Archives
You are currently viewing archive for 2022年03月NORTHSEAKAYAK - The Pier 2 7,861 回視聴2021/10/26
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2022年03月31日
2022スター商事 ウォータースポーツカタログ着荷しました。
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2022年03月31日
25冊あります。
差し上げますので、講習時に声かけてください。
ハイグリップグローブ復活しました。

2022/03/31(木曜日) 天草波情報 春 海水温上昇 南九州周辺の海況
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月31日

2022 最新のスケジュール 4月 3月 牛深23℃/17℃ 日の入り18:40 西海岸海水温18~17℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2022年03月31日

3月9日 3回目のワクチン接種終わりました。
海水温上昇に転じる。
3月29日 一町田川は満開に達しました。
4/2-3週末まで桜が残りそうです。
リクエスト募集中です。お気軽にお問い合わせください。
2022年4月
羊角湾*大潮*片道*一町田川花見ツーリング ~小高浜 漕行:12キロ
2(土) 花見ツーリング/初心者/ベース 各コース
3(日) 花見ツーリング/初心者/ベース 各コース
お問い合わせ、リクエストありがとうございます。
確定分から順次更新します。
=======================================

--------------------------------------------------------
=======================================
【2022年 3月】
=======================================
22(火)熊本 初心者/ベーステクニック/3時間コース
23(水)熊本 初心者/ベーステクニック/3時間コース
24(木)熊本 初心者/ベーステクニック/3時間コース
25(金)熊本 初心者/ベーステクニック/3時間コース
26(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
27(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
28(月)早朝KDD カヤックサーフ / 熊本 フリースタイルカヤック 嘉島静水例会 フリー参加
29(火)熊本 初心者/ベーステクニック/3時間コース
30(水)熊本 初心者/ベーステクニック/3時間コース
31(木)熊本 初心者/ベーステクニック/3時間コース
==============================================================================
海でのディフェンス能力キープしましょう。
サーフ、長めのツーリング、焼き芋、スキルアップにいらしてください。
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックの各サーフ講習開催しています。
シーカヤック体験の、一つその先の海にご案内します。
今まで通り、油断なく
各自で感染防御に十分つとめていただくようお願いいたします。
また、悪天候で、中止になった場合の予備日もご検討ください。
*それぞれの出艇場所で、地元の方を不安にさせぬように
しっかり各自で基本の感染対策して海へ出ましょう。
これまでもこれからも、自分のフィールドを守るためには、
感染症に対する注意をはらっていますという
先手のアピールも大事です。
ベストコンデションでいらしてください。

ウォーターフィールドカヤックス サーフカヤック 般若エックス カーボン仕様
北帰行始まる。
ポギーとグローブを併用すると快適。
晴れた日のツーリングでセミドライトップ、
アンダーウエア中厚~薄手/長袖にロングパンツ相当。
パドリングジャケットに3ミリロングジョン
吹きっさらしサーフではドライ長袖 ウール/化繊アンダーウエア中厚~薄手/長袖
日没が18時00分に。日中は気温も水温も高い。
その装備で30分以上漂流しても大丈夫か?
日焼け止め対策と装備はばっちり?
天草では土・日・祝日のみ
各コース開催します。
平日の熊本市内でのロール講習や
ロール、ベーステクニック、流水、静水レッスンも行っていますので、
ご相談ください。個別レッスンは時間毎のアレンジします。
お申込みはお気軽にメールください。
メールで24時間以内に返信がない場合は連絡くださいませ。
E-mail: info@nadakayak.com
お問い合わせ/お申込みありがとうございます。
順次、確認後にスケジュールを更新します。

=======================================

=======================================
告:フリースタイル カヤック サーフ
月曜日例会
毎月曜日は朝6時前後よりKDDでサーフ例会です。
または、お昼前後より、嘉島湧水です。(*夏休みは上江津湖健軍川)
自由参加です。よろしければ一緒に漕ぎましょう。
2022/03/31(木曜日) 天草サクラ開花情報 3月31日 満開4日目
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2022年03月31日

満開4日目。まだ散らない。2022年は週末に桜吹雪の見込み。
崎津湾
2022/04/02(Sat) 06:07 18:40 06:45 19:38
0.9 大潮
02:31 20 08:36 280 14:43 18 20:55 288
2022/04/03(Sun) 06:06 18:40 07:14 20:37
1.9 大潮
03:01 35 09:00 272 15:11 17 21:28 279
セリ採り
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2022年03月31日

