Archives
You are currently viewing archive for 2015年08月第19回油谷湾シーカヤックフェスティバル 参加者募集! 9月12日(土)・13日(日) 申込締切 9月3日(木)必着
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2015年08月31日
開催日 9月12日(土)・13日(日)
場所
伊上海浜公園オートキャンプ場・ボニーベイビーチ
(〒759-4505山口県長門市油谷伊上2403番地8)
第19回油谷湾シーカヤックフェスティバル 参加者募集!
申込・問い合わせ
〒759-4503 山口県長門市油谷新別名1011番地1
油谷湾シーカヤックフェスティバル実行委員会事務局
(ながと大津商工会油谷支所内)
TEL:0837-32-1183 FAX:0837-32-1783
URL http://yuyashisho.sakura.ne.jp/
E-MAIL yuyashisho@peace.ocn.ne.jp
天草八月尽
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2015年08月31日

短期予報解説資料 PDF へリンクします より
メアンダー
中止の判断の根拠を考える。
【2015年9月スーパー連休 10月連休 11月2連休 】 スケジュール/一覧 天草32度/22度 西海岸海水温27~28度 日の出05:51 日の入18:50
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2015年08月31日

晴れたらスノーケルしましょう。装備3ミリウエット上下です。
アマクサは10月まで潜るシーズン。初スノーケルはいつ? 南天草ツーリングより
=========================================================
10月連休 2015ラストスノーケルツーリングです。
9月シルバーウィーク連休 *スケジュール更新
残暑のベストシーズンです。ラストスノーケルはいつでしょう?
例年、スノーケルは海水温が高い9月下旬一杯行っています。
各スケジュール更新
夏休みがなかったら創る。9月スーパー連休にしてしまえ!作戦が始動
クイーンシャーロットに行くか、小笠原諸島母島に行くか?
それともバンクーバーアイランド?
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
=======================================
【2014年 9月】 連休リクエストフリーです。
=======================================
1(火)初心者コース 4名様 空きあり
2(水)初心者/ベース/ロール 各コース
3(木)初心者/ベース/ロール 各コース
4(金)初心者/ベース/ロール 各コース
5(土) 4名様空きあり 初心者コース
6(日)初心者/ベース/ロール 各コース
7(月)初心者/ベース/ロール 各コース
8(火)初心者/ベース/ロール 各コース
9(水)初心者/ベース/ロール 各コース
10(木)初心者/ベース/ロール 各コース
11(金)初心者/ベース/ロール 各コース
12(土)初心者/ベース/ロール 各コース
13(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================

南天草最南端 海亀集う茂串海岸
14(月)初心者/ベース/ロール 各コース
15(火)初心者/ベース/ロール 各コース
16(水)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
2015年 9月スーパー連休
=======================================
17(木)初心者/ベース/ロール 各コース
18(金)初心者/ベース/ロール 各コース
19(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
20(日) 3名様 空きあり 初心者コース
21(月)祝日 4名様 空きあり 初心者コース
22(火)祝日 3名様 空きあり 初心者コース
23(水)祝日 初心者/ベース/ロール 各コース
24(木)初心者/ベース/ロール 各コース
25(金)初心者/ベース/ロール 各コース
26(土) 4名様空きあり 初心者コース
27(日) 4名様空きあり 初心者コース
28(月)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
29(火)初心者/ベース/ロール 各コース
30(水)初心者/ベース/ロール 各コース

知床、ハヤテ、バランスタッチ、不知火Ⅱ、アラシラダー、アラシ。
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ほか、
ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。
カヤックノート 337時間目 晴れ/小雨 気温 28℃/22℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年08月28日

下津深江川リニューアルオープン。。。
水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。
~大人も携帯か着用ですね。
nadakayak
Dane Jackson: Freestyling Garburator Wave
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2015年08月27日
Dane Jackson: Freestyling Garburator Wave from Nomade Media House on Vimeo.
台風15号 片付け終了。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2015年08月27日

