Archives
You are currently viewing archive for 2012年11月2012/11/25(日) 初心者コース 南天草西海岸 魚貫~茂串
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月27日

視界良好 南に30キロ鹿児島県 甑島列島。北に50キロ長崎県野母崎
2012/11/25(日) 快晴 15℃/8度 今日のコースから ストランディング マグロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月25日

ヒトヒロサイズのマグロ 茂串 ジンゾウガ浦の西海岸にて
2012/11/24(土):初心者コース中止 10m/s西北西の風のため中止 講習日振り替え
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月25日

逃げ場の無い西よりの北風強く、うねりもある。
コース日程を振り替えました。
2012/11/21(水曜日)初心者コース 天草五橋周遊 18キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月22日

満越瀬戸 背景は湯島と雲仙普賢岳
今日のコースから 大矢野~天草五橋周遊 18キロ 16℃/10℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月21日

遠景は長崎県 雲仙普賢岳 やがて潮が満ちる高杢島 樋合島にて
2012/11/18(日曜日)初心者コース アオサギのコロニー 上血塚島・下血塚島 横島へ 15℃/9℃ 快晴
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月20日

天草明星
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月18日

2012/11/18/6:28 ファイヤーワークスで増感処理
鬼池港フェリー発着所付近の様子と波浪状況 より
天気は最高
風はいずれ落ちるだろう。
今日は天草マラソンで佐伊津町の国道は昼まで全面通行止め。
レース楽しんできてください。
天草市 WEbカメラ
2012/11/13(火曜日)ベーステクニックコース もぎね
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月15日

雲が風を呼ぶ空 熊本で竜巻
2012/11/12(月曜日)ベーステクニックコース 17℃/13℃ スナメリ泳ぎ、ハヤブサ舞う モギネ崎
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月14日

干満差3メートル 午前までは海だった。今は海まで徒歩数分。
いったい、ここにあった大量の水はどこへ行ったのだろう。
機械の力も使わずに。
今日のコースから 風の茂木根崎
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月13日

数年ぶりにダブルダッチ ブリーズを遣う
2012/11/9(金) 初心者コース サゴシの羊角湾 ミサゴ舞う南北海岸
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月13日

台風16号後、岸壁のスズメバチの巣はすっかりなくなっていた。
2012/11/08(木)半日/3時間体験コース もぎね海水浴場
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月12日

曇天で風もなく穏やかな海は、初めてのシーカヤック体験にぴったり。
今日のコースから 20度/14度 晩秋の羊角湾ツーリング 素晴らしい海況に恵まれてツーリング
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月09日

今日、初めてヘルメットがあって良かったと思う日になった。
2012/11/03(土曜日)初心者コース 快晴 大江の洞窟 10キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月06日

ハヤブサがけたたましく鳴いている。
岬の端にヒヨドリを追い落とすかのようだ。
2012/11/02(金曜日)初心者コース 南天草ツーリング 17℃/9℃ 快晴
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月05日

のんびり天草の秋海ツーリング。カヤックにはアノラックが似合う。
今日のコースから 19度/12度 羊角湾~大江 西海岸ツーリング 素晴らしい海況に恵まれてツーリング
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月03日

午前北風。片翼の破れたアサギマダラが南を目指し湾口を横断。
今日のコースから 南天草ツーリング 素晴らしい海況に恵まれてツーリング
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年11月02日

下須島の西海岸 烏帽子瀬からの帰り道
そこにある海に感謝。