Archives
You are currently viewing archive for 2007年04月NSD バッカニア / Buccaneer 2HB仕様 V7-3 コックピット
- Category: カヤック・レビュー
- 2007年04月22日

エントリー用のポリエチレン艇に比べるとFRP艇のシートはシンプルです。
金具などは最小限しか使っていません。
ふわふわマシュマロシートの快適な乗り心地はデメリットもあります。
NSD ミストラル カヤック・ドリルの日
- Category: カヤック・レビュー
- 2007年04月16日

半日空いたので富岡でサーフィン。海はぬるま湯のように温かい。
調子の悪い時はカヤックの動きが重く感じる。
忙しくて漕ぐ暇も無かったのですが、やっと一山越えました。
やっぱり漕ぐのは楽しい。水の上にいるだけで嬉しい。
五月の連休のリクエストお待ちしています。
今年の連休はキャンプツーリングも民宿ツーリングも組めませんでした。
その代わり、日替わりでよい海にご案内したいと考えています。
スノーケルも。それゆえ、一般的な場所から出さない場合があります。
それから、6月の第1回サーフ講習の募集を始めました。
楽しみにしていてください。リピーター割引もあります。
講習後に『シマノウラシマ』へツーリングの予定です。
講習の模様は『宮崎 サーフ講習』で検索してください。
第2回は10月の予定です。
NSD バッカニア / Buccaneer 2HB仕様 V7-2 ハッチ
- Category: カヤック・レビュー
- 2007年04月15日

ノースショア艇でのキャンプツーリングには
必ずプラスティック製のバックルとそのベルトを予備で持ちます。
ハッチを押さえる2個のバックルが割れたら困ります。
また、使い込んだバリーハッチは時々裏表をチェックをお勧めします。
不知火Ⅱ
- Category: カヤック・レビュー
- 2007年04月13日

ニ艇の不知火Ⅱ
スクール・1DAYツアー、キャンプツーリングどちらも多用する不知火Ⅱ
最近はラダー仕様でオーダーされる方が増えているそうです。
2007/04/13/金曜日 前線を伴った低気圧接近で
南西の強風吹き荒れて今日はお休みです。
明日(土曜日)・明後日は回復してツーリング日和になりそうです。
茂串へ特大のホシダカラガイを探しにいきましょう。
そろそろスノーケルセットも持っていこう。
ウエットは無料レンタルしています。
今日は注意報どおりの風が吹いています。雨はぱらりと降りました。
天草地方 [継続]強風,波浪注意報
[解除]乾燥注意報
風 13日夜遅くまで 南西の風のち北西の風
最大風速 陸上 10メートル 海上 12メートル
波 13日夜遅くまで
波高 2.5メートル
NSD バッカニア / Buccaneer 2HB仕様 V7-1 ハードチャイン艇
- Category: カヤック・レビュー
- 2007年04月07日
撮影地は茂木根海水浴場。
バッカニア。特徴あるハードチャインのフォルム。
頑丈で大容量の荷物を高速で快適に運ぶ時に活躍する。
仕事の効率上、ポーラーでは容量が中途半端になるので、
このカヤックを選ぶ。
ボリュームのため、用途が限られますが、
一つに秀でたカヤックはなんにでも対応できます。
高速巡航と大容量、長さと重さを感じさせない取りまわしの良さ。
追い波での連続のサーフィン性能は楽しい。
通年のキャンプツーリングで使っています。
日帰りのツーリングではもてあますので使っていません。
炊事道具と大き目のクーラーを入れる時にお役立ち。
WFK 不知火2/しらぬい2 W6-6 バウ/デッキ
- Category: カヤック・レビュー
- 2007年04月01日

腕を磨くもよし、キャンプツーリングによし、追い波サーフィンによし。
船体が軽く、フィット感が良くて漕ぐことが楽しい艇です。
車の積み下ろしも楽です。
エントリーモデルのポリエチレン艇から乗換えにもお勧めです。
国産で価格もリーズナブルなのでどちらか迷っている人におすすめします
身長170±10センチ。体重60~80キロを中心。
ウォーターフィールドカヤックス 不知火2
2005年9月より不知火2がデッキをリニューアル。
デッキデザインが大きく変わりました