Archives
You are currently viewing archive for 2014年07月カヤックノート 238時間目 晴れ 南東風 気温35℃/25 ℃ 大潮351センチ 上天草37度
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年07月31日

ツクツクホーシ鳴く。ハエの風に吹かれてモギネ。夏は短い。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
暑中お見舞い申し上げます。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2014年07月30日

暑中お見舞い申し上げます。
毎度各コースに参加いただき、ありがとうございます。
暑さ厳しき折、くれぐれもご自愛のうえ、
盛夏をお過ごしください。
nadakayak
カヤックノート 237時間目 晴れ 乾いた優しい北東風 気温30℃/23 ℃ 大潮354センチ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年07月30日
カヤックノート 236時間目 さくら公園 気温32℃/23 ℃ JK 07スター
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年07月29日

美しいフィールドに感謝。練習後、飛び込んでクールダウン。
シーカヤッカーの皆様 オフシーズンに備えて
静水フリースタイルはじめませんか?
ロールもできないのは紙オムツが取れてない小学生みたいなもの。
水が温かいうちに練習がんばってね!
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
2014/07/28(月)あまくさ波情報 苓北町 KDD 晴れ 爽やかな北風 気温 31度/28度
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月28日

ノーサーフ 駐車場のごみ拾いしてジョギング10キロ撤収。
白木尾海岸で海がめの上陸をいくつも確認する。例年より産卵も増えている。
昨夜も上がったみたいだが、かなり小型の足跡。
浜に下りる小動物の存在が多い。
干満の差が大きく、懐の大きな浜が少ない天草では
産卵はリスクが高い。海亀はそれでも還ってくる。
七夕豪雨と台風で浜に打ちあがった流木がひどい。
2014/07/27(日曜日)初心者コース 大野浦~赤島~戸島 大潮最強ウェーブ フクロウが盛んに鳴く夜22時すぎ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年07月28日

大野浦小学校跡地にて。
今夜はとんびサイズの大きなフクロウが
部屋の外の電柱に留まって鳴いている。
意外とホーホーとは鳴かない。囀る。
もう一羽、西芳寺の方向から対になって鳴いている。
最近、時々庭にやってきては何かを噛み砕いて去っていく。
2014/07/26(土)初心者コース S8~9M/S御領海岸線 31度/26度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年07月27日

対岸は雲仙普賢岳 長崎県島原半島 右手に湯島
Amakusa X-Athlon 2014
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2014年07月26日
カヤックノート 235時間目 本渡海水浴場 梅雨明け十日 SSW:6M/S 中潮:330センチ 気温34℃/28 ℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年07月25日

明後日は第30回天草トライアスロン大会
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
2014/07/25(金)あまくさ波情報 苓北町 KDD晴れ 気温 34度/28度 海水温27度 日の出05:29 日の入り19:23
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月25日

6時 早朝からポイントはサーファーでいっぱい。
海見てコーヒー飲んで撤収。
2014/07/25(Fri)
05:29 19:23 03:56 17:56
27.8 中潮
01:03 131 06:36 267
13:09 47 19:45 278

列島、今年一番の厳しい暑さ 岐阜・多治見で39・3度 カメラアイコン 【共同通信】07/25 19:06 [記事全文]
【2014年 7月 8月 9月 10月】 4ヶ月間スケジュール一覧 天草31度/23度 日の出05:22 日の入19:27
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2014年07月25日

アマクサは10月まで潜るシーズン。初スノーケルはいつ? 南天草ツーリングより
梅雨明けしました。
これは海に行けばわかりますが、一年でベストシーズンになります。
ぜひ漕ぎにスノーケルにいらしてください。
シーカヤックスクールみっちり開催。
7月26(土)、27(日)のコースは
これから自分で海に出る方や、
スキルアップを目指す経験者向きにアレンジします。
ロール、レスキュー、ブレイス、フォワードストローク、サーフ
濡れるスクール形式で行います。
リクエストもお寄せください。
お待ちしています。お泊りも相談ください。
=======================================
【2014年 7月】
=======================================
12(土)4名様空きあり 初心者コース
13(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
14(月)初心者/ベース/ロール 各コース
15(火)初心者/ベース/ロール 各コース
16(水)初心者/ベース/ロール 各コース
17(木)初心者/ベース/ロール 各コース
18(金)2名さま空きあり 初心者コース 南天草ツーリング 予定:砂月浦
19(土)4名さま空きあり 初心者コース 南天草ツーリング
20(日)1名さま空きあり 初心者コース 南天草無人島 スノーケルツーリング
21(月 海の日) 初心者コース
22(火)初心者/ベース/ロール 各コース
23(水)初心者/ベース/ロール 各コース
24(木)初心者/ベース/ロール 各コース
25(金)初心者/ベース/ロール 各コース
26(土) 4名様空きあり 初心者コース *濡れる講習です。
27(日)4名様空きあり 初心者コース *濡れる講習です。
28(月)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
29(火)初心者/ベース/ロール 各コース
30(水)初心者/ベース/ロール 各コース
31(木)初心者/ベース/ロール 各コース