カヌーイストで作家の野田知佑さん死去
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2022年03月30日
3/30(水) 18:20配信
共同通信
愛犬を連れて国内外の川を旅しながら、多くのエッセーを刊行したカヌーイストで作家の野田知佑さんが27日、
病気のため徳島県の病院で死去した。84歳。熊本県出身。
僕らがまだ若かったころ、
今の自分たちの年齢くらいだった大先輩たちが亡くなっていく。
この先のことを改めて覚悟する。
マトに投げるために一本物のログナイフを選んで買うのは野田さんだけだった。
美人に弱くて、男にはぶっきらぼうで
文才に冴えた九州男児の一人だった。
非常にたくさんいるだろうけれど、
野田さんの影響でファルトを漕いだ若者の一人です。
2022/03/30(水曜日) 天草サクラ開花情報 3月30日 満開3日目
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2022年03月30日

カヤックノート 1040時間目 嘉島湧水 くもり 21℃/8℃ 初見アゲハチョウ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2022年03月30日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
ボーダーコリーノート 288 曇り/晴れ 20℃/11℃ カタツムリ・カメムシ初見 ヤエザクラ開花
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2022年03月29日

2022/03/29(火曜日) 天草サクラ開花情報 3月29日 満開2日目
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2022年03月29日

Best Portable Kayak Ever? | Pakayak Bluefin142 Review 7,546 回視聴2022/03/26
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2022年03月28日
カヤックノート 1039時間目 火葬場南端ポイント くもり 14℃/06:40
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2022年03月28日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
新しい瀬戸橋の建設進む。第2天草瀬戸大橋 2022/03/28
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2022年03月28日

2022/03/28 (月曜日) あまくさ波情報 くもり14℃/
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月28日


2022/03/28(Mon)
日の出06:13 18:36 03:59 14:22
25.4 若潮
06:00 237
07:00 217
08:00 197
09:00 177
11:59 115
17:25 217
23:57 40
2022/03/28(月曜日) 天草サクラ開花情報 3月28日 満開に達す。
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2022年03月28日

18421 1987-088A COSMOS 1892 コスモス 1892
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2022年03月27日

▼衛星番号
18421
▼国際標識
1987-088A (1)
▼カタログ名
COSMOS 1892
▼日本語名
コスモス 1892
▶ルビ
▼出どころまたは組織
独立国家共同体 (旧ソビエト連邦)
▼打ち上げ日時
1987 年 10 月 20 日 (火)
2022/03/27 日曜日 曇り/晴 20℃/12℃ 漕行16キロ 九分咲き 河浦町 一町田川花見ツーリング 亀浦の瀬戸往復
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2022年03月27日

2022/03/26(土曜日) 天草サクラ開花情報 下津深江川増水
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2022年03月26日


2022/03/26土曜日 あまくさ波情報
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月26日

ニセコなだれ情報 第099号 Niseko Avalanche Info No.099
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2022年03月26日
ボーダーコリーノート 287 晴れ 21℃/5℃ 暴風警報 天草春二番 天草事務所草刈り
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2022年03月25日

2022/03/25金曜日大雨と暴風及び高波に関する全般気象情報 第2号
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月25日
2022/03/26 01:55 南 24 m
2022/03/25 20:55 南 20 m

2022/03/26(Sat)
静水エアースクリュー/パンナム練習
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2022年03月24日
2:03~ フラットウォーターでの練習方法
副振動に関する九州北部・南部・奄美地方潮位情報 第1号
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月24日
2022年03月22日05時23分 福岡管区気象台発表
22日未明から九州北部地方から九州南部・奄美地方にかけてで顕著な海面昇降が発生しています。海面の昇降やこれに伴う強い流れにより、船舶や海上係留物への被害のおそれがあります。
2022/03/24(水曜日) 天草サクラ開花情報 阿蘇山冠雪
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2022年03月24日
花見ツーリングは下記の4日。リクエストお待ちしてます。
個人的な今日時点の開花具合見込み
3/26-27 五~四分咲き
崎津湾
2022/03/27(Sun) 24.4 長潮
04:43 216
10:42 135 干潮いっぱい
16:04 199
22:52 53
4/2-3 満開前後
3/21(月曜日) 天草下島島内の桜状況
妙見~十三仏崎 一~二分開花 満開まで10日前後
羊角湾 ヤマザクラ 終了 最大の古木が枯れている タラノメ出てる
高浜 河津さくらは満開
栖本方面 一~二分開花
五和町 海岸線 一~二分開花

ツワブキきんぴら
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2022年03月22日

食べやすいサイズに茎を折りながら皮をむいていく。水にさらす。
2022 最新のスケジュール 4月 3月 牛深23℃/17℃ 日の入り18:33 西海岸海水温16~15℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2022年03月22日

