Archives
You are currently viewing archive for 2020年06月Space Godzilla - Flatwater kayak freestyle 再掲載 ウェーブウィール、バウステーション、ループ、ゴジラの練習方法の一つ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2020年06月30日

フィールドにあるもの、自然の岩や木を使って練習できれば。

ゴジラの始め方
カヤックノート 824時間目 フリー参加 月曜例会 健軍川 くもり 30℃/23℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2020年06月29日

月曜日の午前に自由参加の練習会です。
タイミングが合えば一緒に漕ぎましょう。
*希望者にはロール講習も行います。
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
新調 アシックス ASICS GT1000 7
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2020年06月28日

カヤックノート 823時間目 KDD 曇り 南西風 30℃/23℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2020年06月28日

パンナム10 右 中
クロス・バウ・エアースクリュー 右 大1
ラウンドハウス 40
バックスタブ 10
ウェーブエアーループ 大1 :着水衝撃で腰が抜ける
ウェーブキックフリップ 3 :1本だけ完全なエアー
ラウンドハウス練習累計 3,540本
2020/06/28 天草波情報 KDD
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2020年06月28日

2020/06/28(日)初心者コース 18:00中止決定のご連絡済み 明らかな荒天予報のため中止
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2020年06月27日
18:20更新の海上予報、女島灯台の18M/S西風の推移が決めて。
またの良き日にお願いします。
今夜は暴風の天草です。
明日の海は出艇できる浜も着岸できる浜も限られます。
サーフはこの後の風の推移と風向きの変化具合です。
四季咲岬灯台
2020/06/27 19:55 南南西 18 m
(27日21時の鹿児島の高層観測
で850hPaθe352K を観測)
カヤックノート 822時間目 KDD 雷雨 南西風やや強く 25℃/ ℃ ハマボウ開花
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2020年06月27日

小雨の出艇、ゴロタの岩が鳴っている。上がると土砂降りに雷鳴る。
パンナム1 右 中
ラウンドハウス 10
ラウンドハウス練習累計 3,500本
2020/06/27 13:00 KDD 天草波情報 大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 第4号
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2020年06月27日

nadakayak 各コース スキルシート 2020/06R 第8改訂版
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2020年06月25日

*ナビゲーション を加筆 改訂しました。2020/06/25
Stay locally,Act Locally ボーダーコリーノート 177 晴れ 22℃ 散歩4.0キロ
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2020年06月24日

カヤックノート 821時間目 晴 30℃/19℃ 午後34℃の真夏日 クマゼミ鳴く
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2020年06月23日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
カヤックノート 820時間目 フリー参加 5か月ぶりの月曜例会再開 健軍川 快晴 32℃/17℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2020年06月22日

100パーセント天然水。30年ぶりに上江津湖。この場所から出艇。
月曜日の午前に自由参加の練習会です。
タイミングが合えば一緒に漕ぎましょう。
*希望者にはロール講習も行います。
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
Hot Tips with Sal Montgomery - Full Body Workout
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2020年06月21日
2020/06/21 19:30 夏至 天草下田地区(天草ブルーガーデン)
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2020年06月21日

Stay locally,Act Locally ボーダーコリーノート 176 くもり 18℃ 散歩8.4キロ
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2020年06月21日

Stay locally,Act Locally ボーダーコリーノート 175 豪雨開け 小雨 25℃/21℃
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2020年06月19日

Stay locally,Act Locally ボーダーコリーノート 174 小雨 25℃
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2020年06月18日

カヤックノート 819時間目 嘉島水門上 晴れ 28℃/20℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2020年06月16日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
お買い上げありがとうございます! Valley Canoe Products VCPラバーハッチカバー
- Category: シーカヤック カヤック 中古艇
- 2020年06月14日
カレントデザインのソルティスにのっている
シーカヤッカーは天草でも一人だけ。
2020/06/14(日曜日) サーフ3.0中止のため、リバーカヤックへ クロハエ 下層暖湿気(13 日21 時福岡 の高層観測では850hPaθe354K
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2020年06月14日

2020/06/14(日曜日)あまくさ波情報 梅雨波シーズン到来
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2020年06月14日

How to Airscrew - Nick's Tips and Tricks
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2020年06月13日
2020/06/13(金曜日)あまくさ波情報 梅雨波シーズン到来
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2020年06月13日
股関節の柔軟性を高めるストレッチ
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2020年06月13日
サーフ3.0コース 2020/06/14(日曜日) のサーフ3.0は見学自由です。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2020年06月13日

2名様 参加ありがとうございます。
ベストコンディションでいらしてください。
6月20、21日 【カヤックジャンボリー2020のお知らせ】
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2020年06月12日
だれでも楽しめると思います。
そこが初めての人もそうでない人も、ぜひ行ってみてください。
ナダカヤック 末光
以下 kayak誌の野川編集長より業務連絡です。
みなさま、こんにちは。
kayak誌編集の野川です。
このメールは、kayak誌に広告や原稿でご協力いただいているみなさんにBCCにて送らせていただいております。
コロナ禍における自粛生活も一応解除され、早急かとは思いますが、
予定していた通りの日程(6月20、21日)にて開催したいと思います。
場所は、新たに検討するには急すぎるので、困ったときの「座佐浜」で行ないます。
カヤックノート 818時間目 嘉島水門上 晴れ 30℃/20℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2020年06月10日

スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
Stay locally,Act Locally ボーダーコリーノート 173 晴れ 35℃
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2020年06月08日

イキナリ暑さ厳しい。15分くらい外で遊ぶ。熊本の暑が夏い。
カヤックノート 817時間目 嘉島水門 晴れ 32℃/20℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2020年06月08日

朝5時は20℃。10時に30℃。11時に32℃。15時35℃。
夜九時まで30℃でした。
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
Hot Tips with Sal Montgomery - Hips Strengthening
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2020年06月07日
2020/06/06(土) サーフ3.0 苓北町白木尾海岸 25度 曇り/小雨
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2020年06月06日

海水にまみれることは、こんなに気持ち良いことだ!!
カヤックサーフ始めませんか?
2020/06/05(金曜日)あまくさ波情報 梅雨波シーズン到来 カンゾウ開花 AM8:00 22℃ 気温やや高め
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2020年06月05日
天草下田地区ライブカメラで明確な超長距離うねりを確認。
日曜日まで残りそうです。
*11:30 海上風警報発表 6日朝9時までに北東風15M/S 発表
北東オフショアが予報通りなら、梅雨前線より北にある天草では
明日の波が風に踏まれて微妙に。そして日曜日まで持たない。
最新のスケジュール 2020年 6月 天草牛深 24℃/17℃ 日の入り19:23 西海岸海水温20~19℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2020年06月03日

給付金10万円でカヤック注文お待ちしております!
九州南部は梅雨入り前です。
週末もリクエスト募集中
13(土) 初心者/サーフ/各コース
14(日) 初心者/サーフ/各コース
*各コース再開後の参加にあたって、ご自分で準備すること
①体調管理 (*予備日を設ける)
②マスク(予備のマスク)
③手指の消毒/剤
④お申込み後、14日以内に微妙な経験?があった場合はキャンセルしても大丈夫です。
*昼食用の飲料水、湯沸かしとクーラーは用意します。
しばらくデザート、コーヒーサービスは中止します。
いまだに発症のトリガーが不明で、分からないことばかりですが、
セルフディフェンスが基本です。
最初は程度が解りません。まずは各自で基本の護身術だと思って用意ください。
最新の外海水温20~19℃。
晴れた日のツーリングでライトウエイト長袖にロングジョン相当。
サーフではドライカグに薄手Tシャツまたは、3ミリ以上のウエット上下。
装備はばっちり?
お申込みはお気軽にメールください。
メールで24時間以内に返信がない場合は連絡くださいませ。
E-mail: info@nadakayak.com
お問い合わせ/お申込みありがとうございます。
順次、確認後にスケジュールを更新します。

【2020年 5月】
フリースタイルサーフ *波 随時お問い合わせください
30(土)初心者コース とりあえずマンツーマンでスタート
31(日)初心者コース とりあえずマンツーマンでスタート
=======================================
【2020年 6月】 初夏海ツーリング
=======================================
1(月)熊本移動日のためおやすみ
2(火)熊本 ベーステクニック/3時間コース
3(水)熊本 ベーステクニック/3時間コース
4(木)熊本 ベーステクニック/3時間コース
5(金)熊本 ベーステクニック/3時間コース
6(土) 初心者/サーフ/各コース
7(日) 初心者/サーフ/各コース
8(月)熊本 ベーステクニック/3時間コース
9(火)熊本 ベーステクニック/3時間コース
10(水)熊本 ベーステクニック/3時間コース
11(木)熊本 ベーステクニック/3時間コース
12(金)熊本 ベーステクニック/3時間コース
13(土) 初心者/サーフ/各コース
14(日) 初心者/サーフ/各コース
15(月)熊本 ベーステクニック/3時間コース
16(火)熊本 ベーステクニック/3時間コース
17(水)熊本 ベーステクニック/3時間コース
18(木)熊本 ベーステクニック/3時間コース
19(金)熊本 ベーステクニック/3時間コース
20(土) 初心者コース 富岡港発着
21(日) 初心者/サーフ/各コース
22(月)熊本 ベーステクニック/3時間コース
23(火)熊本 ベーステクニック/3時間コース
24(水)熊本 ベーステクニック/3時間コース
25(木)熊本 ベーステクニック/3時間コース
=======================================
26(金)熊本 ベーステクニック/3時間コース
27(土) 初心者/サーフ/各コース
28(日) 初心者/サーフ/各コース
29(月)熊本 ベーステクニック/3時間コース
30(火)熊本 ベーステクニック/3時間コース
=======================================
般若 岩場のポイント ピンボールにて。


TRAILER - ICEOLATION
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2020年06月03日
カヤックノート 816時間目 嘉島水門 くもり24℃/20℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2020年06月03日
スノーケルや川遊び 水辺では
PFD/ライフジャケットを装着しよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
Stay locally,Act Locally ボーダーコリーノート 172 曇り 20℃ ヤマモモ熟す
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2020年06月03日

江津湖 マスク率50パーセントくらい。下江津湖一周4キロ。