Archives
You are currently viewing archive for 2017年09月今日のコースから 羊角湾 黒瀬崎にて ラストスノーケルで海食洞窟
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2017年09月30日

甲羅が海面に盛り上がった大きなウミガメでした。
天草九月尽
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2017年09月30日
平和だからカヤック漕げるんですね。
天草西海岸の広大な東シナ海は日米共同の演習場になっています。
訓練期間中は射爆の音が絶えない日もあります。
期間や訓練エリアはMICSで確認できます。
Shogo Hamada & The J.S. Inspirations『What's Going on 』(Music Video)
カヤックノート 545時間目 秋晴れ 24℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年09月29日

20分。KDDは波がなく、移動に時間を取られる。それでもと。
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
2017/09/29 天草夕景 日没 18:06
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2017年09月28日

カヤックノート 544時間目 曇り この秋最初の冬型の気圧配置 千々石灘波浪する
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年09月28日

アサギマダラも鷹も渡り、南へ鶴を運ぶ風が吹き始めた。
40分
ラウンドハウス 20本
エアーブラント 右 1
パンナム 1 右 フロントサーフ着水
エアスクリュー 1 右
ラウンドハウス練習累計 2,130本
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
2017/09/28(木) あまくさ波情報 曇り 苓北 KDD 24℃小潮 06:29 118 13:36 219
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年09月28日

低気圧通過後の冬型の気圧配置。短いが、この秋最初の冬型波来た。
黄海の奥から吹くので、うねりの向きが整い明日のほうが良いかもしれません。
追記 女島灯台MICS 北東に変わってしまいました。
明日の波は微妙です。
KDDポイント前の小砂利が台風18号でさらわれてしまった。
埋まっていたテトラポットの頭がむき出しになっています。
数年前にここで般若を割っています。
ボトムを割らぬように、離着岸に気を使います。
シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


How To: Do a Sweep Kayak Roll
- Category: ロール レスキュー ビデオ
- 2017年09月27日
自分にイメージを取り込むときは、
必ず、モニター画面最大で見てください。
左腕の拳、ひじ、肩の付け根が作る三角形を維持
パンチングしないこと。
目線 下から見上げて白眼になっているのは、
最後までブレードを瞳が追い続けているから。
からだごとふりぬく。
赤布新調 セーフティーフラッグ 耳栓ドックスプロプラグ M
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2017年09月27日

『百均』で赤いシューズ袋、光るタスキを購入。¥216なり。
トグルへの連結部分はショックコードです。
車の後部ハッチを開けた時、カヤックの間に挟んでクッションにします。
赤い袋の中にはA4サイズの5ミリフォームが一枚入っています。
2017/09/25(月曜日)初心者コース ロールコース シーマンシップとナビゲーション 茂串白浜 晴れ 27℃/20℃ 水温高い アンドンクラゲ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年09月26日

2回目のシーカヤックはいかがでしたか?
ボーダーコリーノート 52 カラー外れる 18日ぶりに散歩
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2017年09月24日

カラーで水をこぼしたり、よだれが首にたまっていたので、くさいかも。
水やりの都度、タオルで拭いてあげるたびに綱引き遊びになりますが。
シャンプーはもう少しあとで。
9/6 手術
9/14 抜糸 2か所再縫合 カラーの縁がかかったようです。
カラーの縁に一周ぐるっとダクトテープを貼ってキズ付けないようにしました。
9/21 抜糸 カラーはカサブタが取れるまで維持。
9/24 ようやくカサブタ取れて、カラー外す
冬支度 気が付けば、2017年も残り3カ月。
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2017年09月24日
この冬こそ新調しないとな~と(ここ数年?)考えている3つのウエア。
2017 夏の思い出
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2017年09月23日

島の小学校は全校生徒が120人余り。
小学校のプール監視当番のために毎年、心肺蘇生の講習を受けます。
炎天下のプールサイド3時間35℃。ソフトクーラーが重宝します。
Shogo Hamada & The J.S. Inspirations『What's Going on 』(Music Video)
カヤックノート 543時間目 北北東の風 くもり 23℃/18℃ 本渡海水浴場 ツバメ去る
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年09月23日

子供はプール。90分時間ができたオトーサンは海です。
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
Sandymouth Surfkayaking British Champs
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2017年09月22日
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