3月9日 3回目のワクチン接種終わりました。
現時点で、4回の花見ツーリングを予定しています。
リクエスト募集中です。お気軽にお問い合わせください。
26(土)花見ツーリング/サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
27(日)3名様空きあり 河浦町 一町田川花見ツーリング コース
2022年4月
2(土) 花見ツーリング/初心者/ベース/サーフ 各コース
3(日) 花見ツーリング/初心者/ベース/サーフ 各コース
3月下旬~4月初旬 下須島 鶴葉山公園/羊角湾 一町田川花見ツーリング
お問い合わせ、リクエストありがとうございます。
確定分から順次更新します。
=======================================

--------------------------------------------------------
=======================================
【2022年 3月】
=======================================
22(火)熊本 初心者/ベーステクニック/3時間コース
23(水)熊本 初心者/ベーステクニック/3時間コース
24(木)熊本 初心者/ベーステクニック/3時間コース
25(金)熊本 初心者/ベーステクニック/3時間コース
26(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
27(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
28(月)早朝KDD カヤックサーフ / 熊本 フリースタイルカヤック 嘉島静水例会 フリー参加
29(火)熊本 初心者/ベーステクニック/3時間コース
30(水)熊本 初心者/ベーステクニック/3時間コース
31(木)熊本 初心者/ベーステクニック/3時間コース
==============================================================================
海でのディフェンス能力キープしましょう。
サーフ、長めのツーリング、焼き芋、スキルアップにいらしてください。
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックの各サーフ講習開催しています。
シーカヤック体験の、一つその先の海にご案内します。
今まで通り、油断なく
各自で感染防御に十分つとめていただくようお願いいたします。
また、悪天候で、中止になった場合の予備日もご検討ください。
*それぞれの出艇場所で、地元の方を不安にさせぬように
しっかり各自で基本の感染対策して海へ出ましょう。
これまでもこれからも、自分のフィールドを守るためには、
感染症に対する注意をはらっていますという
先手のアピールも大事です。
ベストコンデションでいらしてください。

ウォーターフィールドカヤックス サーフカヤック 般若エックス カーボン仕様
北帰行始まる。
ポギーとグローブを併用すると快適。
晴れた日のツーリングでセミドライトップ、
アンダーウエア中厚~薄手/長袖にロングパンツ相当。
パドリングジャケットに3ミリロングジョン
吹きっさらしサーフではドライ長袖 ウール/化繊アンダーウエア中厚~薄手/長袖
日没が18時00分に。日中は気温も水温も高い。
その装備で30分以上漂流しても大丈夫か?
日焼け止め対策と装備はばっちり?
天草では土・日・祝日のみ
各コース開催します。
平日の熊本市内でのロール講習や
ロール、ベーステクニック、流水、静水レッスンも行っていますので、
ご相談ください。個別レッスンは時間毎のアレンジします。
お申込みはお気軽にメールください。
メールで24時間以内に返信がない場合は連絡くださいませ。
E-mail: info@nadakayak.com
お問い合わせ/お申込みありがとうございます。
順次、確認後にスケジュールを更新します。

=======================================

=======================================
告:フリースタイル カヤック サーフ
月曜日例会
毎月曜日は朝6時前後よりKDDでサーフ例会です。
または、お昼前後より、嘉島湧水です。(*夏休みは上江津湖健軍川)
自由参加です。よろしければ一緒に漕ぎましょう。
2022/03/20(日曜日)初心者コース 上血塚島 下血塚島 横島 漕行9キロ 桜が開花
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2022年03月21日

天草下島島内の桜状況
妙見~十三仏崎 一~二分開花 満開まで10日前後
羊角湾 ヤマザクラ 終了 最大の古木が枯れている タラノメ出てる
高浜 河津さくらは満開
栖本方面 一~二分開花
五和町 海岸線 一~二分開花
2022/03/21(月曜日) 天草サクラ開花情報
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2022年03月21日
駐車はカヤックもSUPも必ず駐車場にお願いします。
下流に向かって右岸の階段状の川岸のスペースは
散水車の水くみと転回場所になっています。
河浦町一町田地区
ふれあい橋と一町田川の様子
満開まで10~14日。
花見ツーリングは下記の4日。リクエストお待ちしてます。
3/26-27
4/2-3

天草波情報 2022/03/20(日曜日)
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月19日
大潮/45センチ/60分
6:00~7:00 がカヤック最適波乗り時間。
カヤックノート 1038時間目 岩場ポイント くもり 6:40 微風東南風 11:00 西北西強風10M/S 17℃/11℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2022年03月19日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
天草波情報 2022/03/19(土曜日)曇り KDDポイント早朝面ツル
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月19日

