Archives
You are currently viewing archive for 2012年01月2012/01/28(土) 大矢野島一周ツーリング 距離:24キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年01月30日

フォワードストロークは奥が深いですね
北風ブローに退却
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年01月28日

2012/01/15(日曜日) 焚き火とコーヒー 立~楠森島横断 7℃/6℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年01月16日

波打ち際で5分で焚き火を熾すには? JICA協力隊の試験みたい。
今日のコースから 7℃/6℃ 往復28キロ 御所浦諸島へ立からアプローチ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年01月15日

超常連さんと御所浦へ 厳冬期のシーカヤッキングです。
天草熱燗
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年01月12日

貝柱の良いのがあったよ。飯に炊き込み刻みノリと山葵醤油か? 佐伊津町金子鮮魚にて
2012/01/08(日曜日)初漕ぎツーリングコース 19キロ+FWFS
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年01月11日

快晴微風 南天草 無人島大島にて
2012/01/07(土曜日)初心者コース 南天草もぐし
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年01月10日

最南端の海へ漕ぎ初めツーリングへ。海況に恵まれてシーカヤッキング今年一年の始まり
今日のコースから 漕ぎ初めツーリング19キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年01月08日

午後から春の海風 南天草の無人島 大島にて
天草七草 13℃/3℃ 南天草もぐし
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2012年01月07日

陽射し厳しい晴天 漕ぎ初めツーリング日和でした!
太平洋岸の海の色とは異なる藍色のガラス細工みたいな海。
今年もそれぞれの心放つ海へ向かおう。