Sandymouth Surfkayaking British Champs
カヤックノート 542時間目 小雨 22℃/19℃ 本渡海水浴場
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年09月22日

15分。明日から秋の移動性高気圧。週末の予定は?
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
How it's made - Aquatherm Dry Cag made in Reed Chillcheater's North Devon Factory
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2017年09月22日
カヤックノート 541時間目 小雨 下津深江川 20℃/18℃ 竹切り 剪定 草刈
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年09月21日

講習場所のフィールドメンテナンス 台風18号の後掃除
サーフ、ロール、ベーステクニックなどなど、
この週末のリクエスト募集中です。
暖かいうちに濡れる講習に来てください。
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
大分県豊後水道 佐伯市の鶴御崎半島から宮崎県北浦町 島の浦島まで
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2017年09月21日
コギターイ!
大分県豊後水道 佐伯市の鶴御崎半島から宮崎県北浦町 島の浦島までは
間違いなく九州のベストツーリングラインの1本。
距離を稼ぐなら風が北に変わった季節がよいですね。
追伸 夏の台湾坊主は手ごわいです。その分、ダイナミックな海です。
台風通過で北東風の場合は、ハザコからでるとよいですが、
鶴見のロックガーデンは見えているものが
信じられないような海になります。
Kayaking Japan`s Nippo Coast
カヤックノート 540時間目 小雨 下津深江川 20℃/18℃ フィールドメンテナンス
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年09月20日

フリースタイル練習をスタートした2011年から六度目の秋が来た。
川の上に出ると気持ちがすっとするのはなぜだろう。
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
代車 スズキ ハスラー ジャクソンカヤック 2016ロックスター SMサイズ
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2017年09月20日


車検が近いので?代車シリーズ。
車で5分の場所に遊びのフィールドがある、
熊本のDNA様より代車情報お知らせします。
最近、車のキャリアにカヤックを積まなくなりました。
全長165センチ ロックスターが入らない軽自動車は?
スケジュール【2017年12月~9月】 天草31度/20度 日の入り18:30/冬至17:14 西海岸海水温30~28℃ 有明海29℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年09月20日

祈りの洞窟にて。

--------------------------------------------------------
9/16(土)-21(木) おやすみ 予定 臨時休業
PCメールのお返事が19日以降になります。
2017/12/28 - 2018/1/4 冬季休業
--------------------------------------------------------
10月のお申込みありがとうございます。
スケージュールを更新します。
夏休みシーズンⅡが9月連休、10月体育の日連休まで続きます。
全国津々浦々、天草も11月下旬までシーカヤックを漕ぐのに
快適なツーリングシーズンです。
12月~2月以降はカヤックサーフシーズン本番です。
シーカヤック サーフカヤック フリースタイルサーフ
優先してこの3つのカテゴリーで行います。
ロールは上がっておくと本番で楽です。
装備はフルドライ、ドライ上下、ドライトップにロングジョンでも可。
沈脱しない人はドライカグがお勧めです。
今から心と体と装備の準備して、
温かい海でカヤックサーフしましょう。
ツーリングは随時リクエストに応じます。
まだまだラストスノーケルお待ちしております。
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
=======================================
【2017年 9月】 夏休みシーズンⅡ
リクエストフリーです。タッパや3ミリロングジョンがあれば、
10月の体育の日までスノーケルしましょう
=======================================
1(金)おやすみ
2(土)4名様空あり ロールコース
3(日)4名様空あり 初心者コース 南天草スノーケル
=======================================
4(月)3名様空あり 初心者コース 南天草スノーケル
5(火)おやすみ 午前不在
6(水)初心者/ベース/ロール 各コース
7(木)初心者/ベース/ロール 各コース
8(金)おやすみ
9(土)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
10(日)2名様空あり 初心者コース 南天草スノーケル
=======================================
11(月)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
12(火)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
13(水)~15(金)おやすみ 島原出張
--------------------------------------------------------
16(土)~21(木)おやすみ 臨時休業
22(金)おやすみ
23(土)祝日サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
24(日)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
25(月)4名様空あり 初心者コース 本渡8:00出発 /牛深港9:15集合出発>
26(火)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
27(水)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
28(木)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
29(金)おやすみ
30(土) 2名様 空きあり初心者コース
31(日)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
10月 体育の日連休まで、台風の来ない貴重な週末を逃さぬよう、
リクエストをお待ちしています。
これから夏休みを検討されている方、
漕ぐのも潜るのも食べるのも、今からです!
=======================================
【2017年 10月】連休リクエスト募集中です
リクエストフリーです。
=======================================
1(日)初心者/ベース 各コース
=======================================
2(月)初心者/ベース 各コース
3(火)初心者/ベース 各コース
4(水)グループ貸し切り 3時間(半日)シーカヤックコース
5(木)初心者/ベース 各コース
6(金)初心者/ベース 各コース
7(土)初心者/ベース/ロール 各コース
8(日)初心者/ベース 各コース
9(月)祝日初心者/ベース 各コース
10(火)初心者/ベース 各コース

