Archives
You are currently viewing archive for 2017年03月Детская тренировка по каякингу в бассейне съемка на GoPro HERO5 и Dome Port
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2017年03月31日
ロールの事前練習に試してみてください。
0:26 マットで横に回って起き上がる運動
腰から先に跳ね上げるのがポイント
2017-2018 NEW! PFD アストラル ブルージャケット ハウジング付きデジカメの収納法 オリンパスTG-860/PT-057
- Category: カヤック・レビュー
- 2017年03月31日

帰ってきたロータスデザイン?
ボーダーコリーノート17 気温20度 始まりの雨 南岸低気圧接近 西高東低へ
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2017年03月31日

3回目のワクチン接種へ フィラリア・マダニ・ノミ一回目。
神様 仏様
金曜日に南岸低気圧を送り続けるのはやめてください。。。
土日が西高東低になってしまって困っています。
フィラリア、ノミ、マダニ防御薬 12月のクリスマスまで
4/1 ネクスガード スペクトラ45 15kg未満 投与
最初はペロペロ舐めてばかりで、食いつきが悪い。
少したってからかみ砕いて舐めて食べきった。
nadakayak
- Category: ベストショット
- 2017年03月31日

photo by Mr.Waterfield
2017 ワンコイン¥500/フル装備一式レンタル用のウエットブーツを補充しました。
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2017年03月30日

一番ご利用が多い24センチ、27センチを補充。
ブーツ、ウエットスーツ、ヘルメットなど
メーカー/輸入元様のご好意により
安く購入することができました。
ブーツの底が擦り切れてグリップが悪くなってきましたので補充。
怪我をするのは離岸時と着岸時の岸付近がほとんどの海では
足元はとても大事です。
外海と内海、国内有数の干満差の大きな天草諸島のシーカヤックで
上陸する浜のタイプは一つとは限らない。
磯、砂浜、ゴロタ、岩礁、干潟、スロープ、階段?桟橋
いろいろなところに上陸します。
速報 近日入荷 2017-2018 Astral Bluejacket PFD アストラル ブルージャケット
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2017年03月29日
ブルージャケット
¥34.800-
ブルー、レッド、グリーンの三色展開

本日3月29日国内入荷。
シーカヤック用PFDシーウルフの後継機種になります。
試着してからのオーダーもお待ちしています。
着ていることを忘れる秀でた装着感。本体のその軽さ。
柔らかな生地なのに紫外線、海水、摩擦耐久性にすぐれる。
エアリアルムーブでの自由な快適さ。
ポケットの大きさ
落下防止用のリーシュコードは必要ですが、
ハウジング付きのデジカメがハンドポケット部分にすっぽり入ります。

上体のひねりを使って漕ぐこと
ローテーションができていなくて、腕の曲げ伸ばし、
まったく腕漕ぎになっているカヤッカーは
サイドの上側バックルが、ドライトップなどの脇下と
干渉することがあるかもしれません。
それを利用して変なクセを取るのに役立ちます。
海でのレスキューにおいて、
サラマンダーや、ノースウォーターの
トーラインバッグシリーズを愛用するガイド、
ツアーリーダー、インストラクターにお勧めします。
また、コーミングからコーミングを引くレスキュー、
クイックリリースシステムを使用しないプロガイドの方におすすめです。
リバーはご想像におまかせします。
私でM/Lサイズです。
身長171センチ/体重65.4キロ/上胸囲99センチ/腹囲84センチ)足のサイズ26センチ
スナップドラゴン スカート ウエストサイズ M

*重要 右側3つのバックルによるサイドエントリーなので、
右の五十肩/四十肩で、バンザイができない方も着れますよ。
2017春 花見ツーリングの出発点 ふれあい橋のWEBカメラです。
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2017年03月29日

花見ツーリングの日程の目安に役立ちます。
ワッチしといてください。
河浦町一町田地区ふれあい橋と一町田川の様子
この冬は寒気が厳しく、3月末までで
一日講習も海況不良のため、9回中止にしています。
数回、体験/半日コースのみ開催も
風に押されて撤収パターン。
商売ですから、売り上げもかかっていますので、
安易に中止の判断をしているわけではありません。
経験が浅く、気弱なガイドで申し訳ないです。
それでもダメな時は絶対ダメです。
1万羽以上いた出水の鶴も、残り数百羽となりました。
これが、自然ですね。
崎津湾 平均水面下 166センチ
3/28 大潮 08:08 287センチ
4/1 中潮 10:24 269センチ
4/2 中潮 11:05 250センチ
4/8 土曜日 12:35 67センチ
2014/03/28 初心者コース 22度/13度 桜満開 一町田川お花見ツーリング&蒼の洞窟ツアー 川を下って海へ

