Archives

You are currently viewing archive for 2008年02月

明日の波は


0229

明日の波はよさそうですね。今夜はまだまだ吹いてほしいですね。
黄砂に吹かれて春を呼ぶ風が吹いてきます。

 先日、高浜のトイレの流しのつまりを工具を持っていって
メンテしておきました。
 いくらか水の流が良くなったと思います。

熊本海上保安部
五島列島の気象・海象

 明日は松島で家族サービスです。うーん。残念。
西海岸に朝一で皆さん入るでしょう。
 気圧配置が緩めば風も北よりに変り、止みますが、
風の懐が東シナ海の奥なのでうねりが残り、日曜日も少し期待してます。
または『天草マジック』な一日に。

 また、潮周りと潮位が良い感じです。
最低潮位が178センチといつもに比べれば、ほとんど引きません。
こまめに移動せず一箇所で長く乗りやすい一日ですね。

港 富岡 平均水面 186cm 潮 若潮
満潮 5:35 (244cm)   16:26 (245cm)
干潮 11:03 (178cm)   23:32 (70cm)
日出 7:14   日入 17:53  

「古希カヤッカーの独り言」


「古希カヤッカーの独り言」更新されていてスバヤク読んでしまった。

毎度、心を引き込む白州さんの文章。
温かさを感じます。

 2月も終わり、桜の季節がすぐそこに。
 シーカヤックガイドとして独立して5年目。
時間がたつのが早くて、自分がしたいと思っても
実行できずに時がたち、悔しい思いもあるこのごろです。

最近は昔の自分に戻ったように、ひとのサポートばかりですが、
 自分を重ねて、できることを一つ一つやっていきます。

同世代の人なら、勤め人でも農民・漁民・職人さんでもおなじなのだろうな。
  その時、その場所で、さくっと動けるように準備だけはしておかなくては。

座布団とフローリングで身体のひねりを体感


2201

身体のひねりを使って漕ぐんだといわれても、いまいちわかんない。
分かんないままにこれまで来てしまった場合。

 たとえば、こんな症状ならお近くのカヤッククリニックへ。
・反り気味の姿勢/前傾気味の姿勢(姿勢で呼吸がしずらいくらいは駄目です。)
・左右の体の捻りが均等ではないこと
・漕ぐたびに船が左右に大きく揺れてること(ラダー仕様ではありがちです)

 *今週末のリクエストも募集中!!
フリーリクエストに応じます。
ご要望をお聞かせ下さい。




»Read More

2008/2/28 木曜日 天草町高浜  8:21撮影 サーフカヤック天草波情報


2288
サイズ ハラ 緩慢なセットでムネ~
すばらしい快晴 風は陸から弱く、波数少ない。
 KDDのほうがよかったみたい。

 今年2回目のサーフカヤック。寝過ごして出遅れました。
膝が使えるサーフカヤックがほしい。
海に浮かんでいるだけで、上がった後も見ているだけでほっとします。
浜でウグイスの鳴き声を聞いた。

あまくさ牛深にて アジのみりん干し


21764
午後の陽射しにあめ色にひかる。

冬の柔らかな陽射しと潮風が味を作るそうです。

 時価ですが、ひらきでアジ3枚¥250、サバ1枚(大)¥450。
塩のあんばいが大変良い。
ミズイカも贅沢ですがおいしい。
 牛深の漁師が買いに来るお店です。

 牛深港に車を止めて自転車であちこちぶらり
と回るのがおすすめ。

3月から5月まで テーマ別ベーステクニックスクールを開催(全6回開催予定)