=======================================
ウォーターフィールドカヤックスのスタンダードモデル
シメスタ500試乗艇あります。
詳しくはお尋ねください。
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com

夏は海の中へ 漕いでる場合ではない。 初心者コースより
。

photo by k 写真ありがとうございます。 スタンドアップカヤック?
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2018年8月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にA4サイズ一枚分相当のご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。
コース中止に備えて、できれば予備日をお知らせください。
山も海も予備日をとることは、ごく基本的な考え方です。
無理なく安全運転でいらしてください。
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================

シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。

九州島西海岸天草諸島 短い秋のフィールド情報
南風の天草諸島。移動性高気圧を捕まえて。
午前は東よりの風、午後は北西。
8月 気温31~20℃ 外海水温に合わせたレイヤード!
外海の水温は27~26℃前後
内海は26度
内海は週間天気、外海は黒潮の接近次第でがらっと変わります。
第十管区海上保安部 海洋情報部 表面水温情報へのリンク
表面水温情報(有明海・八代海)
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
どこで引き返すか?その基準は?
その場所は歩いて帰れるのか?第1ポイント、第2ポイント?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところにフル充電の防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?

3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
真夏の西海岸 毎日変わるが、表面海水温29~27℃前後。
寄ったり離れたり、暖流に洗われる九州の西海岸。
講習時は3ミリから1.5ミリタッパまたはラッシュガードにロングジョンくらいです。
うねりのもとは台湾付近から東シナ海南部にかかる台風のみになりました。
高気圧の背面での南風
南岸低気圧の通過後、通過後の一時的な
西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。

9月 波は台風,秋雨前線次第。そして冬型西高東低の始まり。
大水が出たので魚とり
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2017年09月19日

台風18号どうでしたか?
カヤックノート 539時間目 曇り/時々晴れ 27℃/18℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年09月19日

台風18号の残り波。大きくてもコシサイズ。
60分
ラウンドハウス 20本
パンナム 1 フロントサーフ着水 エアリアルはこの1本のみ
ラウンドハウス練習累計 2,110本
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
2017/09/19(火) あまくさ波情報 中潮 曇り 苓北 KDD 27℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年09月19日

シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


【参考】海水温度と生存予想時間
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2017年09月15日

26ページより抜粋
Autumn Report
2017秋季期間における海難の傾向分析
平成2 9 年9 月
交通部安全対策課
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesafety/jikotaisaku/PDF/safety.pdf
カヤックノート 538時間目 轟 小雨 25℃/21℃ 台風18号接近 ヒガンバナ開花
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年09月14日

代車 トヨタ 8人乗り 3列ウォークスルー ノアに搭載。
雨でも高いバックハッチが快適。
視界が広く、とにかく運転しやすい。
午前中に、とんぼ返りの6時間で福岡往復してきましたが、楽でした。
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
台風第18号 (タリム) 平成29年09月14日06時40分 発表
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年09月14日

標高3800メートル。富士山の最低気温が0℃を切るようになりました。
単位について: ◾1海里(NM)は緯度1分(60分の1度)の長さ(約1.85km)。1ノット(kt)は1時間に1海里進む速さ。