重機のオペレーターってかっこいい。
倒木撤去、フェンス修繕、屋根雨漏り修繕、アンテナ設置他
とてもヒトの手では間に合わず、ダンプにチェーンソー、電動工具、
使える道具と人海戦術でした。
ありがとうございました。
本渡は今日も倒木撤去のチェーンソーが響いています
交差点では信号は反対向いたまま、
あちらこちらでカーブミラーは千切れ飛んでいる。
近くの電線は九州電力が工事中。
隣の小屋の屋根は機銃掃射をうけたように
こなごなに飛び散っている。
佐伊津町漁港では船が転覆。
上島の海沿いの駐車場では一箇所で車十数台ころがされているそうです。
Surf Kayaking World champs 2015 (Slowmo overview)
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2015年08月27日
カヤックノート 336時間目 KDD雨/晴れ 気温 26℃/21℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年08月26日

サイドキック3発
水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。
~大人も携帯か着用ですね。
nadakayak
2015/08/26(水)あまくさ波情報 KDD 小雨/晴れ 気温 26℃/21℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2015年08月26日

台風15号の残り波。入るときは小雨。
シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


2015年度の知床エクスペディション【8/23追記】
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2015年08月25日
8月29日―9月6日(8泊9日)… 第10回知床シンポジウム(募集締め切りました。)
└吉角立自氏,柴田丈広氏,
ウォーターフィールドカヤックスの水野義弘氏をゲストとしてお招きします。
Heli Teaser - 2015 ICF Canoe Freestyle World Championships Ottawa River
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2015年08月25日
あばれんぼキャンプのブログ!!
:フリースタイルカヤック世界選手権挑戦中の石田元子選手
子供たちに向け世界選手権参戦日記を連載中
2015/08/25/07:45 台風15号速報
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2015年08月25日

島は大変なことになっています。
進路上の方は気をつけて。
コリアンインパクト、チャイナショックより、今朝の台風15か。
【2015年9月スーパー連休 10月連休 11月2連休 】 スケジュール一覧 天草32度/24度 西海岸海水温27~28度 日の出05:45 日の入18:58
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2015年08月25日

晴れたらスノーケルしましょう。装備3ミリウエット上下です。
アマクサは10月まで潜るシーズン。初スノーケルはいつ? 南天草ツーリングより
=========================================================
10月連休
9月シルバーウィーク連休 *スケジュール更新
夏のベストシーズンです。
例年、スノーケルは海水温が高い9月下旬一杯行っています。
各スケジュール更新
夏休みがなかったら創る。9月スーパー連休にしてしまえ!作戦が始動
クイーンシャーロットに行くか、小笠原諸島母島に行くか?
それともバンクーバーアイランド?
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
=======================================
3(月)初心者/ベース/ロール 各コース
4(火)初心者/ベース/ロール 各コース
5(水)初心者/ベース/ロール 各コース
6(木)お休み 地域活動のためおやすみです。
=======================================
7(金)貸切 親子シーカヤック体験 牛深出張コース
8(土)初心者3時体験コース 午前2名様空きあり
9(日)初心者コース 3名様空きあり
10(月)初心者コース 3名様空きあり
=======================================
11(火)おやすみ カヤック納品のためお休みです。
12(水)初心者/ベース/ロール 各コース
13(木)初心者/ベース/ロール 各コース
14(金)初心者コース 4名様 空きあり
15(土)初心者コース 4名様 空きあり スノーケルと少し長めのツーリングです。 *参加に当たって20キロ漕げることが望ましい
16(日)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
17(月) ~20(木) おやすみ 島外出張
メールのお返事は20日夜半になります。
お問い合わせなどは携帯電話へお願いします。
21(金)初心者/ベース/ロール 各コース
22(土)初心者/ベース/ロール 各コース
23(日)初心者/ベース/ロール 各コース
24(月)初心者3時間体験コース 午前 3名様空きあり
現在のところ、台風15号接近のため条件付開催予定
当日朝、現場にて中止の判断もあります。
25(火)~26(水)おやすみ 台風15号のためクローズ
=======================================
27(木)初心者/ベース/ロール 各コース
28(金)初心者コース
29(土)初心者コース
30(日)初心者/ベース/ロール 各コース
31(月)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
【2014年 9月】 連休 前半:後半リクエストフリーです。
=======================================
1(火)初心者コース 4名様 空きあり
2(水)初心者/ベース/ロール 各コース
3(木)初心者/ベース/ロール 各コース
4(金)初心者/ベース/ロール 各コース
5(土)初心者/ベース/ロール 各コース
6(日)初心者/ベース/ロール 各コース
7(月)初心者/ベース/ロール 各コース
8(火)初心者/ベース/ロール 各コース
9(水)初心者/ベース/ロール 各コース
10(木)初心者/ベース/ロール 各コース
11(金)初心者/ベース/ロール 各コース
12(土)初心者/ベース/ロール 各コース
13(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================

