Archives
You are currently viewing archive for 2012年07月今日のコースから 透明度素晴らしく 南天草 烏帽子瀬でスノーケル
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月31日

今年一番のコンデションで推移中。
藍色の天草の海ですごす日々。最高です。
2012/07/29(日曜日) ラムネ色の海 夏の烏帽子瀬へ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月31日

今日のコースから 透明度素晴らしく 築の島でスノーケル
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月30日

午前の一本目。素晴らしい。
上陸に厳しい場所なので条件が整わないと滅多に入れないのですが。。。
2012/07/28(土) 初心者コース 南天草つきの島スノーケル
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月30日

夏が来ました。
今日のコースから 南天草 烏帽子瀬でスノーケル
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月29日

風と潮とメンバーに恵まれて、今日もヨカ海でした。
スノーケルではコンパクトな足ヒレを忘れずに。
暑中お見舞い申し上げます。
いつもコースに参加いただき、ありがとうございます。
暑さ厳しき折、くれぐれもご自愛のうえ、
盛夏をお過ごしください。
nadakayak
2012/ 7月29日(日)練習大会のスケジュール
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年07月29日

練習大会の参加人数 2012/07/29現在
トータル:18人
フルエントリー:4人
チーム:3組
チームに合わせていない:7人
カヤック:14人
MTB:11人
トレラン:11人
パラ:6人
カヤックの申し込みはもう完全にクローズです。
MTBは、自分のバイクを持っている方はまだまだOK.
ランとパラもまだまだOK.
午前中の2時間でポカリスエット1L飲んでしまって。 今日のコースから
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月28日

アジア地上解析天気図 (ASAS) 2012/07/28/15:00(土曜日)
午後2時の広域農道へ
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年07月27日

十代最後の夏 徒歩で道東を歩いたことを思い出した。最初の一人旅だった。
2012/07/25 JCG 海洋速報&海流推測図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年07月26日

海洋速報 ピックアップコンテンツ
天草一升餅
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2012年07月26日

ハマボウの花の季節
【7月】最新のスケジュール 牛深31度/24度 水温25-24度 日出05:28 日入19:23
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2012年07月26日

2010/06/16撮影 烏帽子坑道跡と最南端の片島をのぞむ。ネムノキの花咲く。
定員は5名様です。
ご家族、グループ(6名~9名)でのお申し込みは調整しますのでお早めにお願いします。
平日など、スケジュールに無い日はどしどしリクエスト募集中です。お待ちしています。
大変申し訳ありませんが、都合によりキャンプツーリングは開催しておりません。
希望者には ロール/レスキュー/サーフ/流水コース他をアレンジします。
大潮では流水講習、台風が接近してウネリが入れば、サーフコースも開催します。
レッスン内容のリクエストもどうぞお寄せください。
10月・9月連休、8月お盆、民宿手配、お問い合わせはお早めに。
リピーターに好評のレンタル・自艇参加がお得な 2012ブースターチケット6 回数券など詳細はブログで。
集合時刻 日程やアレンジなども含め、お気軽にご相談ください。
これから秋までは紫外線対策、足ヒレとスノーケルセットに丈夫な手袋と
ハイカットのウエットブーツをご用意ください。
オニヒトデとヒョウモンダコの存在を忘れずに。
天草市 Webカメラ で 魚貫町地区 みてみて。
=======================================
【2012年 7月】
水は一人1L/一日、暑さと陽射し対策忘れずにお願いします。
=======================================
28(土) グループ貸切 初心者コース 南天草スノーケル
29(日) 定員に達しました 初心者コース
30(月) 4名様空きあり 初心者コース
31(火) 初心者/ベース/ロール 各コース
2012/08/25(土曜日) 獅子島カヌー横断大会
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年07月24日

獅子島カヌー横断大会実行委員会事務局

長島町鷹巣の温泉 東泉望 の湯船から見下ろす島々は
日本のブリテッィシュコロンビア。
小潮のときならではのイベントです。
7月27日編集部発送開始 playboating@jp vol.37、kayak~海を旅する本 vol.37 発売のお知らせ
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年07月23日

『playboating@jp』vol.37
2012/07/21(日曜日) 初心者コース もぐしでスノーケル
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月23日

積乱雲 夏の始まり。
Stevie Wonder-Isn't She Lovely Lyrics
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2012年07月22日
2012/07/22 天草本町 廣瀬川で川探し カヤックノート下見
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年07月22日

カンゾウ咲く。今時期、食用にする蕾を産直店で見かける。
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
【7月】最新のスケジュール 牛深28度/24度 水温25-24度 日出05:27日入19:24
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2012年07月22日

