Archives
You are currently viewing archive for 2005年07月初心者スクール 四季咲岬周遊。 2005/07/25月曜日撮影
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2005年07月30日

初心者スクールで苓北の四季咲岬を回る。
台風が太平洋で暴れている時、あまくさは波一つなく
おだやかで暑い一日。
獅子吼岬 法が島の入り江にて。ツアーぽいスクールでした。
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2005年07月28日

入り江の中はソフトコーラルと小魚たちで満ちている。
この日は濁りがあって良く見えなかった。
どこでも上がれて楽しめるようになればよいですね。
楽しんで漕ぐことが重視のツアーのようなスクールでした。
しめにロール3本成功は見事。
カヤックは毎回欠かさず練習することで全てが少しずつ身についていきます。
西海岸の海食洞で。 初心者スクール羊角湾にて
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2005年07月25日

ウネリが無い日は初心者でも入れます。ウネリがある日は
何回かスクールにきている人なら連れて入ったりします。
狭い水路でもしっかりカヤックをコントロールできるように
練習してください。
初心者スクールでは午前中にカヤックの仕組みを知り、
午後からのツーリングに必要な漕ぎ方を最低限練習します。
昼食をはさんで早速、練習した湾から広い海へ出て行きます。
船酔いしやすい方は酔い止めの薬や、薬局で売っている
酔い止めバンドも効果があります。
カヤックで船酔いする方は年に数人です。年齢、性別は
関係ありません。
睡眠時間が短い方はなりやすいので、良く寝てきてください。
スノーケルの日 牛深にて。2005/07/16撮影
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2005年07月20日

スクールも5回目以上になってくるとそれなりに漕げるようになります。
そうなると、今までは遠くて、技術もなくていけなかった場所に
いけるように自然となります。