Archives
You are currently viewing archive for 2019年07月2019/07/26 金曜日 あまくさ波情報
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2019年07月26日

天草夕景 2019/07/25(木曜日)梅雨明け 日の入り19:23 天草下田地区(天草ブルーガーデン)
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2019年07月25日
天気図から、南風の気圧配置が継続
日没後に犬の散歩に行くとワンワン!とフクロウが鳴いている。

2019/07/25 9:00 木曜日 あまくさ波情報 小潮 07:27 L124 /13:21 H216 KDD 南風 晴 32℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2019年07月25日

午後から明確なうねりが入る。再びの夏至南風
*ライブカメラのうねりセットからKDDでコシ~モモサイズのみ込み ファンウェーブ
最干潮2~3時間後、最満潮から2~3時間後が最適波時間

時間帯はよい。波数もよい。サイズも手ごろ。


2019/07/23 火曜日 あまくさ波情報 KDD 晴 31℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2019年07月23日
少し厚めです。選べば走れる波も。
波数はふつう
サイズはヒザモモ セット間隔長い 7分以上(まれに2サイズ大き目)
西うねりは鬼池港、亀島北西端まで到達。
夏至南風弱まり、波の原因消失のため、次第になくなる見込み
火葬場

KDD

令和元年7月19日 (次号:令和元年7月26日) 有明海・八代海周辺表面水温図 有明海・八代海周辺表面水温図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2019年07月22日
有明海・八代海周辺表面水温図

予報が15時間先まで見られるようになりました。
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2019年07月02日
tenki.jpより抜粋

『九州 あす全域で大雨 災害級の雨』
だそうですが、盛り過ぎでは? 予報の根拠は何?
*(2日09時の鹿児島の高層観測で850hPaθe353K を観測)の流入
大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 第10号