紫外線対策、足ヒレとスノーケルセットに丈夫な手袋と
ハイカットのウエットブーツをご用意ください。
オニヒトデとヒョウモンダコの存在を忘れずに。
天草市 Webカメラ で 魚貫町地区 みてみて。
=======================================
【2012年 7月】
水は一人1L/一日、暑さと陽射し対策忘れずにお願いします。
=======================================
20(金) 3名様空きあり 初心者コース
21(土) 3名様空きあり 初心者コース 南天草スノーケル
22(日) 4名様空きあり 初心者コース
23(月) 初心者/ベース/ロール 各コース
24(火)~26(木) おやすみ 島外出張
*メールのお返事できません
お急ぎの場合は、お電話ください。
27(金) 初心者/ベース/ロール 各コース
28(土) グループ貸切 初心者コース
29(日) 定員に達しました 初心者コース
2012/07/21(土)初心者コース 強い雨のため中止
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月22日
若干うねりも残り、視界悪く雨がひどいため
残念ですが、今回は中止になりました。
本渡も降ったり止んだりの一日です。
降っている場所と全く降っていない場所の差が大きい。
夕方、橘湾の青空に積乱雲が浮かびます。
雲仙は積雲に覆われたまま。
2012/07/20(金曜日) 初心者コース 豪雨で中止 別日程に振り替えました。
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月21日
不安定、不穏な空模様のため、
現地にてコース中止を決定。
別の日程に振り替えて頂きました。
解散後の本渡までの移動中がひどい雨で前が見えず。
雲の色が黒く濃い、低い。
雷やまず。竜巻の発生を生じさせるような気配。
海って不思議。同じ空も海も風もない。
申込締切が8月10日になりました! 2012/08/25-26(予備日)天草・アウトドアー・アドベンチャー・レース 天草上島 倉岳町
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年07月20日

問い合わせは
天草・アウトドアー・アドベンチャー・レース大会実行委員会
*7/29(日)レース下見練習会
8月10日締め切り
現在の申し込み状態(7月19日):
フルエントリー: 2人
チームエントリ: 1組
個人部分エントリー:3人
*先着順ですね。お申し込みの早い方を優先しております。
2.最新の更新情報はレースの掲示板へ。
http://8203.teacup.com/taikai/bbs参照してください。
2012/07/19(木) あまくさ波情報 KDD 晴天
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年07月19日

台湾坊主と南風の気圧配置続く 10:30撮影 足が速かった台風7号の残りもの。
2012/7/16(月)初心者コース ハエン風 茂串 33℃/26℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月18日

WFK 知床 追い波追い風 カヤック始めて3回目のコースは難しいコンデション
2012/07/16 JCG 海洋速報&海流推測図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年07月17日

海洋速報ピックアップコンテンツ
天草白南風 ~しらはえ~
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年07月16日

スノーケル日和 水温高し。フルマラソン経験者には安心してワープフィンを貸す。
7/29(日)レース練習会です。 ZERO TO ZEROですね。
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年07月16日

ナダカヤックにも鹿児島、熊本、シーカヤッカー2名から参戦宣言?いただいています。
お申し込みはリンクから直接お願い致します。
炎天下のアクティビティーだから、暑さに身体を慣らしておいてください。
フォローするから、皆様レース楽しんでください。
追伸 個人でパラできなくても部分エントリーできますから。
海抜0メートルから682メートルの山頂まで
カヤックと自転車とランで石垣の倉岳町を堪能されてください。
現在の申し込み状態(7月13日):
フルエントリー: 2人
チームエントリ: 1組
僥倖 ~たまたま運が良かっただけ
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年07月15日
2012/07/15(日) あまくさ波情報 KDD 33℃/26℃ 暑さ厳しい晴天
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年07月15日

13:50撮影 3人しか入っておらず、択べばよい波あり。
うねりが強いときの干潮時から満ちこみのこのポイントは
思いっきりレギュラーで長く走れ、フェイスの懐が深い。
南風の時期ですが、まだ、ギンカクラゲ、カツオノエボシの姿を見ない。
2012/07/14(土)15:00 太平洋上に低気圧が発生
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年07月15日

予想通り、ここに低気圧が発生。多くは消えていくのだけれど。
「専門天気図のTOP」へのリンク *
このブログでは2006年より、
『HBC』様のご好意により、許可を得て天気図画像を使用しています。
『弊社webコンテンツにより、自然災害による被害者が
少なくなれば…と思います。』とメッセージをいただいています。
HBC専門天気図提供:実況天気図より抜粋。
2012/07/14(土) あまくさ波情報 KDD 27℃/23℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月14日

南南西風10M/S前後 強し
2012/07/14(土曜日) 初心者コース中止
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年07月14日

2012/07/14/03:00(土) 実況天気図
じわっと太平洋高気圧が西進
が、西側斜面にくぼみが生じている。
雲が回り始めるかも
Kayaksurf , Seakayak , Freestyle Kayak , nadakayak...
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年07月13日

二人目が生まれると笑っちゃうほど漕げませんねー
天草 猛烈な雨
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2012年07月12日

今年も熊本の梅雨を締めるドカ雨がやってきた。
2012/07/11(火曜日)速報天気図 SPAS HBC専門天気図より
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年07月12日

一日南風15M/Sで推移 雨で走れず。草刈もできず。
天草 新・倉岳延命登山道 開通 山開き
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年07月11日