南天草最南端 海亀集う茂串海岸
14(月)初心者/ベース/ロール 各コース
15(火)初心者/ベース/ロール 各コース
16(水)初心者/ベース/ロール 各コース
17(木)初心者/ベース/ロール 各コース
18(金)初心者/ベース/ロール 各コース
19(土)初心者/ベース/ロール 各コース
20(日)3名様 空きあり初心者コース2015/06/28お申し込み
21(月)祝日 4名様 空きあり初心者コース2015/06/28お申し込み
22(火)祝日初心者/ベース/ロール 各コース
23(水)祝日初心者/ベース/ロール 各コース
24(木)初心者/ベース/ロール 各コース
25(金)初心者/ベース/ロール 各コース
26(土)初心者/ベース/ロール 各コース
27(日)4名様空きあり 初心者コース
28(月)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
29(火)初心者/ベース/ロール 各コース
30(水)初心者/ベース/ロール 各コース

知床、ハヤテ、バランスタッチ、不知火Ⅱ、アラシラダー、アラシ。
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ほか、
ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。
台風15号
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2015年08月24日
午後の有明海は避難するタンカーや大型船があちこちに。
最初は北東、その後、猛烈な西からの吹き返しの風。
2015/8/24(月曜日)3時間コース 台風15号接近により中止
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月24日
熊本県の注意警戒事項
天草・芦北地方では、24日昼過ぎから強風や高波に注意してください。
===================================
天草市 [発表]強風,波浪注意報
特記事項 25日未明までに暴風警報に切り替える可能性がある
25日未明までに波浪警報に切り替える可能性がある 風 警戒期間 25日未明から 25日朝にかけて 以後も続く
注意期間 24日昼過ぎから 25日朝にかけて 以後も続く
ピークは25日朝
南の風
外海 最大風速 30メートル 波 警戒期間 25日未明から 25日朝にかけて 以後も続く
注意期間 24日昼過ぎから 25日朝にかけて 以後も続く
ピークは25日朝
外海 波高 9メートル
付加事項 うねり
天気概況
平成27年8月24日04時46分 熊本地方気象台発表
九州北部地方は、曇りの所もありますが、高気圧に覆われて概ね晴れてい
ます。
熊本県の24日は、台風第15号の北上に伴い曇りで、早い所では昼前か
ら雨となるでしょう。高温が予想されるため、熱中症など健康管理に注意し
てください。
25日は、台風第15号の影響により、雨で大荒れの天気となるでしょう
。
波の高さは、外海では24日は2メートルのち4メートル、25日は9メ
ートルのち3メートルでともにうねりを伴うでしょう。内海では24日は0
.5メートルのち1.5メートル、25日は3メートルのち1.5メートル
でしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
24日03時 南の風4メートル
24日12時の予想 南東の風5メートル
霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風
24日03時 南東の風9メートル
24日12時の予想 南東の風9メートル
2015/08/24(Mon)
05:48 18:54 14:05 00:00
9.5 長潮
02:10 294 09:03 135
16:09 278 21:51 192
カヤックノート 335時間目 雨 気温 26℃/23℃ 上空に寒気 福連木トンネル23度
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年08月24日

今日は良く蝶が飛び交う。台風15号でコースは中止です。
水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。
~大人も携帯か着用ですね。
nadakayak
台風15号接近 2015/08/24(月)明日以降のコース実地についてのご案内
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2015年08月23日
24(月)初心者3時間体験コース 午前 3名様空きあり
漕ぐ気持ちいっぱいのお客様。
本日、夕方17時の気象判断で中止もありえますが、
現在のところ、台風15号接近のため条件付開催予定
通常ですと、あらかじめ中止のご連絡をしているところですが、
偏西風がかなり北に位置している点や、
台風のスピードの遅さによります。
悪天候や台風の天気予測は3時間後には変ってしまうものです。
最新の情報を手に入れて、その都度判断するしかありません。
当日朝、現場にて中止の判断もあります。
25(火)~26(水)おやすみ 台風15号のためクローズ

