Archives
You are currently viewing archive for 2012年03月2012/03/31撮影 桜 佐伊津町保育所
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2012年03月31日

午後まで10M/S以上の北風で有明海は白兎跳ぶ。
2012/03/29(木)南天草 下須島 お花見ツーリング 鶴葉山公園
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年03月30日

遊歩道沿いは五~三分咲きです。今週来るかい?来週来る?
2012/03/28 JCG 海洋速報&海流推測図
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年03月29日

2012/03/29(木)南天草 花見ツーリング 鶴葉山公園と無人島めぐり 20度/10度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年03月29日

築の島の船隠しにて マーシャス 3ミリロングジョン 水温は低い。
明日の南風で看板吹き飛ばされないようにね。
4月21日(土)~23日(月) くすの木の市・佐世保行
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年03月29日
夜は今回の極北行のお話が聞けるようです。
詳しくはエルコヨーテへお問い合わせください。
海図の知識
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年03月27日

衝動借り。
お地蔵さま笑う
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年03月25日

春の地蔵祭りが終わる
今日の風
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年03月23日
注意 灯台での観測データは風向と地形により、
反応がとてもよいか、全く当てにならない場合があります。
データを読む前にその灯台へ足を運んでください。
漕いで確かめてください、かな。
*最近になり、JCGのWEB上でも観測機器の設置状態、環境により
特定の風向きに反応し、逆に無反応が起こることについての
注意が見られるようになりました。
情報の受け手としての盲信を戒めます。
明日から月曜日までサーフ講習受け付けます。
サーフカヤックの試乗もご相談ください。
2012/03/22(木)カヤックノート19時間目 晴れ17℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年03月22日

暖かい。 大潮で1分間に1センチ引いて行く。
民宿砂月荘 3Fトイレ改装 広々とした洋式シャワートイレになりました。
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年03月21日

かれこれ15年くらいお世話になっています
天草最南端の民宿 さつき荘とさつき浦 築の島が見えます。
3月中、3階のトイレを洋風に改装中とのこと。
終わり次第、2階の3つのトイレも手を入れる予定だそうです。
しゃがむことができない日本人が増えている話をたまに聞きます。
足腰の故障や怪我の経験があると洋風便座が楽ですね。
天草春分
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年03月20日

もぐしの海
2012第九次瀬戸内カヤック横断隊
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年03月19日
2012第九次瀬戸内カヤック横断隊
ASICS GEL-1150
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年03月18日

2012/03/17(土) 春一番の天気図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年03月17日

専門天気図バックナンバーより抜粋
北部九州/山口県で春一番発表される。 深夜、一度南風に家が揺れる。
パーム Atom ドライトップのメンテ
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2012年03月16日

今週末は雨ですが波はどうでしょうか。
2012/03/15(木)カヤックノート18時間目 晴れ17℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年03月15日

今日の天草はとても暖かです。
2012/03/13(火)タラノメツーリング 晴れ 11℃/3℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年03月15日

満潮一杯のもぐし
2012/03/14(水)カヤックノート 17時間目 RIOTオルビッツ晴れ15℃/6℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年03月14日

月巡りがよいモギネで60分静水練習。
ORIGINAL LOVE 結晶–SOUL LIBERATION–
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2012年03月14日
作詞:木原龍太郎 作曲:田島貴男
【2012年 3月 】 最新のスケジュール 5月21日の金環日食まで69日 牛深11度/1度 水温17度 日出06:32日入18:26
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2012年03月13日

毎日お一人様からコース開催 2012年リクエスト受付中!!
3月に入り、2012 五月連休の問い合わせが始まりました。
ありがとうございます。
春一番。天草諸島ではいつ吹くのかな。
3月26日。桜が咲く頃には夕刻の西の空に
金星と木星と月が出揃い綺麗かろう。
=======================================
【2012年 3月 】 スケジュールにない日程はフリーリクエスト。
=======================================
15(木) 初心者/ベース/ロール 各コース
16(金) 初心者/ベース/ロール 各コース
17(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
18(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
20(火 春分の日) 初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
【2012年 4月 】 スケジュールにない日程はフリーリクエスト。
=======================================
13(金)3名様空きあり ベースコース ツーリング中心でご案内します。
=======================================
=======================================
【2012年 5月 】 五月連休はどしどしお問い合わせください。
=======================================
恒例 タラノメツーリング
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年03月13日