満開の桜の中へ漕ぎ出す。週明けは桜吹雪。2012.04.01
カヤックノート496時間目 大潮満潮365センチ ハエの風吹く 茂木根 鶴日和です。SUPパドルの忘れ物
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年03月28日

静水、流水、サーフ フリースタイルなら、フィールドを選ぶのは自分。
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
nadakayak 2017-2018
2017/03/27(月)あまくさ波情報 栃木で雪崩
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年03月27日

KDDにつくと一瞬の晴れ間。
AMラジオは雷接近を告げている。
もう、沖から突風の先端が接近。
待てば、良くなるかもしれないが、待つ時間がオトーサンにはない。
5分で撤退。
シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


ニセコなだれ情報 第111号 Niseko Avalanche Info No.111
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2017年03月27日
ニセコ雪崩情報終了
以下 転載
ボーダーコリーノート16 南岸低気圧通過、寒気流入。西高東低だが、大きな高気圧が東シナ海に
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2017年03月26日

日の出は6:15。 生後4カ月すぎました。2カ月で体重が倍に。
田んぼが増えて、極早生のビワ出荷。
東北 青森ボーダーコリーのブログ
遠藤ブリーダーのボーダーコリー
ボーダーコリーノート15 13.6kg
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2017年03月25日

古いロープに最後の仕事をさせる
2017/02/01 6.8kg
2017/02/25 8.6kg
2017/02/28 10.6kg
2017/03/11 12.2kg
2017/03/25 13.6kg
2017/03/30 14.0kg
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2017年03月25日

花見ツーリングの日程の目安に役立ちます。
ワッチしといてください。
河浦町一町田地区ふれあい橋と一町田川の様子
今年は大潮時期で、満潮が午前からと、
タイミングが良いと考えていたら
肝心の桜の開花が遅れています。
出水の鶴も残り千羽あまりとなりましたが、
これが、自然ですね。
崎津湾 平均水面下 166センチ
3/28 大潮 08:08 287センチ
4/1 中潮 10:24 269センチ
4/2 中潮 11:05 250センチ
4/8 土曜日 12:35 67センチ
2014/03/28 初心者コース 22度/13度 桜満開 一町田川お花見ツーリング&蒼の洞窟ツアー 川を下って海へ

満開の桜の中へ漕ぎ出す。週明けは桜吹雪。2012.04.01
カヤックノート495時間目 春霞晴れ 北東 15℃ 長潮で干満差僅か 本日、鶴の北帰行2947羽
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年03月22日

お気に入りのカヤックは?
ラウンドハウス 54本
パンナム1
クリーンブラント 2
エアーブラント 1
サイドキック 1
フラットスピン1
ウエーブウイール 7
ロール2
ラウンドハウス練習累計 1,685本
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
nadakayak 2017-2018
2017/03/22(水)あまくさ波情報
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年03月22日

南岸低気圧通過後の冬型で、21日午前3時より22日午前3時まで
女島灯台 北北西18~11M/Sで24時間推移。
その後、黄海から朝鮮半島へ高気圧接近で風速は急激に落ちて北東
2017/03/22(Wed) 06:21 18:32 02:08 12:46
23.5 長潮
03:45 187 09:27 149
14:42 180 21:48 91
シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


カヤックノート494時間目 小雨強風 轟 13℃/11℃ 外海は大しけ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年03月21日

皆さん! 2017年 漕ぎ始めましたか?
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
nadakayak 2017-2018
スケジュール【2017年3月~5月】 天草20度/9度 日の入り18:31 (冬至17:14)夏至19:30 西海岸海水温16~15℃ 有明海14℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年03月21日