Thursday, August 20, 2015
Powerful Typhoon Goni Brushing The Philippines
ぱっと見たところ、雨雲の密度が明らかに高く、
目の詰まったパワフルで重い台風に見えます。
実は、一番心配しているのはゲストの移動中の交通安全なのですが。。。
=======================================
台風第15号 (コーニー)
平成27年08月23日15時45分 発表
<23日15時の実況>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 石垣島の南西約100km
中心位置 北緯 23度50分(23.8度)
東経 123度30分(123.5度)
進行方向、速さ 北 10km/h(6kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
25m/s以上の暴風域 全域 90km(50NM)
15m/s以上の強風域 南側 440km(240NM)
北側 330km(180NM)
http://soulwaterman.com/
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2015年08月23日

http://soulwaterman.com/
KayakPro Compact Ergometer
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2015年08月22日
台風15号 稀に見る攻めの直球コース
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2015年08月21日

天草諸島西海岸は秋雨前線に吹き込む南風による
うねりが入っています。
ただし、今日のKDDは南風サイドで常時SSW12~10M/S。
よいコンデションではありませんでした。
今夜までのところ、土日は開催予定ですが、
フリースタイル、サーフカヤックなどが
よいかもしれません。
漕ぐ気持ちマンマンの皆様には
明日朝、判断してご連絡します。
くれぐれも今週末ご注意ください。
カヤックノート 334時間目 晴れ/通り雨 強い南風に波浪 南風12M/S気温 31℃/27℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年08月21日

皆さん 漕いでますか? 練習が空いてしまい、すっかりリセット状態です。
水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。
~大人も携帯か着用ですね。
nadakayak
空路 LOS ANGELESからブツ届く YAKIMA KAYAK STACKER
- Category: カヤック・レビュー
- 2015年08月21日

シアトルまで出かけずにすむ便利な時代。
もうしばらくこの仕事をサポートしてもらおう。
Japan
Auto Proz Co., Ltd
23-20 Matta, Arado-cho /
KATSUYAMA-SHI, FUKUI 911-0042
Japan
info@auto-proz.com
http://auto-proz.com/
Tel: +81-779-89-2171
天草8歳の夏 大分 大野川 流水プールでダウンリバー
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月20日

ハヤ釣り、手網でどんこ、手長えび捕り。
カヤックでダウンリバー。
とうとう太陽の南中高度が70度を切りました。
川を知り尽くした父と子供たちをつれて
僕が子供の頃泳いで育った川へ。
田舎の小中学生の遊びは山に入るか、
魚釣りと魚獲りだけだった。
魚を釣る、突く。2種類の投網を打つ。
延縄を仕掛ける、籠を沈める。
川舟はさおで操る。
そのためか、大人になってから、全く釣りに興味がない。
正しくは遊びで魚を殺すことに興味がない。
競技パドラーが引退すると漕がなくなる理由が
ちょっぴりわかる気がする。
1歳の誕生日の後、シットオンで茂串海岸で
出るときは心地よい波に揺られ、一瞬で眠ってしまいました。
サーフの上陸で頭から波をかぶり、
目をパチクリしたのを覚えています。
使わないカヤックを所有するわけにはいきませんが、
オールドスクールでさがしてみますか。
2015/08/20 12:21 太陽 南中高度 69.6度
知床では58.5度
2015/06/22 夏至の日 80.6度
2015/12/22 12:16 冬至 33.76度
島崎三歩の「山岳通信」 信州の山岳遭難現場と全国の登山者をつなぐ
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2015年08月16日
この通信は次の方々に長野県の山岳地域で発生した
遭難の代表的な事例を原則的に1週間ごとにお伝えし、
「安全登山」のための情報提供をしています。
◆お客様と接する登山用品店舗スタッフの方
◆インターネットの登山情報サイトを利用される登山者
◆長野県内の各地区山岳遭難防止対策協会
2015/08/14(金曜日)初心者コース 烏帽子瀬 二子島 スノーケル3本
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月16日

今年最高のスノーケル3本きめての帰り道。大うねりの中を往くことに。
Wild Atlantic Way Kayaking Ireland
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2015年08月16日
今日のコースから 南天草 牛深 最南端 法が島スノーケル
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月15日

