Archives
You are currently viewing archive for 2017年07月2017/7/27(木曜日) 初心者コース WFK シメスタ500試乗 南天草スノーケルツーリング 烏帽子瀬 濃霧 晴天 33℃/26℃ 一日凪ぐ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年07月28日


石炭 coal
海底に炭鉱があります。
There is a coal mine in the bottom of the sea
化石 Fossil
潮 (sio) : tide
潮流 Chōryū
Tide
High tide
Ebb tide /low tide
満潮 manchō
干潮 kanchō

一日穏やかに。午後も吹かず。まさに梅雨明け十日のコンデション
烏帽子瀬スノーケル
まだ少し濁りがとれない。
ほんのわずかなうねりのみ。





2017/07/23(日曜日)サーフコース 大潮下げ一本勝負 晴天33℃/24 WFKサーフカヤック般若 JK 2016ロックスター
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年07月25日

しゃちょうとサーフィンへ行こう!シリーズ第4弾?
前日はロールの神様がさっと舞い降りてきたが。どうやら最後の波に。
あとは台風頼みです。

前回から試しているスカートのチューブ部分をちょん切って
二重にするスタイル、なかなか良くて、浸水少な目で助かる
マウンテンサーフの最上級モデル
3万円のスカートをちょん切るのはちょっと抵抗があるが、
古いし、もっていても使わないのなら、役に立てと。
スカートの胴の長さを1.5~2倍にして、切り落としで製作。
先に装着して、あとからスカートを引き上げたら
折り返して3重にしてはどうかと考える。
接合部分はメルコテープ仕上げなので、伸縮性はない。
2017/07/22(土曜日)初心者コース 砂月 築の島 ロール講習 ツクツクホーシ初鳴き
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年07月24日

ウォーターフィールドカヤックス シメスタ500と知床。
シーカヤックは美しい乗り物ですね。
2017/07/16(日曜日)サーフコース ジャクソンカヤック 2016ロックスター 苓北町白木尾海岸 KDD 小潮
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年07月18日

高気圧の縁をめぐる南風と梅雨前線の波もまもなく終了。
次は8月台風、
9月秋雨前線です。
そして10月秋冬の西高東低季節風。
2017/07/15(土)初心者コース ハエの風 小森~片島横断一周 おまけにロール講習
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年07月17日

マップケースと携帯電話 ペットボトル 予備パドル
デッキパッドをいろいろ試してます。スペアパドルのホールド感を高めたい。
2年あまり、24回目のコースはいかがでしたか?
2017/07/14(金曜日)初心者コース 砂月~鶴葉山公園 法が島 築の島 WFKシメスタ500試乗
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年07月17日

ガラス玉
今日のコースから サーフフリースタイル 苓北町KDD 晴天 32℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年07月16日

残念ですが、中止のご案内 2017/7/9(日曜日)
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年07月09日
本日、悪天候が予想されるため、
初心者コース中止のご連絡です。
外洋はうねりが残り、(サーフィンにはよいです)
また、大気不安定で、落ち着いて海上で過ごせない様子です。
これからお昼すぎまで雷の恐れがあるため
初心者講習を中止します。
以上です。
良いおやすみをお過ごしください。
追伸 気象予報も自分の判断も、悪い予報は外れてもよい。
海旅のお手伝いさん ナダカヤック
11:20 一瞬だけ、森がうねるほど、北東の冷風強く吹き渡る
茂木根は子供連れの海水浴客に、SUPが5人練習中。
熊本県竜巻注意情報 第5号
平成29年7月9日11時17分 熊本地方気象台発表
熊本地方、阿蘇地方、天草・芦北地方、球磨地方は、竜巻などの激しい突風
が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷
や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移
動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注
意してください。
この情報は、9日12時30分まで有効です。
2017/07/05(水曜日)初心者コース 松島 飛龍島 宮津海遊公園 15キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年07月05日

ハマボウ 満開
2017/07/02(日曜日)初心者コース 天草白南風 しらはえ 30℃/25℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年07月04日

秘密の階段。ささっと魚貫から出艇。
小潮の満潮の潮位が素晴らしいマッチング。
ウォーターフィールドカヤックス アラシ/ラダー、シメスタ500、
パドルコースト/ショアライン・フェーゴ軽量/スケッグ 2HB仕様

砂月さんから冷えた自家製スイカいただく。ありがとうございます。
こんなに甘くてシャリシャリのスイカが、
無農薬の畑にぼこぼこ転がっているらしい。
2017/07/01(土曜日)初心者コース ロール&レスキュー 築の島 スノーケル
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年07月03日

午前は熱低うねり残る。しらはえは梅雨明けのしるし
牛深の漁師言葉から
ハエの風 クロバエ シロバエ シロハエ
しらはえ 白南風
さわやかな暑さの風吹き渡る明るい梅雨明けの空 洋上に入道雲が連なる
くろはえ 黒南風
真っ黒な曇り空のもと、雨を呼ぶ湿気を吹くんだ重い南風が吹いて止まない