Archives
You are currently viewing archive for 2012年04月JCG 海洋速報&海流推測図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年04月30日

2012/04/26 JCG 海洋速報&海流推測図
田んぼが増えて畑が消え、チョウゲンボウは姿を消した。
カッコウが先か、それともホトトギスか?
天草春七番
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年04月21日

ハエン風の季節です。
2012/04/19(木) アジア地上解析天気図 ASASをフォロー
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年04月19日

HBC専門天気図アジア地上解析天気図ASAS)より
JCG 海洋速報&海流推測図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年04月19日

2012/04/18 JCG 海洋速報&海流推測図
2012/04/07(土) あまくさ波情報 KDD 12度
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年04月07日

ウネリが練れてない 満ち込みまで時間なく撤収 KDD 6:00撮影
2012/04/06(金) あまくさ波情報 KDD 13度
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年04月06日

ハラ~ムネサイズ 30分だけ。2本良いのがあった。代償は大きい

西日本中心 局地的に激しい雨 4月3日 6時24分 NHKニュースより抜粋
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年04月03日
一歩踏み込んだ気象の勉強になる。
専門天気図を見ながら、これらの条件がどの天気図からよみとれるか、
予想と図の整合性を確認。
2012/04/03/8:30 珍しいケース 春の嵐 気象データ
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年04月03日

専門天気図 速報天気図 (SPAS)より
前線通過のタイミング
アメダスの気温データがわかりやすく
寒冷前線通過を知らせてくれる。
午前 20度 西よりの風
午後 0:00 気温11度へ低下 北よりの風
爆弾低気圧
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2012年04月02日

HBC専門天気図 より 明日、久しぶりに波5メートルの予報