日没は18:31.*春休みのリクエスト募集中です。
4月のお休みを更新 4月20(木)~23(日)おやすみ
例年より、桜の開花が遅れております。
天草最南端の岬 鶴葉山公園へ。
花見ツーリングはその日の海況良い場所で行います。
今年は大潮の満潮タイミングがよいので、
3/28~4/2は一町田川から羊角湾の予定ですが、10日前後になりそうです。
ランチは開いていれば、EAT730で。しまっていれば、適当に。
5月連休 前半 後半 お申込みありがとうございます。
スケジュールを更新しました。
運が良いと満潮時にイルカや、
晴れた日の午前10~11時前後、鶴の北帰行に遭遇するかもしれません。
今シーズン、出水平野では1万1872羽の
ツルが観測されています。北帰行は3月末まで続くということです。

満開の桜の中へ漕ぎ出す。週明けは桜吹雪。2012.04.01
下記スケジュールを参考に希望日をお寄せください。
また、悪天候による中止の場合の振り替え予備日をお願いします。
お会いするのを楽しみにしています
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年5月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にA4サイズ一枚分相当のご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。

=======================================

16時過ぎの蒼の洞窟
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================
【2017年 3月】 20日以降4月3日くらいまで 随時花見ツーリング
桜の季節
鶴の北帰行
=======================================
17(金)初心者/ベース 各コース
18(土)4名様 あきあり 初心者コース
19(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
20(月)祝日サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
21(火)初心者/ベース 各コース
22(水)初心者/ベース 各コース
23(木)おやすみ
24(金)初心者/ベース 各コース
25(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
26(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
27(月)初心者/ベース 各コース
28(火)4名様空あり 初心者コース 花見ツーリング
29(水)初心者/ベース 各コース
30(木)初心者/ベース 各コース
31(金)初心者/ベース 各コース
=======================================
=======================================

=======================================
【2017年 4月】五月連休
=======================================
1(土)初心者/ベース/ロール 各コース
2(日)初心者/ベース/ロール 各コース
3(月)初心者/ベース/ロール 各コース
4(火)初心者/ベース/ロール 各コース
5(水)おやすみ 熊本出張不在
6(木)おやすみ
=======================================
7(金)初心者/ベース/ロール 各コース
8(土)初心者/ベース 各コース
9(日)初心者/ベース 各コース
10(月)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
11(火)初心者/ベース/ロール 各コース
12(水)初心者/ベース/ロール 各コース
13(木)おやすみ14(金)初心者/ベース/ロール 各コース
15(土)初心者/ベース 各コース
16(日)初心者/ベース 各コース
=======================================
17(月)初心者/ベース/ロール 各コース
18(火)初心者/ベース/ロール 各コース
19(水)初心者/ベース/ロール 各コース
20(木)おやすみ
21(金)おやすみ
22(土)おやすみ
23(日)おやすみ
24(月)初心者/ベース/ロール 各コース
25(火)初心者/ベース/ロール 各コース
26(水)初心者/ベース/ロール 各コース
27(木)おやすみ
28(金) 2名様空あり 初心者コース
29(土・祝日 昭和の日)初心者コース 2名様空あり
30(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================

=======================================
=======================================
【2017年 5月】 五月連休 後半
=======================================
1(月)4名様空あり 初心者コース
2(火)4名様空あり 初心者コース
3(水)祝日:憲法記念日 4名様空あり 初心者コース
4(木)祝日:みどりの日 4名様空あり 初心者コース
=======================================
5(金)祝日 こどもの日 初心者/サーフ/各コース
6(土)3名様空あり 初心者コース
7(日) 初心者/サーフ/各コース
=======================================

20キロ漕げるようになれば青色洞窟へ 実は、梅雨時期がベストシーズン。
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。
毎日2分日照時間が増えて、夏至に向かって加速中。
南風吹き始める早春の天草諸島。移動性高気圧を捕まえて。
午前は北東、午後は北西。
気圧配置による北風吹きっぱなしにご用心。
3月~4月 低体温症 外海の水温は16℃前後 内海は14度と年で最低継続。
5月で23度前後 黒潮の接近次第でがらっと変わります。
意識不明に至る時間は2~7時間
予想生存時間は2~40時間
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところにフル充電の防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?


rider/M.Matsumoto team/チーム天草 boat/WFK APOLLO SEVEN
3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
3月の西海岸 毎日変わるが、表面海水温は20~19℃。
寄ったり離れたり、暖流に洗われる九州の西海岸。
3ミリタッパまたはドライトップとロングジョンで十分です。
冬から春はベストサーフシーズンです。
西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。