73102
 水ぬるむ春先のシーズンにベーステクニックコースを
絞り込んだ内容で開催します。

 暑くなると初心者コースが中心で、内容もスノーケルとアレばかりになってしまうので
濡れモノ系スキルも含めてちょっとやってみましょう。

期日は下記の通り。スケジュールは参加者のリクエストを優先します。
ご要望をお聞かせ下さい

*場所はお任せです。
*リクエストによりスケジュールが変更になる場合があります。
*対象は初心者スクール2回以上か同等のスキル
初めての方は初心者スクールから。

»Read More

春のアンナプルナトレッキング


21894
佐伊津町の対岸に聳える標高差1.500メートルの雲仙普賢岳。

 4月に友人たちがいくアンナプルナがうらやましい。
詳しくはこちら

『日曜島』ネパールトレッキング10日間

 4年このブログ『天草便り』やってて、今夜初めてリンクの仕方がわかりました。
コンピュータは苦手です。

コーカタット トロポス・テックツアージャケット


22011
photo by F.Isihara

冬の海旅は不完全燃焼に終わったけれど、
久しぶりに買ってよかったと思えるセミドライ・ジャケット。
インナーが濡れないように漕いで乾いたまま帰宅。

 USAのMサイズでリストガスケットはラージサイズで手首が楽。
ちなみに僕は身長172センチ/体重68キロです。
 軽くしなやかな生地で動きやすい。
重ね着に余裕をもった適度なフィット感です。
 セミドライトップは厳冬期から6月の止まない雨まで、使用期間が長く重宝します。

»Read More

2008/2/24 日曜日 苓北町 KDD 9:34撮影 サーフカヤック天草波情報


22446
サイズ ハラ~腰
風は北風

 前日に関東では春一番が吹く。マリンビューがお昼から運休。交通機関乱れる。

天草雛節句


21891
 朝はウグイスの鳴き声で目が覚めます。
ネコヤナギの蕾が膨らみ、夜気にジンチョウゲの甘い香りが漂います。
町山口川の空を元気よく飛び交うツバメの様子もなんだか嬉しい。

 毎日、ろくでもないニュースばかりですが、
平和だからできる仕事なんだなあと日々考えさせられます。

 来月の今頃はお花見ツーリングですね。

*大変申し訳ありませんが、
今週末の土日にお休みいただきます。

春の移動性高気圧来てますね♪


2213
とうとう気圧配置が春の様子へ。

 これから先、温かい、寒いの繰り返しと合間に降る雨が
春を引き寄せてくれるはず。

 南西の風が吹き始めますね。

»Read More

The Kayak Club 2月例会 羊角湾でくろプシュッとチャンポン


22021
1月のもぐしから毎月1回を目標に漕ぎ出したものの、出す前から浜でプシュッの会に。

 お日柄も良く朝からウグイスとヒバリ鳴く。
小高浜から亀浦の瀬戸で遊んで水門跡からEAT730にトラバース

 漕行 8キロ 北西うねり残る大潮 まあ、こんなもんでしょう。
3月は4日か25日か?仕事しだいですな。
らもとの会も調整せねば。

 一町田川では川ノリも風にたなびき、そろそろ南西の風が吹き出す。
春はそこまで来てる。


* Kayak Club 
『俺、カヤックやってるんだ!』と胸張って言えないのはハズカシイ。
カヤッカーであることを忘れないようにと、
島内の自営業者が休みをやりくりして月一で漕いでいる自称クラブです。
The Alpine Clubの冗談ですから、まともに受け取らないように。 

牛深 茂串 蒼のパン屋さん  江越製菓店 『Lu Pan Blue』


21769
ぶどうぱん(シュガー)¥50/1個

 おやつにアンパンとクロワッサン、バゲットと食パンを1斤頂きました。
ここの食パンは4枚切りくらいの厚さで軽くトーストがお勧めです。
バゲットはバージンオリーブオイルと目の細かい天日塩でどうぞ。

蒼のパン屋さんは『もぐし』の町の入り口にあります。
確か日・月曜日がお休み

スクールもネタもないので、今週は牛深の『食』をお伝えしようかな。
ネットサーフィンはほどほどにして
週末近くの海にドライブでもいかがですか?

 タカラガイの打ち上げも増える季節で、2月の海が年で最も透明度が高いです。
もぐしの海岸線を缶ビールとお弁当を持って歩くだけでも素敵です。
*地元のお店で新鮮な食材と出会ったりするから、クーラーバッグと保冷材を忘れずに。

2008/2/16 土曜日 天草町高浜 16:10撮影 サーフカヤック天草波情報


216
高浜 サイズ 腰~ハラ 16:10撮影
2161
KDD サイズ 腰    16:50撮影 

港 富岡 平均水面 186cm 潮 長潮
満潮 4:47 (232cm)   15:24 (234cm)
干潮 10:06 (188cm)   22:49 (87cm)
日出 7:02   日入 18:05  

家族サービスでサーフポイントをドライブ。
茂串、高浜、KDDと見て回る。

2008/2/15 金曜日 天草町高浜 9:16撮影 サーフカヤック天草波情報


21541
サイズ モモ~腰 北風に小雪が舞う

 今日は天草カヌー協会で第12回シーカヤックアカデミー天草2008の打ち合わせと
印刷所へチラシとパンフレットの見積もりへ。

 5/24(土)・25(日)のシーカヤック体験コースが中心の
海上業務は今年も天草カヌー協会、シーカヤッククラブ五和、
天草海辺の自然学校の皆様に
お世話になります。
 
