Archives
You are currently viewing archive for 2013年11月2013/11/30(土)あまくさ波情報 苓北町 KDD 気温15度/8度 海水温21度
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年11月30日

14:15撮影 KDD うねりは鬼池港の亀島まで到達
サイズ 腰 3~4アクション 無風で日差し強く汗ばむくらい。
2013/11/30(Sat)
07:02 17:14 03:43 15:03
26.6 中潮
05:49 251 11:42 103
17:33 266
クリスマスツリー オープンです。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年11月29日

2013年の週末も残り5回となりました。
今日の西海岸は好いセットが入っています。
天気図から今週末は気圧配置がぐっと緩みそう。
クリスマス寒波が来る前に漕ぐか、それとも。
どうすごす?
Rainy Day Kayaking
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年11月28日
16:9=400:225
海だけでなく、今年の冬は手強い感じがします。
皆様くれぐれも気をつけて漕いで下さい。。
カヤックノート 168時間目 北轟 南西ビュービュー16M/S 雨 気温18℃/10 ℃ 水温12℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年11月27日
.jpg)
シート1個前に。フィッティング 足元さらに削る。
カヤックノート 167時間目 北轟 気温14℃/12 ℃ 水温12℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年11月26日
.jpg)
クロスの導入部
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
2013/11/25(月)あまくさ波情報 苓北町 KDD 気温18度/14度 海水温22度
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年11月25日
.jpg)
クローズ。(微妙)
2013/11/25(Mon)
06:57 17:15 23:52 12:06
21.6 小潮
06:05 92 12:46 231
19:03 142
2013/11/24(日)ラストスノーケル烏帽子瀬 晴れ18℃/10℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年11月24日
.jpg)
それでは、パトロールに行ってきます!
2013年は5月4日 築の島からスタートした7ヶ月間のスノーケルでした。
カヤックノート 166時間目 KDD 晴れ初冬一番の海況 気温17℃/2 ℃ 水温22℃ジャクソンカヤック ロックスター S
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年11月24日

フットフォーム完成が近い。厚さの異なる2枚のフォーム板をクサビ状に削り出す。
冬のパドルはサーフカヤックとフラットウォーター・フリースタイルで。
NPO法人 天草あゆみ保育園 園児募集中!
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年11月24日

まずは見学、入園体験へどうぞいらしてください。
2013/11/23(土)あまくさ波情報 苓北町 KDD白木尾海岸 気温17度/2度 海水温22度
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年11月23日
.jpg)
朝から南西の風 四季咲岬稜線に沿って雲がわく。 五和町、崎津は川霧が海へ注ぐ。
潮の流れは海の風 波 ヒザモモサイズ。ロング/SUP5名入水なり。
2013/11/23(Sat)
06:56 17:15 22:05 10:56
19.6 中潮
04:40 59 11:11 252
17:10 134 22:40 235
Iggy Pop - Beside You
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年11月23日
2013/11/22(金)あまくさ波情報 苓北町 KDD白木尾海岸 気温16度/10度 海水温22度
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年11月22日

8:16 徐々に北西強まる。
カヤックノート 165時間目 下津深江川北轟 晴れ/くもり 気温15℃/10 ℃ 水温11℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年11月21日

川の流れは空の風。冬の蜻蛉をキセキレイが追う。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
2013/11/21(木)あまくさ波情報 苓北町 KDD白木尾海岸 気温15度/10度 海水温22度
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年11月21日

満潮。波厚い。昼前から北西。ゴミ拾いして撤収。 雲仙普賢岳 初冠雪
2013/11/21(Thu) reihoku
06:54 17:16
20:20 09:35
17.6 中潮
03:31 33 10:01 273
15:58 120 21:29 262
天草雪雲
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年11月20日

空気が乾いてくると、ドライトップのメンテナンスが欠かせない。
今週末は貴重な連休のひとつになりそうです。
お申し込みお待ちしています。
カヤックノート 164時間目 下津深江川北轟 小雨くもり 気温18 ℃/12 ℃ 水温12℃新調シールズ プロランド 1.2
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年11月18日

一雨ごとにスズカケノキの紅葉が進む。
この冬、静水フリースタイルカヤック始めませんか?
ジャクソン ロックスターS
新調シールズ プロランド 1.2
2013/11/17(日) 羊角湾 EAT730 天草ちゃんぽんツーリング 小雨 18℃/12℃ 北西10M/S
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年11月18日
外海は波高3メートルオーバー 大人の遊園地でした。
Donald Fagen - I.G.Y. (What a Beautiful World) (HQ) .
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年11月16日
From his 1982 album The Nightfly.
カヤックノート 163時間目 下津深江川北轟 くもり晴 気温19 ℃/15 ℃ 水温10℃ フラットウォーターフリースタイル 静水ループ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年11月15日