西海岸にサーフカヤックの季節がやってきました。
もう少し、季節風に頼りたいが、春は後戻りはできない。
硬化したインナーハッチカバーを交換 ウォーターフィールドカヤックス バランスタッチ
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2017年03月20日

経年劣化により、数年に一度交換時期がやってきます。今回はバランスタッチ
2017/03/18(Sat) 初心者コース もぐし 大きなウミガメのストランディング 曇り小雨 15℃/8℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年03月19日

晴れて北東。風が回る一日の始まり。
今日のコースから 3月の緑色 ミサゴ巣作り中
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年03月18日

水温が低い時期です。
ドライバッグに予備のシャツ一枚では心もとないので、
着替え☆一式☆をお願いします。
早春。
大きく膨らんだガイドの赤いバハバッグには通常の下着の予備に加えて、
ジャケット、パドリングパンツ、キャプリーン2または3のクルー
コンパクトになるレギュレーター、ポイントファイブのトップスが入ってます。
ちなみに黄色はお茶セット、ガスコンロ一式
赤は予備ウエア
大き目の緑は修理工具とガイドの個人装備品
赤い19QTのソフトクーラー
パーコレータとシェラカップのセット
救急キットは信頼のペリカン1120。ほぼキャビネサイズです。
あ、大キャビのほうかも。。。
短期予報解説資料1 2017年3月18日15時40分発表
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年03月18日
雨が風を連れてきた。
帰宅して、気象チャックすると広範囲で小雨。
予想通り風が回ったが、朝の天気予報内容と全然違います。
春の気象ですね。
短期予報を読むこと。
一番大事なのは予報の根拠を知ることです。
それには数回程度読んだぐらいでは意味がない。
最初は読んでも理解できません。
毎日新聞のコラムを読むように続けなくては意味がありません。
ヤフーの波情報を観ていても、
波を予想する力が付かないと思います。

1.実況上の着目点
①18 日12 時に東シナ海で低気圧
が発生。レーダーの観測では、低
気圧周辺の南西諸島から九州付
近に降水域が広がっている。
②18 日9 時の高層観測では、朝
鮮半島付近に500hPa の5460~
5520m 付近のトラフがあり、
-30℃以下の寒気を観測。
①1 項①の低気圧は、上空が西北
西流場のため発達せず、東進しな
がら19 日午後からは次第に不明
瞭となる。低気圧からのびる下層
シアーラインの残る沖縄地方を中心に、19 日にかけて降水が広がる。
②1 項②のトラフは、18 日夕方から19 日朝にかけて本州付近を通過する。北陸地方を中心に、トラフ
の接近・通過に伴い、500hPa で-30℃以下の寒気が流入し、大気の状態が不安定となる。落雷や突風に
注意。
③19 日にかけて、日本付近は高気圧に覆われて晴れる所が多く、日中は気温が上昇するため、積雪の
多い地域ではなだれに注意。
カヤックノート493時間目 晴 天草彼岸入り 田植え始まる。 茂木根海水浴場 中潮311センチ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年03月17日

千羽鶴日和。明日から、2017年春の連休は最高の海になりそうです。
皆さん 漕いでますか!? 2017年 漕ぎ始めましたか?
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
nadakayak 2017-2018
ボーダーコリーノート14 フード朝190昼:トレーニング20:夜190
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2017年03月16日

ボートのクリーニングに付き合う。この砂は倉岳町のエビスビーチだね。
修理は桜が散るころか?パーツの輸入があるまで待機中。
Gancheros, una noble y olvidada profesión
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2017年03月16日
2017/03/15(水曜日) 牛深 日の入り18:29 撮影時刻18:57 夕暮れ天草 下田温泉
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2017年03月15日

天草下田温泉街と天草西海岸
カヤックノート492時間目 晴 北東やや強く 12℃/5℃ 大潮満潮一杯
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年03月15日

大きくてなかなか割れてくれない。でも、強烈発射台ポイント
ラウンドハウス 5本
ロングサイドキック 2本
フラットスピン1
ラウンドハウス練習累計 1,631本
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
nadakayak 2017-2018
2017/03/15(水)あまくさ波情報2017/03/15 03:25 北北西 12 m 1017 hPa
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年03月15日

