Archives
You are currently viewing archive for 2014年10月LEGACY【New SUBARU Quality Film】OUTBACK ライフ篇(前編)
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2014年10月31日
第16回オーシャンフリースタイルカヤック選手権大会 Surf kayaking 2014
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2014年10月31日
第16回オーシャンフリースタイルカヤック選手権大会
カヤックノート 255時間目 もぎね海水浴場 晴 24℃/18℃ H12:56 307 ㎝
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年10月30日

大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着!
そして 決して目をはなさないこと。 nadakayak キャンペーン2014-2015


良い季節です。カヤック漕ぎましょう!
【2014年 10月 11月 12月 】 3ヶ月スケジュール一覧 天草25度/18度 日の出06:34 日の入17:31
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2014年10月30日

スケジュール更新
ツーリングのベストシーズン。
各コースお一人様から受付中です。
シーカヤック nadakayakは少人数専門のシーカヤックガイドです。
プライベートなツアーやレッスンを受け付けています。
各種スキルアップコース、ロール講習、サーフ講習もリクエストお待ちしています。
=======================================
【2014年 10月】
今年のラストスノーケルは?
=======================================
10(金)3名様 空きあり 初心者コース
11(土)初心者/ベース 各コース
12(日) 3めいさま 空きあり 初心者コース
13(祝・月)初心者/ベース 各コース
14(火)初心者/ベース 各コース
15(水)初心者/ベース 各コース
16(木)初心者/各コース
=======================================
17(金)初心者/ベース 各コース
18(土)初心者/ベース 各コース
19(日)初心者/ベース 各コース

南天草最南端 海亀集う茂串海岸
2014/10/28(火)3時間初心者コース グループ貸切 天草秋晴れ アサギマダラ舞う下浦 14度/20度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年10月29日

快晴 雲ひとつないクリアーな秋空。陽射しと暑さ厳しい。
3時間体験コースは¥5.000-レンタルウエア フル装備込みです。
今日のコースから 秋晴れ天草 3時間体験コース 下浦 上血塚島の入り江へ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年10月28日

初めてのシーカヤックはいかがでしたか?
カヤックノート 254時間目 もぎね海水浴場 晴 24℃/17℃ H10:49 366㎝
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年10月27日

大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着!
そして 決して目をはなさないこと。 nadakayak キャンペーン2014-2015


見上げるとハヤブサが一直線に飛んでいく。
夕飯献立 旬のカワハギ
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2014年10月26日

かわはぎ煮付け
晴れて南風の本渡は27度。
毎日暑い日が続いていますが、さすがに夜はすごしやすいです。
海に出ていれば、今週末もラストスノーケル日和でした。
今年も残り2ヶ月。熊本の秋は一瞬です。
体調管理に気をつけて、ご飯をしっかり食べてすごしましょう。
カヤックノート 253時間目 下津深江川 快晴 通常水位 24℃/17℃ 川: 水温高い
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年10月23日

大人も子供も 水辺で遊ぶときはPFD/ライフジャケットを携帯/装着!
そして 決して目をはなさないこと。 nadakayak キャンペーン2014-2015


秋晴れ天草。家の表にサーフ、裏に川があればと思う。
鹿児島 出水平野にツルが初飛来
カヤックノート 252時間目 下津深江川 雨 増水 25℃/20℃ 川: 水温高い
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年10月22日

扱いやすい ループの回転感覚がすごい。サーフでも挙動/動作に安定感がある
ジャクソン カヤック 2012ロックスター
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak
カヤックノート 251時間目 本渡海水浴場 晴 南風 26℃/20℃ 外海:26~25度 有明海:海水温25~24
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年10月21日

霧のような雨のあと、晴れて南風の本渡。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak
あけび裂ける。 屋根にはジョウビタキ来る。
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2014年10月17日

朝、庭に出るとアケビの実が裂けていた。
富士山では初冠雪
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2014年10月16日
佐伊津町は朝からヒヨドリの大群が次々と通過していきます。
今日も洗濯と草刈日和ですな。
Guest DJ TOWA TEI 街中ギャラリーアマクサローネ
開催 2014年 10月 31日(金)〜 11月 4日(火)
静水フリースタイル次世代ドライトップ第3次購入計画
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2014年10月16日

ゼロ ドライジャケット
品番: YK-6871
\41,040(本体価格\38,000)
商品仕様
●カラー : レッド×ブラック、ブラック×イエロー
●サイズ : S、M、L [XL]
●ネック、リスト : ラテックスシール
●ネック、リスト : ネオプレーンアウター
●アジャスタブルネオプレーンウエスト
●素材 : 2,5レイヤーファブリック
カヤックノート 250時間目 下津深江川 轟 晴 台風一過 北東風 23℃/18℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年10月14日
そして決して見失わないこと。 nadakayak

今年最後の流水を頂く。増水は2015年の春一番くらいまで、ないだろう。
四季咲岬灯台 14:55 北 27 (m/s) 午後から吹き返しの風強く強く。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2014年10月13日