長崎海上気象
14日03時観測 14日07時00分発表
観測実況
14日03時
チェジュ 東南東 3ノット 晴 1017ヘクトパスカル 22度 10海里
福江 北 4ノット 曇 1015ヘクトパスカル 22度 10海里
モッポ 北東 2ノット 快晴 1019ヘクトパスカル 18度 10海里
予報
長崎西海上
海上強風警報継続中
今日
風 北東 30ノット(15メートル) 14日15時までに
35ノット(18メートル) 14日21時までに
45ノット(23メートル)
天気 曇時々雨 所により雷を伴う
視程 3海里(6キロ)
波 4メートル 14日21時までに 6メートル
明日
風 北東 45ノット(23メートル) 15日09時までに
55ノット(30メートル) 15日21時までに 北
65ノット(35メートル)
天気 曇時々雨 所により雷を伴う
視程 3海里(6キロ)
波 7メートル 15日15時までに 9メートル

『目』の大きさが熊本県くらい。

台風第18号 (タリム)
<14日06時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 宮古島の北北西約180km
中心位置 北緯 26度20分(26.3度)
東経 124度40分(124.7度)
進行方向、速さ 北北西 15km/h(7kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
25m/s以上の暴風域 全域 200km(110NM)
15m/s以上の強風域 全域 390km(210NM)
ボーダーコリーノート 52
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2017年09月13日

カラーの修理はダクトテープが頼りになります。
気晴らしは庭でブラシ。
冬の毛に変わる時期で、8月後半から抜け毛がすごい。
一日3回くらいブラシ。
掃除機が活躍。
オシッコの出方を観ながら水やり続く。
ドライフードの後は喉が渇く。
ふやかしたフードも終了。元気です。
明日は経過次第で抜糸の予定。
カラーがビリビリに壊れるため、ケージを撤去。
サークルとトイレのみのレイアウト。
カヤックノート 537時間目 寒冷前線通過 KDDピンボール 小雨 25℃/21℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年09月12日

ジャクソンカヤック 16ロックスター
Mサイズのコックピットサイズは1.4です。
Sサイズは1.2
シールズ スプレースカート
サンディーラインスプレースカート
ラウンドハウス 32本
ラウンドハウス練習累計 2,090本
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
2017/09/12(火) あまくさ波情報 小潮 曇り/小雨 苓北 KDD
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年09月12日

『しゃちょうとサーフィンへ行こう!』シリーズ第6弾です。
明日からこの週末一杯、いよいよ18号うねりが到達か?
ウォーターフィールド サーフカヤック般若Ⅹ


ウォーターフィールドカヤックス
〒861-5285熊本市小島上町1669
TEL/FAX 096-329-5828
http://wfkayaks.com
2014-12-04ウォーターフィールドカヤックス サーフカヤック 般若 サイズ スペック 全長 全幅 重量



シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


9月 9日, 2017年Surfkayak&Waveski Miyazaki
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2017年09月11日
Surfkayak「HANNYA X」とWaveski「Generous custom」
シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


New Jackson Kayak Boats- 2018 Season
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2017年09月11日
2017/09/10(日曜日)初心者コース 南天草ラストスノーケル 築の島 アカハラダカ初見
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年09月11日

初めてのシーカヤックはいかがでしたか?
85-a.熊本 六郎次山 (熊本県天草市)
調査:日本野鳥の会熊本県支部、ほか
タカの渡り全国ネットワーク
http://www.gix.or.jp/~norik/hawknet/hawknet0.html
カヤック メンテナンスデー ショアラインフェーゴ パドルコースト/SENTOM製造 フェーゴ軽量仕様2HB
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2017年09月10日

デッキライン交換
ついでにショックコードでバウにパドルパークを増設。
『T TO T』の練習の時にパドルを置く場所に困るから。
フェーゴはセントム。
--------------------------------------------------------
コジマ
http://www.mskojima.co.jp/index.html
--------------------------------------------------------
ショックコード(黒色)黒色:50M巻き
6mm
NO.110463 (\8,900)
知床エクスペディション2017 6回目 9月16日-9月24日再募集しております。
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2017年09月08日
知床エクスペディション2017【9/5追記】
今年も知床エクスペディションを企画することにしました。
参加を希望される方はメールにてご連絡ください。
1回目 5月25日-6月2日 終了しました。
2回目 6月7日-6月14日 終了しました。
3回目 6月24日-7月2日 終了しました。
4回目 7月15日-7月23日 終了しました。
5回目 8月5日-8月13日 終了しました。
6回目 9月16日-9月24日 募集を終了しました。再募集しております。
7回目 10月7日-10月15日 募集中です。
第21回油谷湾シーカヤックフェスティバル(参加者募集中)
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2017年09月08日