女島灯台 2017/03/15 03:25 北北西 12 m 1017 hPa
北北西 16~15M/Sで12時間推移
有明海に面した佐伊津町は午前1時ころから風が唸る。
女島灯台
午前4時に風は4/MSに急激に落ちて6時間経過後
波入ってますが、午前は大潮満潮。
春の潮は大きい。
シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


短期予報解説資料1 2017年3月14日15時40分発表
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年03月14日
① 14 日9 時、寒冷渦が朝鮮半島
から日本海西部に進む。500hPa
では -36℃以下の寒気を伴う。
②寒冷渦前面の日本海中部に動
きの遅い低気圧があり、発達中。
③伊豆諸島の東に低気圧があっ
て東北東進。
2.主要じょう乱の予想根拠と
解説上の留意点
① 1 項①の寒冷渦は15 日にかけて南東進し、14 日夜から15 日夜にかけて、
西日本や東日本を通過する。
寒冷渦の通過に伴い、西日本や東日本では、上空500hPa に
平年よりおよそ10℃低い -30℃以下の寒気が流入し、
大気の状態が不安定となる。
14 日夜から15 日夜にかけて、西日本や東日本では落雷・突風、短時間強雨に注意し、
日本海側では降雪の強まりに注意。
15 日朝には、1 項②の日本海の低気圧が南下し、北陸地方に接近・通過する。
低気圧通過の際は、降雨・降雪の強まりに特に留意。
② 1 項①の寒冷渦を含む500hPa トラフの接近に伴い、
15 日にかけて、1 項③の伊豆諸島付近の低気圧が発達。
寒冷渦の接近する15 日明け方以降は、関東の東海上で急速に発達する。
一方、大陸からは高気圧が張り出すため、
日本付近は15 日にかけて気圧の傾きが大きくなる。
15 日にかけて、全国的に強風や高波、ふぶきによる交通障害に注意。
特に、低気圧に近い関東地方や東北太平洋側では、
急速に達する低気圧の動きが遅く、15 日は大しけとなるので、高波に警戒。
③ 2 項②の伊豆諸島付近の低気圧の北側では、
北東の風により下層寒気が流入。
東北太平洋側や関東地方の上空850hPa に -6℃以下の寒気が流入する。
このため、14 日夜から15 日にかけて、
東北太平洋側や関東地方では山沿いを中心に雪が降る。
平野部でも降雪・積雪となる可能性があるので、
積雪や路面凍結による交通障害に注意。
Roeñvat en Breizh. Episode 2 : Paradis du bout du Monde
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2017年03月14日
Roeñvat en Breizh. Episode 2 : Paradis du bout du Monde from Bars production on Vimeo.
Roeñvat en Breizh. Episode 2 : Paradis du bout du Monde
タラノメ 代掻き ツバメ泥集める
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2017年03月14日

出艇場所の草刈と剪定ついでに。4人分集めるのが難しい。
ジャクソンカヤック 2016ロックスター コンペティション スイートチークス100 パンク修理 バックバンドのテンション調整コードのくぐらせ方
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2017年03月13日

コンペティション仕様についてきたスイートチークスをパンクさせてしまった。
ボーダーコリーノート13 春の晴天アマツバメ来る 散歩の練習続く 12,2キログラム 4回目の風呂
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2017年03月11日

意外と散歩に連れていく場所は犬の出入り禁止になっている。
ブッダとチャッキーに挨拶して広場へ。
マッコウクジラ6頭座礁 上ノ山海岸・南さつま市 ストランディング
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2017年03月11日
懐かしい場所です。
今が旬ですが、野間崎はカワハギのキモ醤油がうまかったです。
マッコウクジラ6頭座礁 上ノ山海岸・南さつま市
南さつま市金峰町高橋の上ノ山海岸で10日、座礁したマッコウクジラ6頭が見つかった。市や県によると、いずれも体長は10メートル前後で発見時は死んでいたか瀕死(ひんし)の状態だった。
市によると同日午前11時ごろ、貝掘りに来ていた男性から電話で連絡があり、市や県、かごしま水族館の職員が現場を確認。6頭は波打ち際の1カ所に横たわっていたという
再掲載 ウェーブウィール、バウステーション、ループ、ゴジラの練習方法の一つ
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2017年03月11日

