Archives
You are currently viewing archive for 2013年09月2013/09/29(日) 曇り/雨 25℃/22℃ KAYAK CLUB9月例会 のんびりFWF練習会 烏帽子瀬スノーケル
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月30日

今日はシーカヤックは下ろさずじまい。
秋はフリースタイルカヤック始めよう!
2013/09/26(木曜日) 初心者コース 羊角湾 黒瀬崎海食洞窟 28℃/21℃ 水温27,7℃ 晴天 終日北風強風8M/S
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月27日

化石浜でツノダシ探す。
今日のコースから 羊角湾 軍が浦 化石浜にて ぬるま湯のような湾内水温27℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月26日

北風やや強く思うようには漕げませんでしたが、スノーケルあり。
よい季節のなんと短いことか。
いよいよ天草も明日から秋です。
2013/09/24(Tue)南天草無人島ツーリング スノーケル 31度/22度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月25日

残暑厳しい。 牛深 下須島 鶴葉山公園側
2013/9/22(日) 初心者コース もぐし海岸線 33℃/26℃台風19号うねり残る
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月24日

魚一杯見れました。アカウミガメも銀色に光るカツオやイカの群れも。
2013/09/23天草秋分 連休最終日 秋の砂月浦 32℃/24℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月23日

カマスの群れが入ったのかな。ローカルカヤッカー達は築の島へ。
残暑。台風19号のうねり残る。
浜で海上保安部の方から尋ねられたときは忘れていたが
砂月浦に魚群が入ると、須口の方から、
カマス漁にくるのを思い出した。
今日のコースから もぐし 33℃/26℃ 残暑厳しい
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月22日

最高のコンデション。台風19号のウネリで砂月出艇断念。
茂串へ。 アカウミガメ一匹。
水温高く、ウエットのタッパはいらない。
午後からうねりおさまる。明日も最高の海況です。
2013/09/19(木曜日) 初心者コース 南天草無人島スノーケルツーリング 晴天 32度/23℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月20日

クリスマスツリー・ワーム/イバラカンザシは綺麗だけど実は。。。
今日のコースから 南天草 無人島スノーケルツーリング
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月19日

プランクトンのにごりと小さなウネリ。
アンドンクラゲも消え去った秋の日の快適なスノーケル日和。
今週末は天草でのラストスノーケルへどうぞいらしてください。
*朝の気象通報 富士山の気温6度/北海道 大雪山系 旭岳初冠雪
2013/09/14(土)初心者コース 南天草無人島ツーリング ラストスノーケル 晴天 33℃/25℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月17日

一日凪ぎ 初秋最高のコンデション 2013ラストスノーケルは何時?
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ウエア一式¥500-のワンコインレンタル
*ステップアップを目指す方向けのコースも充実。
リクエストもお待ちしています。
台風18号のため、2013/09/16(月・祝日)のコース中止
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月15日

17~10M/S北風に一日波浪する。
今朝はあまりの静穏さに目が覚めたが、もう一眠りしてみると
強風にボロ家が音を上げ、起こされる。
台風18号接近のため、2013/09/15(日)のコース中止
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月15日

強風域が広い。
天草 7時前後は穏やかでしたが、午前9時前から10M/S以上の風です。
台風18号接近のため、明日2013/09/15(日)のコース中止
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年09月14日

予報よりぐっと西寄り。大型で強風域も雨域も強く広くなる。
距離はあるものの、明日にかけてさらに発達。
*珍しく警戒のためか、17時、21時と今夜は気象予報が更新される。
残念ながら中止の判断。お客様連絡済
このたびはお役に立てませんで申し訳ありません。
それでは、またの来島をお待ちしています。