天草波情報 2022/03/18(金曜日)
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月18日

天草波情報 2022/03/17(木曜日) 天草市殉教公園ソメイヨシノ開花
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月17日
光の大潮
朝満潮 283センチ です。
早朝移動は国道を横断する狸に注意。まれにイノシシ。当たれば一発廃車です。
GSM 広域 2022年3月17日0UTC(3時間間隔、84時間先まで)

2022知床エクスペディション日程 3/16発表
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2022年03月17日
天草波情報 2022/03/16(水曜日)
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月16日
GSM
週間予報用 2022年03月16日12UTC(192時間先まで)

タラの芽天ぷら
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2022年03月16日
年に一回になってしまったタラノメの天ぷら。
今年は南風が*1回しか吹いていなくて、平地物も晩生になっている。
標高400メートル前後の福連木の稜線は今週末からよいかも。

*例年、天草では立春から五月連休まで10~7回、14M/S以上の南風が吹く。
2022年は南岸低気圧の適切な緯度での通過回数が少なく、
菜種梅雨の前線も生じないため。
ネコヤナギが浸かるほどの増水もなく、
時化によるタカラガイの打ち上げはない。
島内は乾ききっている。
カヤックノート 1037時間目 嘉島湧水 沈脱 快晴 18℃/8℃ アマガエル初鳴き
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2022年03月16日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
カヤックノート 1036時間目 嘉島湧水 晴れ 18℃/16℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2022年03月15日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
nelson river masterレーティングなし 2 days ago詳細 EARTHVEINS
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2022年03月14日
nelson river master from EARTHVEINS on Vimeo.
カヤックノート 1035時間目 岩場ポイント 小雨くもり 微風東南風 22℃/17℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2022年03月14日

本日より、女子フリースタイルカヤック世界チャンピオン
高久瞳選手と宮川監督が来熊。
毎度九州各県から、フリースタイラーが集まります。
今日も午後から皆さん集まってるようです。
今週、嘉島湧水プールで静水トレーニングされてます。
僕は明日から顔出し予定です。
一緒に練習しましょう。
動きを観るだけでも勉強になります。
フェイスブックとか、やらないので情報負けしていて、
すみませんです。
小学校の春休みが今日からスタート!
中学は明日から?
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
天草波情報 2022/03/14 (月曜日) 四季咲岬灯台 春一番 南 15 m 水温15~16度 日の入り18:26 日の出06:33 ℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月13日

カヤックノート 1034時間目 ビーチクリーン KDD くもり 22℃/11℃ KDD10本 岩場40本
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2022年03月13日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
天草波情報 2022/03/13 (日曜日) 晴れ 21℃ 第2日曜日はビーチクリーン。
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月12日

海水温暖化により、白木尾海岸のワカメは絶滅したみたい。
カヤックノート 1033時間目 茂串海岸 晴 ハエン風吹きわたる 23℃/13℃ 茂串
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2022年03月12日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
ボーダーコリーノート 286 晴れ 23℃/13℃ 犬洗様
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2022年03月12日

DANE JACKSON 2021 HIGHLIGHT REEL 1,422 回視聴2022/03/12
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2022年03月12日
天草波情報 2022/03/11 (土曜日) 水温15~16度 日の入り18:26 日の出06:33 晴れ ℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月11日
クツワムシ初鳴き
田んぼの代掻き始まる。
ツバメ泥集める
Ernest Shackleton’s Ship Endurance Found 8,545 回視聴2022/03/10
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2022年03月10日
A Quality of Imagination 12,869 回視聴2022/01/10
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2022年03月09日
カヤックノート 1032時間目 快晴 5℃/11℃ 恵比寿様アウトポイント バンカン初物
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2022年03月06日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
天草波情報 2022/03/06 (日曜日) カルマン渦 水温15~16度 日の入り18:21 日の出06:40 5℃/11℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月05日

カヤックノート 1031時間目 晴れ 黄砂:視程10キロ 17℃/7℃ 下津深江川
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2022年03月05日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
天草波情報 2022/03/05 (土曜日) 水温15~16度 日の入り18:21 日の出06:40 晴れ ℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月05日
天気図から、九州島は南北を低気圧に挟まれて、気圧差が無くなるほど緩和。
場所により、春一番日和。
一斉にタラの芽が芽吹く。
天草波情報 2022/03/03/ 08:30(木曜日) 水温15~16度 日の入り18:15 日の出06:50 晴れ ℃ カルマン渦
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2022年03月03日

カヤックノート 1030時間目 嘉島湧水 Air Screw style Pan AM 晴れ 14℃/9℃ 濃霧晴れる
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2022年03月02日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと