Archives
You are currently viewing archive for 2012年03月2012/03/29(木)南天草 下須島 お花見ツーリング 鶴葉山公園
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年03月30日

遊歩道沿いは五~三分咲きです。今週来るかい?来週来る?
2012/03/28 JCG 海洋速報&海流推測図
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年03月29日

2012/03/29(木)南天草 花見ツーリング 鶴葉山公園と無人島めぐり 20度/10度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年03月29日

築の島の船隠しにて マーシャス 3ミリロングジョン 水温は低い。
明日の南風で看板吹き飛ばされないようにね。
2012/03/13(火)タラノメツーリング 晴れ 11℃/3℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年03月15日

満潮一杯のもぐし
2012/03/08 JCG 海洋速報&海流推測図
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年03月08日

じわりと20度の海水が北上中 東経130度線が天草を貫く 2012/03/06 海面水温図
2012/03/06/22:00 風が回る場所
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年03月06日

東京湾海上交通センター より
三浦半島の劔崎から観音崎の風向きが真逆なのに気づかれると思います。
2012/03/06 「中国地方で春一番が吹いた」
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年03月06日

6日の中国地方は南からのやや強く暖かい風が吹き、気象台は「中国地方で春一番が吹いた」と発表しました。
天気図のスケールのアバウトさ、なんとかならないでしょうか?
ミクロサイズは必要とされないのかな?