シート1個前にずらす。フィッティングが決まる頃には桜が咲いてるかも。
瀬戸内カヤック横断隊 第十一次瀬戸内カヤック横断隊の日程が決定しました!
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年11月15日
カヤックノート 162時間目 下津深江川北轟 晴 気温19 ℃/9 ℃ 水温10℃ ハンドロール練習の補助
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年11月14日

山奥の渓谷。動いた後の息が白い。。この冬、最初のスカルキャップの出番が来た。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
2013/11/14 第214号 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年11月14日

2013/11/12(火曜日)あまくさ波情報 苓北町 KDD白木尾海岸 気温16度/10度 海水温24度
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年11月12日

満ちこみを待つ。波のサイズ コシ セットでハラサイズ。
持ち焦がれた西高東低の気圧配置がやってきた。
インフルエンザの予防接種は済んだ?
天気図とあわせて簡易的に北西風による波があるかどうかを判断するなら
天草市WEBカメラで魚貫町地区の海面を観察のこと。

●『kayak~海を旅する本』 playboating@jp vol.42 発売中!
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年11月07日

『kayak〜海を旅する本』vol.42
CONTENTS
【巻頭特集】
三陸宮古、海はやっぱり海だった。
「三陸シーカヤックマラソンレース in 宮古2013」参戦と沿岸を漕いで考えたこと。
【ツーリングレポート】
平戸一周キャンプツーリング
平戸の自然と歴史・文化を辿る海道の旅 by 末永直樹
【エリアレポート】京都府・天橋立 by 北村政幸
【新連載】イスラムの海・カヌー紀行 by 吉岡嶺二
【連載】
コロコロ旅日記 天橋立 by 井上昌弘
カヤック乗りの海浜生物記 24)海色の生きものたち 編 by 藤田健一郎
パドラーズ・シング 17)Alcohol by 中谷哲也
シーカヤッキング・レアリテ 第30話・「昔のこと・カナダ」by 柴田丈広
タケゾーのカヤッカー解体新書 7)食事とは何ぞや? by 萩原 健
日本カイアックの研究海洋カヌー酔夢譚 33)海旅塾を始めてしまった by 内田正洋
【リレー連載】海ニ還ル旅 7)四国・吉野川を下って海へ by 岩本和晃
カヤックノート 161時間目 下津深江川北轟 晴 気温20 ℃/13 ℃ 水温14℃ フラットウォーターフリースタイル 静水ループ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年11月05日

晩秋の一番良い時期。快適な水温も今のうち。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
Greenland報告会キャラバン(10/12更新)
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年11月03日
福岡 11/5(火)
要予約 会場:TAGSTA(福岡市中央区春吉1-7-11 スペースキューブ1F)
open 18:30 strat 19:00 入場有料(1ドリンク込) 定員:50名
※要予約 FULLMARKS 福岡店 tel:092-725-8338 mail: fukuoka@fullmarksstore.jpまで
モンブランからパラグライダー 浅野いたる .
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年11月02日
垂直のクルーズ。素手、アイゼン装着したままテイクオフなんだね。
2013年 11月3日 AM11時スター ト 鹿児島シーカヤックマラソン大会IN指宿 池田湖
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年11月02日

鹿児島シーカヤックマラソン大会IN指宿 池田湖
WEBサイトが更新 最新情報は掲示板へ。
WEBサイトより抜粋 以下
2013 初心者歓迎どしどしリクエスト募集中
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年11月01日
シーカヤック レッスン&スノーケル 各コース日程
最新のアップデートは 2013/11/01 天草便りブログでもスケジュールのご案内をしています。
*2013年現在、8時30分本渡集合/出発です! スケジュール更新
平日も含め、スケジュールに無い日はどしどしリクエスト募集中です。お待ちしています。
集合時刻 日程やアレンジなども含め、お気軽にご相談ください。
【2013年 11月】 晩秋にかけてツーリングにベストシーズンです。ベーステクニックは季節風が吹けばサーフへ。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2013年11月01日
2(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
3(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
4(月・祝日) 初心者コース
5(火) おやすみ おやすみ
6(水) 初心者/ベース/ロール 各コース
7(木) 初心者/ベース/ロール 各コース
8(金)~ 10(日) おやすみ おやすみ