春の高気圧にすっぽり入りました。
3年ぶりのシーカヤッキングはいかがでしたか?
桜の咲かない春はない
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年03月11日

もう盛り過ぎてた。。。高浜にて3月10日(土)撮影 -1.0補正 花見はどちらで?
2012 五月連休スタート キャニオニング オッターダウンリバークラブ
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年03月10日

大分県宇目町 藤河内渓谷でキャニオニング
ジンチョウゲとクサボケとマンサク
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2012年03月09日
2012/03/08 JCG 海洋速報&海流推測図
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年03月08日

じわりと20度の海水が北上中 東経130度線が天草を貫く 2012/03/06 海面水温図
Experience Sea Kayaking BC with West Coast Expeditions
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2012年03月08日
この12年は長いのか短いのかわからない。
ファーストネーションの海 風が集う場所 カユーケット
ここから全てが始まった。
Coldplay performing Speed of Sound
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2012年03月07日
2012/03/06/22:00 風が回る場所
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年03月06日

東京湾海上交通センター より
三浦半島の劔崎から観音崎の風向きが真逆なのに気づかれると思います。
2012/03/06 「中国地方で春一番が吹いた」
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年03月06日

6日の中国地方は南からのやや強く暖かい風が吹き、気象台は「中国地方で春一番が吹いた」と発表しました。
天気図のスケールのアバウトさ、なんとかならないでしょうか?
ミクロサイズは必要とされないのかな?
【2012年 3月 】 最新のスケジュール 金環日食まで74日 牛深18度/15度 水温16度 日出06:41日入18:21
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2012年03月06日

毎日お一人様からコース開催 2012年リクエスト受付中!!
本日、中国地方で春一番 今年もあの花が蕾をひらく♪
3月に入り、2012 五月連休の問い合わせが始まりました。
ありがとうございます。
春一番、関東地方はまもなく吹くのかな。
下旬、桜が咲く頃には夕刻の西の空に
金星と木星と月が出揃い綺麗かろう。
=======================================
3月 タラノメツーリング (*例年同様、平日リクエストでGO!できます。)
=======================================
【2012年 3月 】 スケジュールにない日程はフリーリクエスト。
8(木) 初心者/ベース/ロール 各コース
9(金) 初心者/ベース/ロール 各コース
10(土) 初心者/ベース/ロール タラノメツーリングコース各コース
11(日) 初心者/ベース/ロール タラノメツーリングコース各コース
15(木) 初心者/ベース/ロール 各コース
16(金) 初心者/ベース/ロール 各コース
17(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
18(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
20(火 春分の日) 初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
【2012年 4月 】 スケジュールにない日程はフリーリクエスト。
=======================================
13(金)3名様空きあり ベースコース ツーリング中心でご案内します。
=======================================
=======================================
【2012年 5月 】 五月連休はどしどしお問い合わせください。
=======================================
天草啓蟄
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2012年03月06日

とらやのもなか 美味しい。これは嬉しい和菓子ですね。
セリ採り
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年03月05日

重くて大きなイノシシの足跡に沿ってすすむ。
天草娘酒
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年03月04日

『トーチャン、オカワリ!』良く食べる娘たちを見ながら祝い酒 (3杯づつおかわりしてる)
2012/03/01 JCG 海洋速報&海流推測図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年03月03日

東経130度線が天草を貫く 2012/02/16 海面水温図
TOYOTA AVENSIS WAGON 2.0Xi 車検
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年03月03日

累積走行距離 44,000キロ
新車と見紛うようになり帰ってきた。
シーカヤックで感じる西海の自然!平戸を中心にしたシーカヤックガイドサービス:平戸カヤックス
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年03月02日
天草本渡第一映劇 毎月1日はファン感謝デー
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年03月01日

聞き覚えのあるセリフで相当笑いました。やっぱり映画館のスクリーンは最高です。
僕らの島には映画館がある。