対岸まで100メートル。2015年 最高のスノーケルビーチへ出発
そちらのお盆休み いかがですか?
IKEAのトートバッグがあればと一瞬よぎる。
DKP: Flatwater freestyle kayaking
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2015年08月15日
今日のコースから 南天草 牛深 最南端 烏帽子瀬炭鉱トンネル跡 スノーケルツアー南西うねりサイズアップ 砂月浦31度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月14日

今日の核心部です。波頭に隠れては見える竜仙島。
スノーケルざんまい。海が良くて、烏帽子瀬で調子に乗って3本潜る。
午後からハードコンデション。
南西うねりの復路です。
よく漕ぎぬけました!!
2015/8/10(月曜日)初心者コース 最南端 茂串スノーケルツーリング
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月14日

南西シケがとまらない。午後からサイズアップ。
こんな日は波をかわすシークレットポイントでスノーケルざんまい。。
2015/08/9(日曜日)初心者コース 牛深最南端 築の島スノーケルツーリング
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月13日

開業以来、初心者コースの定番。築の島。
2014/08/08(土曜日)3時間体験コース 流速8キロの海峡 小潮の通詞島へ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月12日

美しい風景と青い海とイルカの群れ。
2014/08/07(金曜日) 最南端牛深もぐし 親子出張3時間体験コース タコクラゲ出現
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月11日

オニユリも盛りを過ぎて。
今日のコースから 南天草 牛深 最南端もぐしスノーケルツアー もぐし32度 本渡 34度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月10日

午前一本。午後一本。たことハリセンボン。クロホシフエダイの群れ
【2015年9月スーパー連休 10月連休 11月2連休 】 スケジュール一覧 天草34度/24度 西海岸海水温27~28度 日の出05:32 日の入19:20
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2015年08月10日

南天草最南端 海亀集う茂串海岸
=========================================================
10月連休
9月シルバーウィーク連休 *スケジュール更新
8月お盆休み
夏のベストシーズンです。
各スケジュール更新
8月17(月) ~20(木) おやすみ 島外出張
メールのお返事は20日夜半になります。
お問い合わせなどは携帯電話へお願いします。
夏休みがなかったら創る。9月スーパー連休にしてしまえ!作戦が始動
初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
3(月)初心者/ベース/ロール 各コース
4(火)初心者/ベース/ロール 各コース
5(水)初心者/ベース/ロール 各コース
6(木)お休み 地域活動のためおやすみです。
=======================================
7(金)貸切 親子シーカヤック体験 牛深出張コース
8(土)初心者3時体験コース 午前2名様空きあり
9(日)初心者コース 3名様空きあり
10(月)初心者コース 3名様空きあり
=======================================
11(火)おやすみ カヤック納品のためお休みです。
12(水)初心者/ベース/ロール 各コース
13(木)初心者/ベース/ロール 各コース
14(金)初心者コース 4名様 空きあり
15(土)初心者コース 4名様 空きあり スノーケルと少し長めのツーリングです。 *参加に当たって20キロ漕げることが望ましい
16(日)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
17(月) ~20(木) おやすみ 島外出張
メールのお返事は20日夜半になります。
お問い合わせなどは携帯電話へお願いします。
21(金)初心者/ベース/ロール 各コース
22(土)初心者/ベース/ロール 各コース
23(日)初心者/ベース/ロール 各コース
24(月)初心者3時間体験コース 午前 3名様空きあり
***FAXにて2015/08/09/13:40受付***
25(火)初心者/ベース/ロール 各コース

知床、ハヤテ、バランスタッチ、不知火Ⅱ、アラシラダー、アラシ。
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ほか、
ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。
今日のコースから 南天草 牛深 最南端築の島スノーケルツアー 砂月32度 本渡 35度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月09日

ひさびさにカクレクマノミ。初めてのスノーケル時はライフジャケット着用です。
水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。
~大人も携帯か着用ですね。
nadakayak
連日、水難事故で命を落とすニュースが絶えません。
ライフジャケットが普及するのを待ってられないので
せめてこのブログにアクセスしてくださる皆様の周囲だけでも
PFDの存在を知らせてほしいと願います。
現在、毎日のこの天草便り(nadakayak weblog)'ブログのみのアクセスは1000前後です。
もし千人のカヤッカーやパドルスポーツに興味のある方が
自分の分だけでも所要して、相手の顔が見える範囲で結構です。
ライフジャケットの存在をだれかに伝えてくれたら
特に子供の命を、やすやすと水に奪われずにすむのではないかと思います。
まずは自分が着てみせることだけでスタート。
今日のコースから 通詞島でイルカに遭遇 3時間体験コース 晴天35度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月08日