=======================================
*2013年11月より
PCの破損によりメインサイトの更新ができなくなりました。
現在、このおしらせブログでスケジュールをご案内しています。
2014/07/20(日)初心者コース 南天草無人島スノーケルツーリング 30℃/24℃ 下須島~双子島~烏帽子瀬
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年07月24日

2014/07/19(土) 初心者コース 南天草無人島スノーケルツーリング 下須島~双子島~烏帽子瀬 31度/24度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年07月23日

梅雨明け十日 2014年一番の好海況が続きます。
天草Xアスロン2014が、7月20日行われました
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2014年07月22日

リンクしてあります倉岳パラWEBより画像引用しました。
リザルトが発表されています。
レース それぞれに楽しめましたか?
本当に天候に恵まれてよかったですね!
2014/07/18(金)初心者コース 南天草無人島スノーケルツーリング 下須島~築の島~法が島 30度/23度 小潮 CALM
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年07月22日

アマクサは10月までスノーケルシーズンが続きます。
今日のコースから 南天草無人島スノーケルツーリング 双子島でツクツクホーシ鳴く
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年07月20日

さて、4人のシーカヤッカーはどこでしょうか?
この夏、カヤックを漕ごう!
リクエストどしどし募集中です。お待ちしています。
ノースウォーター トウラインのリコイルについて
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2014年07月20日

画像のように収納バッグの大きさ/幅に合わせて
数回短く束ねてはバッグに整然とつめていく。わかったかな?
今日のコースから 南天草無人島スノーケルツーリング ヒグラシがカナカナと宮地岳
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年07月19日

午後から素晴しい潮が入り、みるみる透明度があがる。
皆様 海の日連休いかがおすごしでしょうか?
午後から北風 それは東シナ海の高気圧はALMOST STNR!!!
明日は約束の日になりそうですね。
月曜日リクエストフリーです。参加おまちしています。
開催20日! 2014 第三回 AOAX 天草Xアスロン 2014.07.20開催
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2014年07月17日

カヤックノート 235時間目 本渡海水浴場 天草梅雨明け S:10M/S 中潮:372センチ 気温32℃/25 ℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年07月16日

ひたすらピロエット。久しぶりにマメが破れるまではまる。
九州南部 梅雨明けを発表
https://www.facebook.com/japantokorea
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2014年07月16日

まずはFBをチェック!
<카메라뉴스> 일본 대마도서 카약 타고 부산입항
クラッシックなこのウォーターフィールド社
カーボン製ホエールウォチャーは
ガンビーズが男女群島を攻略した二人艇シーカヤックです。
遠征で頼りになるフネですね。
Michael Reid and Kouji Hara, famed kayak adventurer, will embark on a first-ever 166 mile kayak trip from Tsunoshima, Japan to Busan, South Korea.
http://japantokorea.asia/.
カヤックノート 234時間目 本渡海水浴場 雨/晴れ 中潮:386センチ 気温31℃/23 ℃ アブラゼミ鳴く
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年07月15日

晴れ間。太陽が出ると一気に31℃。海は無料のプライベートジム!?
この夏。カヤックを漕ごう!
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
【2014年 7月 8月 9月 10月】 4ヶ月間スケジュール一覧 天草26度/23度 日の出05:22 日の入19:27
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2014年07月15日

