Archives
You are currently viewing archive for 2018年09月2018/09/23(日) 初心者コース 晴れ 薄曇りで快適 浦越川~魚貫崎~赤島 ベタ凪 29℃/23℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2018年09月24日



前日の西海岸時化に北風強風中止がウソのような静穏。
久しぶりに凪いだ西海岸。ツーリング日和です。
現場にいかないとわからないことばかり。
風となり波となり、天気図が書けて読めれば、
一見便利そうな、
スマホやほかの道具を持たずに
最小限で行動できるのではないだろうかと。
フィールドに出ると、いろんなことを考えさせられます。
22(土) 中止 初心者コース
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2018年09月22日

北西強風に下浦半島少年柔道場、エビスビーチ、姫戸二間戸と東へ逃げるが
諏訪神社前の浜で中止を決定。
時刻は午前10時前、もって30分の様相
北風の振れが大きい。
北東風に回り込まれてしまう。
こういう風のパターンを初めてだとか、
変則的と感じるということは
それ自体が経験不足ということか。
解散後に樋野島の外平海岸の出艇場所を確認に行くと
海は思いっきり白兎。
皆さまの講習は次回の予備日に振り替えます。
今日はお役に立てず申し訳ございませんでした。
50分車で移動したから、もったいないから出艇する?
などということも
もう感じない。中止の判断を下す。
本当にダメな時はどこへ行っても無駄。
2018/09/17(祝 月) 初心者コース 牛深方面スノーケルツアー カラスバト鳴く
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2018年09月20日

2018ラストスノーケルツアー
2本立て
魚一杯の築の島で2本。
台風22号うねりもあり湿度は高めでしたが、
風も潮も穏やかな一日。
平成最後の夏休み。
いかがでしたか?

16(日)21℃ 晴れ 初心者コース 南天草スノーケル 牛深下須島 民宿 砂月荘8:45集合 出発 サシバ舞う
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2018年09月16日

8(土)初心者コース 羊角湾小高浜~ツアンコシ 漕行4キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2018年09月09日

気温20℃。峠は19℃。
小雨の中、少し暖かい装備で出艇。
ツアンコシから黒瀬崎を見に行こうとしたところで
ハエノ風。幾重にも黒い筋が広がり始めた海にココロの黄色信号が点滅。
波浪する有明海のイメージがして退却。
20年ぶりのシーカヤック再開はいかがでしたか?
2018/09/05(水)午前3時間コース 松島方面 9時スタート 12時解散
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2018年09月06日

1(土)初心者コース グループ貸し切り 南天草スノーケルツアー
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2018年09月01日
断続的な雨 ピッチの短いうねり
場所を移動しても無駄の海況。
申し訳ありませんが、現地にて中止解散の判断です。