プールの縁、岸を使ってもスタンドの感覚はつかめます。
中古シーカヤック/パドル 中古リバー/フリースタイル/カヤック 中古カヌー 委託販売 シーカヤックを始めよう!
- Category: シーカヤック カヤック 中古艇
- 2017年03月10日

2017
中古シーカヤック 中古リバーカヤック
カヤック用品 をご案内しています。

いずれも艇庫保管 クリーニング、ハッチ、ラダー等の各部点検すみ。
WEB画像は実物より綺麗に写ります。
いずれのシーカヤックも天草で現物を確認できる方にのみ販売します。
購入者が不利になるため、長尺物の発送はしません。
興味のある方はまずはメールでお願いします。
来店スケジュールの調整しましょう。


定価 ¥217,000- / ¥234、360-(税込み)→
販売終了 ありがとうございます。 中古販売価格 ¥118,518- / ¥128,000-(税込み)
中古ジャクソンカヤック
2016 ロックスター Sサイズ 色/サンライズ
スペック:全長165.1センチ 幅63.5センチ
ボリューム181.7L 高さ34.3センチ 重量11,79キログラム
適合体重 ±61キログラム
程度:中
1年4カ月使用 小傷はありますが、深い傷なし。
静水とサーフのみでホールの使用が一切なし。きれいです。
コーミングはシール加工済み。
ワンオーナー
素材: HDPE/丈夫で固く軽いリサイクル可能
シート:2016JKスイートチークス100
*その日から漕げるように初めての方にはよろしければ、
以下の6種類付属品差し上げます。
中古品なので試してよかったら、なじみの店で新品を購入されてください。
以下
JK スイートチークス100
JK ハッピーフィートフットバッグL/1個(ブロアーポンプ新品交換済み)
JK フットブロックセット ¥6.500-/1個 未使用
JK スポンジSQ 1個 未使用
JK ハッピーシート
JK ハッピースラスター
マーシャス スターンエアバッグ/2個セット 美品
サイズが合えば、SEALS シールズスカート プロランド1.2 ウエストM76~84
以上
*ノンクレームノンリターン条件で良ければ、
ヤマト便にて国内発送可能 別途梱包送料 ¥6,000-前後

ジャクソンカヤック
中古2010 2ファン/2FUN
定価 ¥187,950-(税込み)→
中古販売価格 ¥64,815ー/
¥70,000-(税込み) 販売終了 ありがとうございます。
2011 リニアバージョン
色 グリーン
スペック
全長188センチ 幅62センチ ボリューム183.6L
高さ33センチ
重量13.5キログラム
適合体重 50~70キログラム
程度:中
素材: HDPE/丈夫で固く軽いリサイクル可能
付属品:
ハッピーフィートフットバッグ3回使用新古美品
ハンドメイドフットフォーム
中古シールズスカート ランデッドシール
ウエストM コーミングサイズ1.4
JKフォームシートパッド
セカンドオーナー
カヤックが全く初めての方からお勧めの最初の1艇です。
ダウンリバーから

定価 ¥208,950-(税込み)→
中古販売価格 ジャンク扱い ¥35,186-/¥38,000-(税込み)販売終了 ありがとうございます。
中古ジャクソンカヤック
ジャンク 2010スター2011 エリートバージョン
色グリーン
全長167,6センチ 幅61センチ ボリューム176,9L 高さ33センチ 重量12,7キログラム
適合体重 41~73キログラム
程度:中(割れありジャンク扱い)
素材 エリートクロスリンク
付属品 ニューフォームシートパッドSV フットフォーム付き
セカンドオーナー
*ボトム、バウなどの各部画像の詳細をお送りすることは可能です。
また、購入者が不利になり申し訳ないのですが、
ノンクレームノンリターン条件で良ければ、
ヤマト便にて国内発送可能 別途梱包送料 ¥6,000-前後
カヤックノート491時間目 晴 北西やや強く 15℃/5℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年03月10日

ラウンドハウス 11本
エアーブラント 右 1
パンナム 1
ラウンドハウス練習累計 1,626本
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
nadakayak 2017-2018
2017/03/10(金)あまくさ波情報
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年03月10日

シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


ASICS GT1000 4新調 雲仙普賢岳 冠雪 目視:標高1200M以上
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2017年03月08日