遠景は富岡半島。今日は海況に恵まれました。
イルカの群れに癒されましたー!
小潮の海峡。久しぶりに大型の海亀に遭遇。
アタマは丸太のように大きく、甲羅が盛り上がってました。近い。
今回、やや遠くの台風13号うねりは小さく、
KDDもそれほどではありませんでした。
しかし、午後からそれなりに西風が吹きあがります。
真夏です。とにかく暑いのでベストコンデションでいらしてください。
こまめに給水しないと、脱水で2キロくらい体重が落ちます。
ご家族でお子さんといらっしゃる方は、くれぐれもご注意ください。
九州の西の果て、天草諸島は東シナ海、有明海、不知火海の
3つの海に広がる大小120の島々
温暖で、多島海にプロテクトされた内海、潮流の沿岸水路、
サーフカヤックが楽しめる西海岸
イルカ、海亀、多くの海鳥、海まで迫る常緑の森を抱いた島々
海藻の森やサンゴの群落
天草には多様な海岸線と多くの海洋生物が存在します。
温泉が豊富で、海の幸にめぐまれた
天草諸島は何時訪れても新たな発見にみちています。
心放つ海~天草で皆様の参加をお待ちしています。
全く初めての方から、ガイドトレーニングを含めた
シーカヤックの各種コースを専門に行っています。
シーカヤック/装備の試乗・販売・ツアー・スクール
各コースの調整もお気軽にご相談ください。
今日のコースから 最南端 牛深もぐし出張3時間体験コース 晴天36度 宮地岳37度 本渡34度 佐伊津町32度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月07日

おとーさんと7歳の男の子。ご参加ありがとうございます!!良い海でした。
午後には台風13号のうねりがかすかに届き始める。
スノーケルとビーチコーミング
数年ぶりに大きなホシダカラガイの貝殻を拾ってはしゃぐ。
===========================================
各コースは毎日開催。
*できるかぎり希望日の3日前までにお申し込みください。
フィールドが海ですから、可能な方は予備日をお願いします。
①シーカヤック6時間(一日)コース ¥10.000-(税込み)
(レンタル参加 保険料込み レンタルウエア別途¥500(税込み))
②お気軽な3時間(半日)シーカヤックコース ¥5.000-(税込み)
おだやかな本渡周辺の海水浴場から出艇
(レンタル参加 保険料込み ウエア/ブーツ装備込み)
①午前 9:00~12:00
②午後 13:00~15:00
*オプション 牛深方面など出張体験3時間コースはプラス¥2.000-で承ります。
スタート時間はアレンジします。ご相談ください。
いずれのコースもお一人様から開催いたします。
===========================================
The Lexus Hoverboard: It's here
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2015年08月06日
2015 マーシャス 4足目のラジアルソックスTABI
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2015年08月06日

はきやすくてボートの操作が大変やりやすくなる先割れブーツ。
どうしても母子球か親指の底側がすれて穴が空きます。
穴をふさいだり、縁の縫い糸を補強して、一年で使い尽くしてしまいます。
1年間で毎回小1時間の100回使用。
フィールドに出るたびに消耗品ですね。
カヤックノート 333時間目 リバーメンテナンス 気温 34℃/23℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年08月04日

ロールの抵抗にならない短めのツバがあるので、顔に水が残らないうえに、
後頭部の二つの排水口からすばやく水が切れる。
ヘルメットFRー7Wの排水性優れてる。
水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。
~大人も携帯か着用ですね。
nadakayak
2014/08/02(日曜日)3時間シーカヤック体験&スノーケルコース もぐし出張3時間体験コース
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月04日

水底から海面を見上げるとゆらゆらと青空。
各コースは毎日開催。
*できるかぎり希望日の3日前までにお申し込みください。
フィールドが海ですから、可能な方は予備日をお願いします。
①シーカヤック6時間(一日)コース ¥10.000-(税込み)
(レンタル参加 保険料込み レンタルウエア別途¥500(税込み))
②お気軽な3時間(半日)シーカヤックコース ¥5.000-(税込み)
おだやかな本渡周辺の海水浴場から出艇(レンタル参加 保険料込み ウエア/ブーツ装備込み)
①午前 9:00~12:00
②午後 13:00~15:00
*牛深方面など出張体験3時間コースはプラス¥2.000-で承ります。
スタート時間はアレンジします。ご相談ください。
いずれのコースもお一人様から開催いたします。
2015/08/01(土曜日)第9回0円キャンプスクールin天草 晴天 32℃/24℃ ミサゴ 茂木根崎周遊
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2015年08月03日