アマクサは10月まで潜るシーズン。初スノーケルはいつ? 南天草ツーリングより
梅雨明けしました。
これは海に行けばわかりますが、一年でベストシーズンになります。
ぜひ漕ぎにスノーケルにいらしてください。
今週末、台風が接近する恐れがありますので
7月25(土)、26(日)のコースは
これから自分で海に出る方や、
スキルアップを目指す経験者向きにアレンジします。
ロール、レスキュー、ブレイス、フォワードストローク、サーフ
濡れるスクール形式で行います。
リクエストもお寄せください。
お待ちしています。お泊りも相談ください。
=======================================
【2014年 7月】
=======================================
12(土)4名様空きあり 初心者コース
13(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
14(月)初心者/ベース/ロール 各コース
15(火)初心者/ベース/ロール 各コース
16(水)初心者/ベース/ロール 各コース
17(木)初心者/ベース/ロール 各コース
18(金)2名さま空きあり 初心者コース 南天草ツーリング 予定:砂月浦
19(土)4名さま空きあり 初心者コース 南天草ツーリング
20(日)1名さま空きあり 初心者コース 南天草無人島 スノーケルツーリング
21(月 海の日) 初心者コース
22(火)初心者/ベース/ロール 各コース
23(水)初心者/ベース/ロール 各コース
24(木)初心者/ベース/ロール 各コース
25(金)初心者/ベース/ロール 各コース
26(土)初心者/ベース/ロール 各コース
27(日)初心者/ベース/ロール 各コース
28(月)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
29(火)初心者/ベース/ロール 各コース
30(水)初心者/ベース/ロール 各コース
31(木)初心者/ベース/ロール 各コース

=======================================
*2013年11月より
PCの破損によりメインサイトの更新ができなくなりました。
現在、このおしらせブログでスケジュールをご案内しています。
2014/07/15 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月15日

水温が24~23℃
海上保安庁 海洋情報部 海洋速報 等温線をチェック

海洋速報 ピックアップコンテンツ
自己救命策3つの基本
ライフジャケットの常時着用
連絡手段の確保!! ~防水パックを使用した携帯電話の携行
海のもしもは118番!!!
カヤックノート 233時間目 本渡海水浴場 雨 大潮:389センチ 気温24℃/23 ℃ はまゆう開花
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年07月14日

7月27日(日)第30回 天草国際トライアスロン記念大会
この夏。カヤックを漕ごう!
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
2014/07/12(土曜日)南天草スノーケルツーリング 築の島~双子島~烏帽子坑 迷鳥 カササギ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年07月13日

大潮時干潮の水路から上陸 スパルタン・アラシと不知火Ⅱ
今日のコースから 天草最南端スノーケルはお魚いっぱいでした。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2014年07月12日

お約束の真っ白になる雨。梅雨明けが待たれますねー。
カヤックノート 233時間目 下津深江川 台風一過で青空 気温32℃/23 ℃ T-8増水後 カノコユリ開花
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年07月11日
Towering Thunderstorms Seen in Typhoon Neoguri
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月10日

Se de unike bildene av tyfonen
2014/07/07豪雨 下津深江川 増水による変化
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月09日

下津深江川増水後。5メートル前後増水した跡
台風第8号 (ノグリー) 2014/07/08 14:15:00JST
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月08日
洗濯日和の南風 正午の本渡気温35度
県内各地、今夏初の猛暑日 甲佐町37・6度
ここから東のシーカヤックガイドは台風対策準備中です。
台風第8号 (ノグリー)2014/04/07/0900
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月07日

稀な直撃コース 通過後のビーチコーミングは期待が大ですが。。。
Kayak Club カヤッククラブ7月例会カヤックノート 232時間目 梅雨末期のドカ降り 大雨警報 天草市2万人に避難勧告 気温26℃/21 ℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年07月07日

カヤッカーなら誰でも川の増水が気になるこのごろ、
皆様 いかがお過ごしでしょうか。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
2014/07/03(木曜日) 四季咲岬 南風20M/S
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月03日

実況天気図(アジア) 平成 26年 07月 03日 03時
低気圧通過後の高気圧接近で、今週末の海も川も期待が高まります。
2014/07/06(日曜日)Kayak Club 7月 例会を開催します。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2014年07月02日

カヤックを始めよう!
開催まで20日! 2014 第三回 AOAX 天草Xアスロン 2014.07.20開催
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2014年07月01日

朝顔開花
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2014年07月01日

梅雨の合間です。東シナ海の東の果ての島。
中古シーカヤック/パドル 中古リバー/フリースタイル/カヤック 中古カヌー 委託販売 シーカヤックを始めよう!
- Category: シーカヤック カヤック 中古艇
- 2014年07月01日


①完売 終了した中古カヤック ! 中古 ウォーターフィールドカヤックス 知床 ラダー仕様 色:レッド 程度:上
定価 ¥338.040-(税込み)
!中古販売価格 ¥232,000-(税込み)
**付属品あり
完売 終了した中古カヤック ! ②中古 ノースショアデザイン アトランティック/スケッグ レッド 程度:中
定価¥435,000-→
中古販売価格 ¥200,000-(税込み)