対策をとるとともに、
情報連絡のためVHF16チャンネルの継続聴守と、
AIS搭載船にあっては、AISの作動を維持してください。
第十次 瀬戸内カヤック横断隊 2012
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年01月14日
【2013年1月】 最新のスケジュール 牛深12℃/6℃ 水温19-18度 日出07:21 日入17:36
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2013年01月14日

午後から春の海風 南天草の無人島 大島にて2011/01
=======================================
ロウバイ咲く。
=======================================
【2013年 1月】漕ぎ初めツーリング?
15(火) 初心者/ベース/ロール 各コース
16(水)おやすみ 島内出張中
17(木) 初心者/ベース/ロール 各コース
18(金)おやすみ 島内出張中
19(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
20(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
21(月) 初心者/ベース/ロール 各コース
22(火) 初心者/ベース/ロール 各コース
23(水) 初心者/ベース/ロール 各コース
24(木) 初心者/ベース/ロール 各コース
25(金) 初心者/ベース/ロール 各コース
26(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
27(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
予告 2013年 毎年恒例 春の海を食べるツアー
2月最終(土曜日)、3月第一週(土曜日)タラノメツーリングへ
自然のものなので日程が変わります。予備日を!
2013/01/13/18:00(日) 速報天気図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月13日

速報天気図 (SPAS)
カヌー転覆、救助 清水区沖合(2013/1/13 07:38)
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年01月13日
カヤックノート 85時間目 9℃/1℃ 快晴 東風 KDDRIOT オービット47
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年01月12日

静水 スタンディングからループの動きを反復練習
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
2013/01/10 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年01月12日

海洋速報 ピックアップコンテンツ
2013/01/11(金) あまくさ波情報 KDD 9℃/1℃ 快晴 冬の大潮
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月11日

nada! 雲ひとつ無い高気圧どまんなか
20キロ対岸は長崎半島 右奥は四季咲岬
東風。雲も波も無く、ゴミ拾いして帰ります。
陽射しがたっぷりの冬の貴重な凪ぎの日。浮かんでいるだけで幸せ。
2013/01/11(Fri)
07:22 17:33 06:25 17:04
28.8 大潮
01:25 4 08:00 300
13:50 95 19:33 295
2013年の抱負だとか 2012 ジョギング 累積 走行 距離 749キロ
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年01月11日

連日、大工入る。友人宅で飲み会のため、朝から筑前煮の仕込み。
干ししいたけと削り節で出汁をとる。薄味にするといくらでも食べれる。
職人さんたちに10時と3時にお茶の用意。
焼酎派の大工さんには下拵え済の旬のセリをお土産。
お湯割のクロキリに合いますよ~
2013/01/10(木) あまくさ波情報 火葬場 7℃/3℃ 晴
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月10日

12:00撮影 火葬場 膝~モモサイズ
南国天草の短い厳冬期です。
香りの良いロウバイ咲き、田植えの準備が始まる。
2013/01/10(Thu)
07:22 17:32 05:26 15:57
27.8 中潮
00:43 20 07:22 286
13:09 108 18:52 284
カヤックノート 84時間目 9℃/6℃ 晴れ/曇り KDD
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年01月10日

潮が満ち、ヒザサイズの波で50分 素手
2013/01/09/(水) あまくさ波情報 KDD 9℃/6℃ 晴
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月09日

14:30 膝サイズ 素手に北風冷たい
2013/01/09(Wed)
07:22 17:31 04:23 14:53
26.8 中潮
06:39 268 12:23 121
18:06 271
.Dagger's New 2013 Play Boat: The Jitsu
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年01月09日
鯛 佐伊津町 金子鮮魚店
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年01月08日

小さいが身は厚い2匹¥580-
カヤックノート 83時間目 11℃/1℃ 晴れ/曇り 初漕ぎ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年01月07日

ボートが走るぎりぎりのサイズを拾って遊ぶ
2013/01/07(月) あまくさ波情報 KDD 12℃/1℃ 晴/曇り
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年01月07日

10:00 nada! わずかなうねり スイセン咲き、ツバメ舞う
2013/01/07(Mon)
07:22 17:29 02:10 13:06
24.8 若潮
04:35 229 10:13 138
16:10 250 23:02 62
天草小寒
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年01月05日

「専門天気図のTOP」へのリンク *
このブログでは2006年より、
『HBC』様のご好意により、許可を得て天気図画像を使用しています。
『弊社webコンテンツにより、自然災害による被害者が
少なくなれば…と思います。』とメッセージをいただいています。
朝鮮漬
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年01月04日

りんご にんにく タカノツメ 伊万里の祖母から伝わる朝鮮漬
正月三日
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年01月03日

大野川の土手で凧揚げ。
謹賀新年 2013
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2013年01月01日

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり厚く御礼申し上げます。
本年も相変わらずご支援のほど宜しくお願い申し上げます。
向かい風や追い風も吹きますが、
それが止んだ時は次の風に変わるときです。
そのままずっと凪いでいることを望みますが、そうはいかないもの。
颯っと漕ぎ抜けるよう準備をしておきましょう。
2013年も、皆様の益々のご健勝とご多幸を心より祈願しております。

海旅のお手伝いさん
nadakayak