小学校低学年の体験コースはベタ凪で気温が低めの朝8時からスタートです。
TRAVESIA EN KAYAK VENTISQUERO DARWIN 2015 - PATAGONIA CHILE
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2015年08月02日
TRAVESIA EN KAYAK VENTISQUERO DARWIN 2015 - PATAGONIA CHILE from Cristian Haase on Vimeo.
Una gran aventura pudimos vivir en Tierra del Fuego navegando en kayak entre canales y glaciares con Oscar Jaures, Alexis Romo, Jose Luis Ojeda, Felipe Escobar y Cristian Haase. Gracias a las empresas que nos apoyaron: Rutas Ancestrales, Kayak en Patagonia, EcoPetroil, Hotel Natalino y en especial a GradoZero Magallanes . Esperamos las disfruten ver este video al igual que nosotros.
Patagonia - Tierra del Fuego - CHILE 2015
『kayak~海を旅する本』vol.49 発売
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2015年08月01日

kayak~海を旅する本 vol.49
『kayak~海を旅する本』vol.49
CONTENTS
【巻頭特集】
エーゲ海の風。
ギリシャ・スモールキクラデス諸島
文=編集部、写真=編集部、鈴木陽子
カヤック釣りのはじめ方。
【パドラーズ・カフェ】
読者からのお便り
カンヅメ・ファイト・クラブ
ナンダこりゃワールド! ミーク・Gシリーズ、ラッシュメイト・スーパーサック
ココから学ぶカヤック魂!
【ツーリングレポート】
Island Hopping いってみようか! by 髙井 一(GI Paddlers)
【新連載】
漕釣(こぎ・つり)ライフ。 1)日本海でスズキを釣らせる。 by 中谷哲也
*One Point Advice……PEラインを使いこなそう。
【不定期連載】
湖悠々閑々 1)山梨県・本栖湖へ by 編集部
【連載】
鉄子の旅 天竜浜名湖鉄道〜遠州鉄道 by ヤマちゃん、ヨッちゃん
高橋館長の カヤック博物館への道
5)自作したカヤック by 高橋義人
カヤック乗りの海浜生物記 31)捕食者も被食者 編 by 藤田健一郎
パドラーズ・シング 24)コッヘル、鍋 by 中谷哲也
コロコロ旅日記 神津島一周 by 井上昌弘
日本カイアックの研究海洋カヌー酔夢譚 40)集団的じゃなく集合!だろな by 内田正洋
【特別編】
ナンダこりゃワールド! SENTOM/バディ

playboating@jp vol.49
『playboating@jp』vol.49
CONTENTS
【脱ビギナー特集】
リバーランニングをもっと楽しく! もっと自由に!
フォワードストロークを極める!
デモンストレーション:中村昭彦(一滴 Paddle & Mountain Guide)
【連載・ビギナーチャレンジ企画】
モニカの スラロームボート、乗っちゃいます!
#4)ダウンリバーの原則。
Text:小田弘美(みたけカヌー教室・代表)、アシスタント:中野晶良
【特別寄稿】
ある春の記録。2015/縦横無尽PRODUCTION
【不定期連載】
日本の川と路線 5)JR只見線〜破間川〜
【連載】
カヤックたましい 27)アッパーチェリークリーク再び!/高橋佳宏
カズヤスタイル 30)トリッキー・ウー/松永和也
クリーク、はじめました。 13)ブリリアントな新世界へようこそ編/小森信太郎
ホワイトウォーターダイアリー 新艇を購入も、事件発生!/貝本宣広
モーレツ!未来研究所 30)天使★誕生/倉戸ルカ
4コマまんが・カヌ旅/イワセユウコ
【インプレッション】
ナンダこりゃワールド! PDF特集(ラカウ70N、ハレルタウ70N、エンジェル)
【コンペレポート】
2015日本カヌーフリースタイル選手権大会