Archives
You are currently viewing archive for 2018年06月ボーダーコリーノート 81 雨 27℃/21℃ フード110グラム×2
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2018年06月26日

奄美梅雨明け
タマムシ
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2018年06月19日

ボーダーコリーノート 80 27℃/19℃ 散歩 7.9キロ *14日目/フード120グラム×2*6/20フィラリア薬 南中高度最大 シャンプー
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2018年06月16日

ボーダーコリーノート 79 エアトラベルキャリー ATC-870
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2018年06月12日
ケージから出た時、身体を前後にぐーっと背伸びをするのが犬らしい。
ケージを認識できずに、中でウンコ。
元のケージを使って、徐々に慣らし。
オシッコ、ウンコさせてから大きなケージに入れて
時間をかけてトレーニング。

エアトラベルキャリー ATC-870
ボーダーコリーノート 78 アサガオ開花 散歩8キロ 夕方 初入道雲 高層は寒気の雲流れ込む
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2018年06月09日
天草に250CCのバイクで初めてきた日から、30年。
まだ皆19、18歳でした。
会長は82歳。
トライアスリートは死ぬまでアスリートなのだな。
自分はどこまで行けるだろう。
行けるところまで行きましょう。

ネムノキ散る 不知火海を見渡す水俣市立水俣病資料館にて
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2018年06月07日


、CQ、こちらJQ6UQQ ワッチありますか?