Archives
You are currently viewing archive for 2017年10月月と栗ご飯
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2017年10月09日

とても役立っています。
子供たちとお月見です。
右下に巨大クレーターがはっきりと見えます。

サンマはまだですが、この秋2回目の栗ご飯。
今夜はイナダの塩焼きカボス絞りこんで、2切れは塩麴漬け焼きです。
むきぐり 250グラム ¥350- 手が悪いので助かります。
3合 お代わりで 炊飯器に並ぶ家族レシピ
薄口しょうゆ 大さじ1
きびさとう 大さじ1
塩 小さじ1/3 1
酒 大さじ3
イナダ ごちそうさまでした。 捨てるところがほとんどない。
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2017年10月08日

尻尾と内臓以外は、塩焼き、カボスを絞り込んでいただきます。
秋晴れラストスノーケルで砂月浦へ。
漁師の砂月さんからイナダをいただいた。
砂月浦は秋の気配です。
今夜は娘に、血を流さずに魚を処理するやり方を見せながら
さばいていく。
エラと内臓を一緒に引き抜く。
夕暮れのツインピークスを観ながらスプリングアイランドの浜で
ルパートが教えてくれた。
解剖学的な、生物学的なアプローチで魚をさばく。
WCE:
https://www.facebook.com/WestCoastExpeditions/