 
 

旬の海を食らう。 初物のワカメ~富岡産


21331
ある日、サーフィンできずに、手ぶらで帰るのも嫌なので
ワカメ拾いによってきました。

 さっと湯がいた瞬間のあの鮮やかなグリーンは毎回の楽しみです。
メカブはトロロ用に取っておき、先に他の部分を食べたのですが、
塩蔵品と違いやはり新鮮なものは歯ごたえが違います。

 針ショウガと削り節のトッピングにポン酢で頂きます。
これから4月下旬まで、アラシが来るたびの楽しみの一つです。
 イトモズクもあるんだけど条件がそろわないと取れない場所なんですよね。

来月の今頃は桜が開花しているだろう。


021001
事務所の窓にカメラを押し付けて撮影。
 
 明日から今週末の各コースのリクエストも募集中です。

15(金)  各コース リクエスト募集中!  場所はおまかせ  
16(土)  各コース リクエスト募集中!  場所はおまかせ  
17(日)  各コース リクエスト募集中!  場所はおまかせ  

* 2/18(月)か2/19(火)にシーカヤックアカデミー2008の打ち合わせの予定です。
前後で熊本海上保安部へ出張も予定しています。
 2/20か2/21の天気の良い日でローカルカヤッカー ツーリング&アカデミー打ち合わせ予定

 参加者のリクエストを優先しています。
ご要望をお聞かせ下さい。
お申し込みはお早めにお願いします。

2008/2/14 木曜日 天草町高浜 8:08撮影 サーフカヤック天草波情報


21433
サイズ ハラ~ムネ 満ちてきてから10時くらいにサイズダウン。

 7時に家を出てコンビニで缶コーヒーと菓子パン。
2時間一本勝負のサーフィン。
子育てとシーカヤックアカデミー準備に追われて今年初サーフカヤックに少しまんぞく。

2008/02/13 水曜日 天草町高浜 11:15撮影 サーフカヤック天草波情報


21328
すばらしい陽射し。まもなく満潮の白鶴浜
波のサイズ 腰~モモ 厚めでなかなか割れず。風は北西強く。

 苓北町でのシーカヤックアカデミー会議の後、
高浜へ。今日も時間切れで入れず帰宅する。

 朝よかったんでしょうね。昼からも良かったでしょう。
波はあるのですが、時間の都合がつかない日々です。

パドルコースト トルネードのご紹介とラインナップリスト


0209

パドルコーストオリジナル
程良いサイズで切れの良いツーリングパドル
水中で非常に動かしやすく、カヤックの操作が楽しくなるブレードです。
NADA『頑丈なパドルです。追い波サーフィン時のラダーワークに秀逸!
カーボンG1F一本モノで組むと最も軽く仕上がります』

長さ、フェザー角は、ご指定通り。
ブレード幅:18cm 長さ:46cm
適合シャフト:内径25.4mm以上
納期は御注文から2週間前後です。

 *2月12日現在の在庫表がありますのでご相談下さい。

»Read More

2008/02/12 火曜日 苓北町 KDD 9:23撮影 サーフカヤック天草波情報


22113
選べば乗れる膝~モモサイズ
小さすぎてワンアクションのために入るには寒くて帰宅。

 お昼にタイダルラピッド、午後からサーフィンの誘いがあったのですが、
今日はシーカヤックアカデミー2008の後援依頼の締め切り。
そして午後は子守り当番。

 サーフカヤック宮崎カップの第1回大会の写真が大量にアップされてますね。
もうご覧になりましたか?