時間を見つけて、小走りと歩くのがメインになってきました。
坂道の下りで滑るように感じたので、ケガする前に新調。
半額くらい安いときに2足買って、半年で1足履きつぶす方式です。
サーフはクローズ風で北西風に海は波浪している。
今夏、Xアルプスに出場するリックが海峡沿いの海岸線を走ってる。
フライトと仕事の合間に一日2~30キロ走るそうだ。
30人の地球人代表で世界一を競うみたいな。。
カヤックノート490時間目 晴天 北北西やや強く 11℃/5℃ オタマジャクシ孵化
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年03月07日

かすんだ青空を見上げると今日も引鶴が渡っていく
ラウンドハウス 13本
サイドキック 1
エアーブラント 右 1
ラウンドハウス練習累計 1,615本
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
nadakayak 2017-2018
2017/03/07(火)あまくさ波情報 天草引鶴
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年03月07日

見上げれば5羽 ツルの群れ 北へ
2017/03/07(Tue)
06:40 18:21 13:08 02:20
8.5 長潮
03:54 200 09:40 135
15:20 197 22:17 59
シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


ボーダーコリーノート12 散歩の練習 14週 ドライ415(150:115:150)グラム/日
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2017年03月05日

爪切り、肉球周りの毛をカット。
週に一度の風呂で肛門線絞りはじめてできました。3回目の試みです。
たまっていたみたいで茶色かった。尻
尾をしっかり持ち挙げるのがポイントかな。
餌の与え方 朝200:夕200へ向けて段階的に調整中
朝180:55(昼トレーニング):夜180
ジャクソンカヤック 2016ロックスター コンペティション 新しい試みというか、チャレンジみたいな。。。
- Category: カヤック・レビュー
- 2017年03月05日
カーボンレールがもたらす、スタンダード仕様の数倍の跳ね感。
シンプルにエアリアル。
九州なら、年間を通して身近なフィールドに合わせて、
流水、静水、フリースタイルサーフという遊びの選択ができる。
ヘボカヤッカーやオトーサンの健康体操にお勧めします。

ジャクソンカヤック 2016 ロックスター

【Jackson Kayak】
2016 Rock Star Competition S
品番: JK-16001C
\267,840(本体価格\248,000)
商品仕様
●全長 : 165,1cm ●全幅 : 63,5cm
●高さ : 34,3cm ●重量 : 11,34kg
●容量 : 181,7L ●適合体重 : 52~65kg
2016ROCKSTAR COMPETITION 11.34KG
いよいよ2017仕様入荷です。
上画像は11.79KGノーマル仕様です。
別府湾にザトウクジラ? 海面に尾びれ、巡視船が発見朝日新聞デジタル 3/1(水) 19:45配信
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2017年03月04日
朝日新聞デジタル 3/1(水) 19:45配信
1日午前9時50分ごろ、大分市大在の沖合約6キロの別府湾で
、巡回中の大分海上保安部の巡視艇「せきかぜ」がクジラとみられる生物と遭遇した。
船の航行に注意を呼びかけている。
カヤックノート489時間目 晴天 15℃/8℃ 大しけでクローズ明け
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年03月03日

何も考えずに飛んだ一本目 エアスクリュー気味のパンナムに
皆さん 漕いでますか!? 2017年 漕ぎ始めましたか?
ラウンドハウス 10本
サイドキック 3
エアーブラント 右 1
パンナム 右 1 フロントサーフ着水 *クロスバウ・エアスクリュー
ラウンドハウス練習累計 1,601本
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
nadakayak 2017-2018
2017/03/03(金)あまくさ波情報
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年03月03日

低気圧通過。強い西高東低緩み 春の移動性高気圧の南面の勢力下に。
女島灯台MICS 12時間推移で北北西11M/S→北北西2M/S
明日までもつか、大幅サイズダウン。
週末はうねりおさまり、シーカヤックツーリング日和に。
シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


カヤックノート488時間目 春の嵐 気温低下 10℃/8℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年03月02日

春雷に部分的土砂降り。外海は大しけ 静水健康体操続く。
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
nadakayak 2017-2018
スケジュール【2017年3月~5月】 天草14度/2度 日の入り18:16 (冬至17:14)夏至19:30 西海岸海水温18~16℃ 有明海14℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年03月01日