2012/07/07(土)初心者コース 血塚島~金焼~横島へ 11キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月11日

午後から梅雨明けた!
2012/07/10(火)カヤックノート 51時間目 くもり 28℃ 下津深江川
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年07月11日

夏が直ぐそこへ来てます。皆様 漕いでますか? 組み写真風にしてみました。
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
開催決定 2012/08/25-26(予備日)天草・アウトドアー・アドベンチャー・レース
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年07月10日

自然豊かな天草の美しい海・山・空を楽しみながらチームで参戦し、
リレー形式で競技を行うという新しい試み。
参加方法はいろいろ有ります。
チームで参加している1人の選手は1つ、2つ、3つの種目に参加できます。
勿論、フルエントリーの個人的なレースも出来ます。
申込締切
2012年8月20日(月)までに参加申込みをお済ませ下さい。
2012/07/06(金)初心者コース 強い南西風の御領海岸線 黒崎 29℃/26℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月10日

御領にて
2012/07/09(月)カヤックノート 50時間目 晴天 26℃ 下津深江川
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年07月09日

ATパドルの特徴
朝練 画像から、ATXのフルコントロールグリップだと、
手首関節から肘、肩にかけてほぼまっすぐストロークできて
インパクトの瞬間、関節に負担が少ないのがわかる。
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
2012/07/05初心者コース 築の島 30℃/24℃ 梅雨の晴れ間を引き寄せた
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月09日

築の島にて
天草本渡第一映劇 毎月1日はファン感謝デー
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年07月08日

TIME観て来ました!
やっぱり映画館のスクリーンは最高です。
今後のラインナップも見たい映画がぎっしり。
僕らの島には映画館がある。

2012/07/08(日)カヤックノート 49時間目 オルビッツ晴天 25℃ 下津深江川 RIOT オービット47
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年07月08日

早朝 オトーサン達は川へカヤックに。梅雨明けかも!
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
夢伝説
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2012年07月07日
1984 Stardust Revue
天草七夕 ひさびさに星夜です。
2012/07/07(土) 今日のコースから 血塚島~横島
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月07日

一晩中風が吹き、隣家のトタン屋根が道に散らばる。
2012/07/06(金) 今日のコースから 五和町 御領海岸
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月06日

朝から南風15M/S 茂木~苓北フェリーは欠航。
2012/07/05 今日のコースから 南天草さつき
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月05日

とにかく、現場の海に行ってみよう。
開催決定 2012/08/25-26(予備日)天草・アウトドアー・アドベンチャー・レース
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2012年07月05日

問い合わせは
天草・アウトドアー・アドベンチャー・レース大会実行委員会
*7/29(日)レース下見練習会
まもなく申し込み受付開始します。
参加者、サポーター歓迎します。
連絡はNadaまで。
2012/07/04(木) あまくさ波情報 白鶴浜 27/23℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年07月04日

イイナミ! 15:00撮影 仕事で高浜へ。明日からのツアーの準備もあり帰路。
藤河内渓谷ファーストディセント
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2012年07月04日
大分 藤河内渓谷 キャニオニング オッター ダウンリバークラブ
代表 かわうそヒロ君のダウンリバー
2012/07/03(火)カヤックノート 48時間目 オルビッツ雷雨 29℃ 下津深江川 アッパー轟 3キロ区間ダウンリバー
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2012年07月04日

4段の瀬 漏斗のようなたくさんのドロップ、明治時代の水力発電所の遺跡
古い崩れた堰堤
大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着! nadakayak
【7月】最新のスケジュール 牛深28度/21度 水温24-23度 日出05:17日入19:30
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2012年07月03日

海亀の季節 探しに行きませんか?
お申し込みありがとうございます。
太平洋高気圧が勢力を増して
梅雨後半となりました。
しばらく梅雨前線の北上に伴い南よりの風が続きます
海況が微妙ですが、とにかく行って見ます。
悪天候でコース中止の場合は日程を振り替えますので
できれば、予備日を用意ください。
【2012年 7月】
夏の海況は梅雨明けから2週間くらいが高気圧に覆われて最も安定します。
=======================================
3(火) 初心者/ベース/ロール 各コース
4(水) 初心者/ベース/ロール 各コース
5(木)3名様空きあり 初心者コース *AM8:00本渡集合 16:00本渡解散
6(金) グループ貸切 初心者コース 1泊2日民宿泊ツアー
7(土) グループ貸切 初心者コース
8(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
9(月) 初心者/ベース/ロール 各コース
2012/07/01(日) 初心者コース 風の茂串
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月03日

茂串海岸のオニユリの蕾が今年もたくさん。
天草花蕾
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2012年07月02日

今朝はすごい雷でした。
雨後の庭に出るとみょうがの芽が出始めていた。
2012/06/30(土)初心者コース 風の雨龍崎
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年07月02日

遠雷。土砂降りもあり。
天草上島 倉岳高校 シーカヤックで海の運動会 シースポツイン
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2012年07月01日

先日講習でエビスビーチにむかうと、運動会が。