たかびーさんありがとうございます。

http://surfkayak-miyazakicup.com/

2008/02/11 月曜日 苓北町 KDD 12:17撮影 サーフカヤック天草波情報


2113
Nada!

 連休最終日。朝から穏やかに晴れ渡り、まる一日、時が止まったようなベタ凪ぎの外海。
厳冬期に何回あるかの貴重な冬の一日でした。

天気予報は予報が当たるから、外れると言えるのであって、
そもそも当たらないなら、外れるというのもおかしい。

 台風のときぐらいしか一般の人には天気自体が関係ない話だから、当たらない予報がまかり通っているのだろうか。
 最初に気象庁を民営化してしまえ。と思ってしまう今日この頃です。

 が、夕方の予報を見てそそくさとアポロ7をヤキマにセットする自分がいたりして。
警報では北西最大35ノット!らしい。

2/10(日曜日)初心者ツーリング 松島 宮津~永浦島~松島方面


021016
頂が白くなった雲仙普賢岳(1.482m)を見る。松島では田んぼに水が張られて、来月には桜が咲く。


9:00 宮津海水浴場
9:30 出艇 満越の瀬戸~永浦島
3号橋~4号橋~
11:30 無人島でプシュッ! 昼食
風を避けて陽射しの気持ちよいコーヒータイム
13:40 午後のツーリング ヒアイ島の水路から満越の瀬戸へ
15:40 宮津海水浴場
16:30 解散
17:30 本渡

漕行 14キロ

中潮で干満差が4メートルある。風を読み、潮にあわせて一日中漕ぐことになる。
 午後から北東の風吹き、向かい風の中漕ぎ戻る。
経験者も初心者も冬のツーリングは陽射しがあり、できるだけ風を避けるルート取りを心がけます。
 熊本海上保安部の巡視艇が見回りを良くしていますね。


港 三角 平均水面 221cm 潮 中潮
満潮 11:05 (391cm)   23:13 (380cm)
干潮 4:54 (-8cm)   17:16 (34cm)
日出 7:06   日入 17:58  

2008/02/09 日曜日 苓北町 KDD 8:19撮影 サーフカヤック天草波情報


020934
Nada!

冬の二つ玉低気圧が通過。海は風警報、山はアラシですね。
明日は北東風避けていってみましょうか。冬の海は微妙です。

 現場に行ってみましょう。
久しぶりにメガ社のサイトを覗いたらすばらしい状態になっていた。
サーフカヤックもとっくにエア時代に突入していたんですね。

http://www.surfkayaks.com/
そして
ビデオページ
http://www.surfkayaks.com/products/surf/youtube.html



今年の第12回シーカヤックアカデミー2008天草の内容について。 2008/02/08現在


ska

今日はチラシの打ち合わせ。あ、もう昨日だった。


 2008年は初めての方やファミリー対象の体験コースを土日の午前・午後を通して行います。
料金は保険料と簡単なレッスン込みで大人も子どももお一人様¥500/1時間半くらいのコースを予定。
 手ぶらでどなたでも参加できます。
また、熊本海上保安部による海難防止講座を開催予定

講師として一般から
パタゴニア遠征スライドショー&海外遠征準備講座を辻井隆行氏
ことしも日本一周中の岩永俊秀氏
天気講座今年は初心者向きの内容で予定。
リチャード・ブレジーナ氏、リアン・ブレジーナさんにはGPS講座を
内田正洋氏
 岩永氏、八幡氏と水野氏のざっくばらんなカヤック談義も予定しております。

講師としてガイドから
沖縄は石垣島から八幡暁氏 水野氏との対談・ほか
サザンワークスの松本哲也氏 
エル・コヨーテの洲澤育則氏 中高年の為のパドリング技術/セルフレスキュー
アルガフォレストの柴田丈広氏 
パドルコーストの吉角立自氏 
【おんなのこあつまれ!』でおなじみの中山泉さんには女性だけの講座を。
ウォーターフィールドカヤックス代表水野義弘氏にはメンテナンス講座ほか


また、海のことについてのスピーカーとして天草の海を知り尽くした九州大学臨海研究所から。

 土日の試乗会には今年は新たに千葉からポイント65°がやってきます。
ランドアート/ナノック、ウォーターフィールド、ノースショアデザイン/パドルコーストほか

サーフカヤックカップ宮崎のブースも出展予定。

 第12回開催の今年はTシャツを作ります。
予算しだいですが、100枚くらいの予定です。
 収益の一部は2009年アカデミーのパンフレット印刷代等に補填させていただきます。


 こんな感じです。2月中にはチラシ配布、3月初旬にはホームページとパンフレット完成予定。
ではでは~
おやすみなさい。



ショアライン・フェーゴ(UK)のバックシート交換


0207032
8年愛用しているフェーゴのバックシートを交換。

 以前、ご質問がありましたが、背当て/バックシートはあった方がよいです。
サーフのアウトで縦に巻かれたときに、誤ってスターンデッキに
身体を押し付けられた時に腰をコーミングから守ってくれます。