「天つ風 雲のかよひぢ 吹きとぢよ をとめの姿 しばしとどめむ」
僧正 遍照 古今和歌集
2014/10/13 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年10月13日

水温が25~24℃ 2週続けて台風通過 水温低下
自己救命策3つの基本
ライフジャケットの常時着用
連絡手段の確保!! ~防水パックを使用した携帯電話の携行
海のもしもは118番!!!
海上保安庁 海洋情報部 海洋速報 等温線をチェック

YAK マーベリック ドライトップ ガスケット シームテープ剥離修理
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2014年10月12日

5センチほどテープが剥離 スーパーXで処理
2014/10/10(金曜日)初心者コース 秋晴れ羊角湾 東風 29℃/22℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年10月11日

空に台風19号の最前線雲現る。秋晴れ天草下島西海岸 羊角湾
10月連休 13日までコース中止します。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2014年10月10日
300HPA ジェット気流は北より。寒気も南下している。
.jpg)
南北の気圧差は100HPA。夕方5時の予報が甘すぎる。
カヤックノート 249時間目 もぎね海水浴場 快晴 東経130度線上を台風19号北上中 東北東風 27℃/20℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年10月09日

マック&フォニックス交互に練習
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak
AM06:05 満月 もぐしの海に沈む 2014皆既月食
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2014年10月09日

皆既月食の朝 海に月が入る。
海に沈む月を見たことがありますか?
2014/10/09(Thu) 06:18 17:55 18:32 月の入り 06:49
14.9 大潮
02:06 30 08:24 320
14:29 61 20:27 313
天草市WEBカメラ 魚貫 より
10月暴れん坊台風 19号
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2014年10月08日

世界の雨分布速報
TRMM: Extreme Weather
ヒヨドリは冬声に。
明瀬海岸にシギの群れ 台風一過で、モギネにカモ7羽
ヒガンバナは終わったが、ナンバンギセルまだ少し咲いている。
ツワブキの蕾が開花を待つ。
一旦、穏やかになれば、秋のアカショウビンの渡りがあるかな?
19番目の台風はたいてい悪い。
開催日 :平成26年11月2日(日)10時スタート 応募締め切り 2014年10月10日(金)まで 第二回 鹿児島シーカヤックマラソン大会 in 指宿池田湖
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2014年10月06日


主催:鹿児島シーカヤックマラソン大会実行委員会
まずはリンク先のWEBでご確認ください。
【2014年 10月 11月】 スケジュール一覧 天草27度/20度 日の出06:16 日の入17:59
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2014年10月05日

スケジュール更新 ラストスノーケル秒読み開始です。 12月調整中
ツーリングのベストシーズン。
各コースお一人様から受付中です。
2014年秋の先取り企画。
この秋、世界遺産に推薦される崎津天主堂を
カヤックで海から見てみませんか?
シーカヤック nadakayakは少人数専門のシーカヤックガイドです。
プライベートなツアーやレッスンを受け付けています。
各種スキルアップコース、ロール講習、サーフ講習もリクエストお待ちしています。
=======================================
【2014年 10月】
今年のラストスノーケルは?
=======================================
1(水)4名様 空きあり 初心者コース
2(木)初心者/ベース 各コース
3(金)初心者/ベース 各コース
4(土)初心者/ベース 各コース
5(日)初心者/ベース 各コース
6(月)初心者/ベース 各コース
=======================================
=======================================

アマクサは10月まで潜るシーズン。初スノーケルはいつ? 南天草ツーリングより
=======================================
7(火)初心者/ベース 各コース
8(水)初心者/ベース 各コース
9(木)初心者/ベース 各コース
10(金)3名様 空きあり 初心者コース
11(土)初心者/ベース 各コース
12(日) 3めいさま 空きあり 初心者コース
13(祝・月)初心者/ベース 各コース
14(火)初心者/ベース 各コース
15(水)初心者/ベース 各コース
16(木)初心者/各コース
=======================================
カヤックノート 248時間目 下津深江川 快晴 台風18号北上中 北風 28℃/21℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年10月03日
そして決して見失わないこと。 nadakayak

日中は残暑27℃前後ですが、おでんスタートです。
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2014年10月03日

プレスクッカーで大根処理
手羽中が安かったので投入。
2014/10/01(水曜日)初心者コース羊角湾 海上マリア像 ムコウベタ~五通山方面
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年10月02日

崎津港入り口の海上マリア像
4回目のコースはいかがでしたか?
2010 アカショウビン 鳴き声2.avi
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2014年10月02日
2013年は佐伊津町を2羽通過。
2013/09/17(火)アカショウビン
2012/11/08アカショウビン
ベーステクニック 濡れる講習受付中!
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2014年10月01日

2014/09/29(月)初心者コース17キロ 快晴 27℃/21℃ 下須島~法が島~築の島~双子島~烏帽子瀬
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年10月01日

この秋一番の海況。ロール講習に最適な場所ですね。
透明度ヨシ!。