第21回 油谷湾シーカヤックフェスティバル/参加者募集中!!
山口県長門市の日本海側に位置する油谷地区は、湾上の地形になっており、風光明媚で波静かな油谷湾はマリンスポーツが盛んに行われています。
コバルトブルーの大変美しい海を舞台に、潮風に吹かれながらシーカヤックに乗り、マリンスポーツを満喫してみませんか?
いつもなら5,000円以上するシーカヤックが3,500円(税込)で楽しむことができます‼
シーカヤックレースの前日には”外海ツアー”と称する楽しいイベントも企画されています‼
Phil Collins - Take Me Home (Official Music Video)
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2017年09月07日
ボーダーコリーノート 51
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2017年09月07日
抜糸は7~10日後。 8日後に一度行く予定。
獣医師会の補助あり。

装具のため、自分で食べたり飲めないので
2じかんおきに水分補給。
二日目 尻尾を振る。少し元気になる。
秋雨前線で川は増水して、
西海岸は秋雨前線で波が入っているようですが、
しばらく看病です。
この土日は通常通り各コース開催しますが、
来週13日(水曜日)から15日出張、16日から21日(木曜日)まで
不在のため、9日間 おやすみします。
サーフ、ロール、ベーステクニックなどなど、
この週末のリクエスト募集中です。
暖かいうちに濡れる講習に来てください。
How to Roll a Kayak
- Category: ロール レスキュー ビデオ
- 2017年09月06日
World Champion kayaker Ken Whiting provides a general overview of how to roll a kayak.
Diana Krall - I'm Not In Love (Clip)
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2017年09月05日
Diana Krall - I'm Not In Love (Clip)
カヤックで漂流、琵琶湖で男性発見・救助 28時間ぶり
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2017年09月04日
9/4(月) 12:32配信
朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000036-asahi-soci
4日午前9時半ごろ、滋賀県彦根市沖約3キロの琵琶湖で、カヤックにつかまって漂流していた埼玉県所沢市狭山ケ丘の自営業、森田拓之さん(45)を滋賀県警のヘリが見つけた。森田さんは3日朝に湖岸を出発した後、行方不明になっていたが、出発から約28時間後に県警警備艇に救助された。衰弱しているものの意識はあるという。
県警によると、森田さんは3日午前6時ごろ、友人らと滋賀県長浜市の湖岸からカヤックで出発し、大津市内の湖岸を目指した。強風のため、一緒にいた友人2人はコースを変えて午前11時ごろに滋賀県高島市内に着いたが、森田さんが見当たらないことに気づき、同日午後3時すぎに県警に通報したという。
.
朝日新聞社
2017/09/04(月曜日)初心者コース 海況悪化のため、3時間コースに切り替え
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年09月04日