 今年こそ、現在の各コース内容を見直して刷新したいのですが、
いつになるやら。
 スケジュールの分かりやすい伝え方も考え中です。



 今週末、2/10(日曜日)は松島方面でのスクールです。
参加者のスキルしだいですが風が吹いたら、不知火海に打瀬舟を見に行こうかな。
リクエストも募集中です。


 

2/10(日曜日)17:00オープン 旅人のコンサート 城河原のおおくすにて


01100
シーカヤッカーでもあるトバセ君のイベント

 フクロウが棲む城河原は森に囲まれた気持ちの良い土地です。

2007 MIYAZAKI CUP DVD 好評発売中!


0206

楽しみにしていたDVDがようやく到着したけれど、
育児と夜鳴きでお疲れ気味のパパカヤッカは見る暇もなく。

 明日こそ見よう。

道具も遊びのスタイルもシンプルなのがいい。


0201
板はルビコン、ビンディングはBKDリーバ。

 すぐに使えるようにとホットワックスで締めてます。
ゲレンデもバックカントリーもこれで十分楽しめました。

 ゲレンデとバックカントリーをあわせると、12月から5月半ばまでが雪の季節でした。
一日の仕事が終わった後は倉庫で板を研ぎました。
ベルトサンダーの音、シンとした夜の倉庫。
ワックスの焦げる臭い。
 懐かしい思い出になってしまった。

しばらく雪と縁のない生活です。


冬の不知火海へ 


020119
予定通り真冬の雨と北風に吹かれる

 水俣に浮かぶ恋路島を回り北上する。途中、打瀬舟が出ていた。

今回、雨をしのぐフードと、しなやかで動きやすいジャケットのお陰でわりと快適だった。
ジャケットは先日紹介したKOKATAT/トロポス・テックツアージャケットです。

友人とも話したけどやっぱり下着や中間着はウールが良いですね。
(濡れる・低温・乾かせない)フィールドでは大事です。

 レインハットもあると良い気がしてきました。

2007 MIYAZAKI CUP DVD発売!!


02017

昨年の秋に開催された2007第1回サーフカヤックみやざきCUPを収録したDVDです。
サンプルムービーがあまりに力が入っているので
本編は一体どうなっているのだろうと期待が高まります。

 今年のためにどのようなライディングがポイントが高いのか?
それも知りたいですよね。
 2008年は皆さん研究して、コンペ仕様の練習をしてくるでしょうから
ますます楽しみです。
今回参加できなかった方もぜひご購入下さい。

詳しくはこちらのWEBをご覧の上
ご注文下さい。

http://surfkayak-miyazakicup.com/

冬の不知火海へ 


020130
北風を避けてこのビーチへ。前室があると調理が便利ですね。

 アライテントのタフライズ2にDXフライシートを装着。
これもシーカヤッカー用テントの一つの選び方かな。
この組合せはエスパースのように専門店で組合せてオーダーが出来ます。

 ざわざわと一晩中森がうなっていた。
2泊目は向こう側でテントを張る。

 偶然にもこの南側にあるビーチで友人がキャンプ中。
翌朝久しぶりに再会する。

 熊本港から漕いで来て牛深、栖本から水俣と旅は続く。
満潮に合わせて出発していく不知火Ⅱを見送る。

WL最新号が更新。


020208

もう2月ですね。時がたつのが早いです。
厳冬期の天草です。
好天を捕まえて漕ぎに行って見ましょう。

 サーフも良い。トレッキングも良い。ちゃんぽんと温泉も。
漕ぎに来て出る前に吹いてしまったら、ハイキングも。

 ハイキングのお勧めはビジターセンターもあり温泉と食べ所に恵まれた富岡・四季咲き岬周辺、
 もうハマジンチョウも咲き、嵐の後の海岸では新ワカメが拾えるかも。

 五和ならイルカボートの発着場から徒歩で通詞島もおすすめ。
運がよければイルカが見れます。
コンパクトな双眼鏡があると観察に便利。

西海岸なら五足の靴トレール&下田温泉
牛深なら潮汐表を持って干潮時にもぐし周辺を散策。
冬ならではのタカラガイの打ち上げがある。

 甑島諸島の展望がよい魚貫の遠見岳もハイキングに良い。
晴れていれば権現山まで車でドライブ。
 牛深からハイヤ大橋を渡り最南端の鶴葉山公園もお勧めです。
コーヒーセットをもっていくと便利。

