Archives
You are currently viewing archive for 2014年07月2014/07/28(月)あまくさ波情報 苓北町 KDD 晴れ 爽やかな北風 気温 31度/28度
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月28日

ノーサーフ 駐車場のごみ拾いしてジョギング10キロ撤収。
白木尾海岸で海がめの上陸をいくつも確認する。例年より産卵も増えている。
昨夜も上がったみたいだが、かなり小型の足跡。
浜に下りる小動物の存在が多い。
干満の差が大きく、懐の大きな浜が少ない天草では
産卵はリスクが高い。海亀はそれでも還ってくる。
七夕豪雨と台風で浜に打ちあがった流木がひどい。
2014/07/25(金)あまくさ波情報 苓北町 KDD晴れ 気温 34度/28度 海水温27度 日の出05:29 日の入り19:23
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月25日

6時 早朝からポイントはサーファーでいっぱい。
海見てコーヒー飲んで撤収。
2014/07/25(Fri)
05:29 19:23 03:56 17:56
27.8 中潮
01:03 131 06:36 267
13:09 47 19:45 278

列島、今年一番の厳しい暑さ 岐阜・多治見で39・3度 カメラアイコン 【共同通信】07/25 19:06 [記事全文]
2014/07/15 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月15日

水温が24~23℃
海上保安庁 海洋情報部 海洋速報 等温線をチェック

海洋速報 ピックアップコンテンツ
自己救命策3つの基本
ライフジャケットの常時着用
連絡手段の確保!! ~防水パックを使用した携帯電話の携行
海のもしもは118番!!!
Towering Thunderstorms Seen in Typhoon Neoguri
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月10日

Se de unike bildene av tyfonen
2014/07/07豪雨 下津深江川 増水による変化
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月09日

下津深江川増水後。5メートル前後増水した跡
台風第8号 (ノグリー) 2014/07/08 14:15:00JST
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月08日
洗濯日和の南風 正午の本渡気温35度
県内各地、今夏初の猛暑日 甲佐町37・6度
ここから東のシーカヤックガイドは台風対策準備中です。
台風第8号 (ノグリー)2014/04/07/0900
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月07日

稀な直撃コース 通過後のビーチコーミングは期待が大ですが。。。
2014/07/03(木曜日) 四季咲岬 南風20M/S
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年07月03日

実況天気図(アジア) 平成 26年 07月 03日 03時
低気圧通過後の高気圧接近で、今週末の海も川も期待が高まります。