満開の桜の中へ漕ぎ出す。週明けは桜吹雪。2012.04.01
3月のお休みを更新しました。春の海がスタート。
ようやく気圧配置による風もおさまり、
今週末は初漕ぎによさそうですね。
下記スケジュールを参考に希望日をお寄せください。
また、悪天候による中止の場合の振り替え予備日をお願いします。
2017年 五月連休のお問い合わせが始まりました。
宿の予約を先行してください。お会いするのを楽しみにしています
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年5月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。

=======================================

16時過ぎの蒼の洞窟
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================
【2017年 3月】 桜の季節
鶴の北帰行
=======================================
1(水)初心者/ベース 各コース
2(木)初心者/ベース 各コース
3(金)初心者/ベース 各コース
4(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
5(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
6(月)初心者/ベース 各コース
7(火)初心者/ベース 各コース
8(水)おやすみ 熊本出張
9(木)おやすみ
10(金)初心者/ベース 各コース
11(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
12(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
13(月)初心者/ベース 各コース
14(火)おやすみ 熊本出張
15(水)初心者/ベース 各コース
16(木)おやすみ
17(金)初心者/ベース 各コース
18(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
19(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
20(月)祝日サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
21(火)初心者/ベース 各コース
22(水)初心者/ベース 各コース
23(木)おやすみ
24(金)初心者/ベース 各コース
25(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
26(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
27(月)初心者/ベース 各コース
28(火)初心者/ベース 各コース
29(水)おやすみ
=======================================
=======================================

=======================================
【2017年 4月】五月連休
=======================================
1(土)初心者/ベース/ロール 各コース
2(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
3(月)初心者/ベース/ロール 各コース
4(火)初心者/ベース/ロール 各コース
5(水)初心者/ベース/ロール 各コース
6(木)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
7(金)初心者/ベース/ロール 各コース
7(土)初心者/ベース 各コース
8(日)初心者/ベース 各コース
10(月)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
11(火)初心者/ベース/ロール 各コース
12(水)初心者/ベース/ロール 各コース
13(木)初心者/ベース/ロール 各コース
14(金)初心者/ベース/ロール 各コース
初心者/ベース/ロール 各コース
初心者/ベース/ロール 各コース
15(土)初心者/ベース 各コース
16(日)初心者/ベース 各コース
=======================================
17(月)初心者/ベース/ロール 各コース
18(火)初心者/ベース/ロール 各コース
19(水)初心者/ベース/ロール 各コース
20(木)初心者/ベース/ロール 各コース
21(金)初心者/ベース/ロール 各コース
初心者/ベース/ロール 各コース
初心者/ベース/ロール 各コース
22(土)初心者/ベース 各コース
23(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
24(月)初心者/ベース/ロール 各コース
25(火)初心者/ベース/ロール 各コース
26(水)初心者/ベース/ロール 各コース
27(木)初心者/ベース/ロール 各コース
28(金) 2名様空あり 初心者コース
29(土・祝日 昭和の日)初心者コース 2名様空あり
30(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================

=======================================
=======================================
【2017年 5月】 五月連休 後半
=======================================
1(月)初心者/サーフ/各コース
2(火)初心者/サーフ/各コース
3(水)祝日:憲法記念日 初心者/サーフ/各コース
4(木)祝日:みどりの日 初心者/サーフ/各コース
=======================================
5(金)祝日 こどもの日 初心者/サーフ/各コース
6(土) 初心者/サーフ/各コース
7(日) 初心者/サーフ/各コース
=======================================

20キロ漕げるようになれば青色洞窟へ 実は、梅雨時期がベストシーズン。
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。
毎日2分日照時間が増えて、夏至に向かって加速中。
早春の天草諸島。午前は北東、午後は北西。
気圧配置による北風吹きっぱなしにご用心。
低体温症 外海の水温は20℃前後 内海は14度と年で最低。
意識不明に至る時間は2~7時間
予想生存時間は2~40時間
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところにフル充電の防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?


rider/M.Matsumoto team/チーム天草 boat/WFK APOLLO SEVEN
3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
1月の西海岸 表面海水温は20~19℃。暖流に洗われる九州の西海岸。
3ミリタッパまたはドライトップとロングジョンで十分です。
冬から春はベストサーフシーズンです。
西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。


西海岸にサーフカヤックの季節がやってきました。