 時間がなければ熊本から近い松島エリアで大矢野サンパールから野釜島方面か、
松島へウォーキングや、太郎丸・次郎丸ハイク。
履きなれた靴をお持ち下さい。海岸を歩くならミディアムカットくらいのトレッキングブーツがお勧めです。

http://www.wavelengthmagazine.com/

冬の不知火海へ ニンバス・ソランダーと


02012
3億7千万かけて整備された樋島海浜公園のビーチにて。

 小雨の中、パッキングを済ませて出艇。
久々のツーリングは心が弾みます。
 近くてもよいからキャンプツーリングに出かけてみてはどうでしょうか。

 不知火海なのでWFK『不知火Ⅱ』をと思ったのですが、
結局、ニンバス『ソランダー』を艇庫から引きずり出しYAKIMAにセット。

 ラダーがついてると遠くに行く気分も盛り上がる。(気がする)

ソランダーは見た目ぽっちゃりしていて、イルカのように可愛らしい印象ですが、
荷を積んでラフな海を追い波に乗って進む時のサーフィン性能、
取り回しのよさは保証します。

このクラッシックなカヤックの敏捷な動きと
ニュートラルなレスポンスを感じるとき
1981年からデザインが変っていない実力というか、
底力に感服します。

 カヤックレビューで取り上げていますが、ニンバスで一番好きなツーリングカヤックです。
 ニンバスも含めてシートのセッティングでお困りの方はお持ち下さい。

 *ニンバス・ソランダー(FRP仕様)2008年の価格は¥546.000(税込み)です。
ケブラー仕様は¥598.500です。
送料別途2万円ほどかかります。
詳しくはお尋ね下さい。


 

kayak~海を旅する本vol.19(2008年冬号)入荷!!海を旅するすべてのパドラーに贈る専門誌


0101119
 本日お昼に10冊入荷しました。

*バックオーダーも入荷しました。一部在庫なしです。
05・06・07・11(メーカー在庫なし)15号(在庫なし)・16号

 カヤック誌はネットで簡単に定期購読のお申し込みが出来ます
ぜひご利用下さい。
 2008年春号は4月末日発売予定です。ゴールデンウイーク明けに皆様の手元に届く予定です。
 1冊¥630円です。

http://www.fujisan.co.jp/Category/606/

●vol.19(2008年冬号)の主な内容
 特集★種子島
    タネ国~海の中道~東海岸を漕ぐ

 遠征レポート★パタゴニア遠征。 by 辻井隆行

●新連載
 カヤック乗りの海浜生物記 by 藤田健一郎

●連載
 コロコロ旅日記 by キング大久保
 シーカヤッキング・レアリテ by 柴田丈広
 命からがら実験箱 by ウルフ名倉
 城後式 旅のファイル by 城後岳弘
 日本カイアックの研究 海洋カヌー酔夢譚 by 内田正洋
 おんなのこあつまれっ! by 中山 泉
 ナンダこりゃワールド!
 大将のカヤックセイリングへの道
 コチラkayak漁撈部操業中
 小笠原シーカヤック釣り事情

●体裁●
判型=A4正寸(210mm*297mm)
製本=中綴じ
ページ数=48ページ(表紙込み、4C16p+1C32p)
希望小売価格=630円(税込み)
ファックス、メールによる直販=750円(送料、税込み)
発行予定=1月、4月、7月、10月の各末日発売

水俣から帰島しました。しばらく不在ですみませんでした。


20115
梅の花も咲き、メジロも飛び交い春らしくなってきました。

 出発の日、午前中アカデミー関係の作業で、午後から樋島へ
みなと食堂でイカのクチバシがのった豪快なチャンポンで腹ごしらえ。
ニンバス・ソランダーを使う。出艇は午後2時過ぎ。

 ルートは龍ヶ岳町樋島から不知火海を横断し御立岬へ、南下して芦北でキャンプ。12キロ
 隣の浜で親友がキャンプしていて出会う。
世間は狭い。 かなり狭い。

翌日、水俣の恋路島を往復。芦北でキャンプ35キロ
復路は直接、キャンプ地から不知火海を横断して樋島へ。11キロ。

 体調が今ひとつだったので、ツルの渡来地『出水』までは行かずに水俣から湯の児温泉をへて戻る。
 キャンプできるビーチからいける温泉に入り損ねた『湯の児温泉』はもう一度いってみたいなあ。

 春よ来い。

*通常通り営業しております。リクエストも募集中です。