カヤック直感
事前に、あるいはその場で行動すべき最良の手段を
本能的に嗅ぎ分ける直感的な能力
【Sandiline】コンボ フリースタイル4L ショートスリーブ ケブラー\52,920(本体価格\49,000)
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2017年09月03日
.jpg)
64~65キロの体重制限中なので、ラテックスをカットするだけのために
一升瓶を買うのを躊躇していたら
幸運にもお客様からお礼に頂いてしまった。
もちろん美味しく冷で飲んじゃいました。
ありがとうございました。
ネックガスケットの調整
1メモリカットしました。
カヌーバカの皆さま こんにちは
今年は新しい装備、カヤックは手に入りましたか?
3月にコンペ仕様の16ロックスターにチェンジ。
カーボンレールは水圧に対して変形が少なく、
硬いボトム面で3倍の跳ね感
8月に初めてのエアースクリュー。特A級パンナム、エアーブラント。
オトーサンの週一ジム通い程度、年間75時間の練習も7年目。
まだまだ上達できる。
お申込みありがとうございます。 2017/009/03(土曜日)初心者コース南天草スノーケル 30℃/18℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年09月03日
03日03時観測 03日07時00分発表
概況
高 1016 北緯42度 東経128度 ゆっくり 東北東
観測実況
03日03時
チェジュ 南南東 3ノット 晴 1013ヘクトパスカル 22度 10海里
福江 北北西 4ノット 晴 1011ヘクトパスカル 22度 10海里
モッポ 南東 3ノット 快晴 1013ヘクトパスカル 20度 5海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日
風 北東 20ノット(10メートル)
天気 曇時々晴
視程 5海里(10キロ)
波 2メートル
明日
風 北東 15ノット(8メートル) 04日21時までに 南東
20ノット(10メートル)
天気 曇時々雨
視程 5海里(10キロ) 04日15時までに 3海里(6キロ)
波 1.5メートル 04日21時までに 2メートル
2017/09/03(Sun)
05:56 18:42 16:47 02:43
12.4 中潮
00:14 144 05:46 250
12:17 75 18:59 274
天気概況
平成29年9月3日04時38分 熊本地方気象台発表
熊本県では、4日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください
。
九州北部地方は、高気圧に覆われて概ね晴れています。
3日の熊本県は、高気圧に覆われて概ね晴れるでしょう。高温が予想され
るため、熱中症など健康管理に注意してください。
4日の熊本県は、気圧の谷や湿った空気の影響により、概ね曇りで次第に
雨となるでしょう。
波の高さは、外海では3日は1.5メートルでしょう。4日は1メートル
でしょう。内海では3日、4日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
3日03時 北西の風4メートル
3日12時の予想 北の風1メートル
<天気変化等の留意点>
特にありません。
2017/09/02(土)初心者コースの
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2017年09月02日
02日03時観測 02日07時00分発表
概況
高 1014 北緯38度 東経122度 ゆっくり 東
観測実況
02日03時
チェジュ 東南東 3ノット 快晴 1011ヘクトパスカル 23度 10海里
福江 北 9ノット 晴 1009ヘクトパスカル 23度 10海里
モッポ 南南東 4ノット 快晴 1011ヘクトパスカル 21度 4海里
予報
長崎西海上
海上警報無し
今日
風 北東 25ノット(13メートル)
天気 晴時々曇
視程 5海里(10キロ)
波 3メートル 02日15時までに 2.5メートル
明日
風 北東 20ノット(10メートル) 03日21時までに
15ノット(8メートル)
天気 晴時々曇
視程 5海里(10キロ)
波 2.5メートル 03日09時までに 2メートル
平成29年 9月 1日13時40分 熊本地方気象台発表
熊本県の注意警戒事項
熊本、天草・芦北地方では、強風に注意してください。熊本県では、空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。
お知らせ 平成28年(2016年)熊本地震の影響を考慮し、一部市町村では大雨・洪水の警報・注意報について通常基準より引き下げた暫定基準で運用しています。
===================================
天草市 [発表]乾燥注意報 [継続]強風注意報
風 注意期間 2日昼過ぎにかけて 以後も続く
ピークは1日夕方
北の風
陸上 最大風速 10メートル
内海 最大風速 10メートル
外海 最大風速 12メートル
乾燥 注意期間 3日まで
実効湿度 65パーセント 最小湿度 40パーセント
天気概況
平成29年9月2日04時37分 熊本地方気象台発表
熊本、天草・芦北地方では、強風に注意してください。熊本県では、空気
の乾燥による火の取り扱いに注意してください。
九州北部地方は、高気圧に覆われて概ね晴れています。
2日の熊本県は、高気圧に覆われて概ね晴れでしょう。高温が予想される
ため、熱中症など健康管理に注意してください。
3日の熊本県は、高気圧に覆われて概ね晴れでしょう。
波の高さは、外海では2日は2メートルでしょう。3日は2メートルのち
1.5メートルでしょう。内海では2日は1メートルでしょう。3日は0.
5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
2日03時 北の風7メートル
2日12時の予想 北東の風6メートル
<天気変化等の留意点>
特にありません。
カヤックノート 536時間目 秋晴れ 30℃/21℃ 福連木24℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2017年09月01日

2.300円のハンドパドル 真面目にやると沈脱の恐れあり。
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
一人で川にいかないこと。
そして決して見失わないこと
天草八月尽
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2017年09月01日

昨日から有明海は波浪。
台風15号の乾いた北東風が吹き荒れている。
今夜も星がきれいです。
明るい金星の左側にプレセペ星団 昴も星雲も丸見えです。
佐伊津町に今年もチョウゲンボウがやってきた。