Archives

You are currently viewing archive for 2024年09月

轟の滝周辺 川遊びで体調不良訴えた問題「原因はノロウイルスの可能性」【熊本】 9/26(木) 19:41配信


 10代の頃、通った屋久島の縄文杉の根元、
ウイルソン株の中、淀川小屋の横の沢水、そのほか、
山中の沢の水は、素手で、シェラカップですくって、そのまま大変美味しく飲めた。
 利尻の甘露泉、黒部、立山の水、どこも水が美味しかった。
贅沢な時代でした。

 その後、90年代には、オーバーユースで
縄文杉の周りも大腸菌に汚染され、生水は飲めなくなってしまった。
何もなかった森は階段と、舞台のような柵で囲まれ、巨木に触れることさえできなくなった。

 今は、どこの山が水美味しいのかな。

»Read More