Archives
You are currently viewing archive for 2013年07月2013年 7月31日 AOAX2013申込締切
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年07月31日

お問い合わせは
AOAX2013 大会実行委員会
シーカヤックコースは最強の上げ潮に乗って漕ぎ進みます。
風となり、波となれ。
2013/07/28(日曜日)親子シーカヤック初心者コース 不知火海 樋島 南風8~7M/S
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年07月31日

ダイチクの茂みの向こうは不知火海
リザルト発表 Surf Kayak World Champion Ships 2013
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年07月30日

http://www.surfkayaking.com.au/surfkayaking/World_surf_kayaking_champs.html
Hold Me - Savage Garden
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年07月30日
2013/07/27(土曜日) 初心者コース南西風から逃れて御領へ。
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年07月30日

第二次世界大戦時は特攻隊の基地だった。
playboating@jp vol.41、kayak~海を旅する本 vol.41 発売のお知らせ
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年07月29日

お待たせしておりました『playboating@jp』vol.41、
および『kayak~海を旅する本』vol.41ですが、
今月26日,フリーホイールより発送を開始する予定となっております。
定期購読の皆様に朝一で発送しました。
お楽しみに!
ナダカヤックでは定期購読のお申し込みも受け付けています。
カヤック誌の年間購読料(4冊/3800円/送料込み/銀行振り込み)です。
メール便でお送りします。ご注文お待ちしていますです。
2013/07/26(金曜日)初心者コース 御領海岸線
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年07月29日

あじせんラーメン食堂 栖本店 醤油ラーメン定食¥850-
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年07月28日

滅多に外食などしないのですが、夜に栖本で会合。
清麺、さつまラーメン、うこっけいラーメン、アスタも美味しいですね。
Invisible Sun ( Sting / Aswad ) .
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年07月27日
AOAX2013 NEW! MTBコースのバリエーション
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年07月26日

NEW! MTBコースのバリエーション
掲示板をワッチすると今夜、衝撃の情報がアップデート。
感謝!走りターイ!
プロテクター装備で試乗にいこう!
青いデコポン 福連木 まごころ市場
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年07月26日

絞ってデコポン酢。
大福で有名な福連木 まごころ市場にて
カヤックノート 143日目 茂木根海水浴場 南西風強く 気温33℃/27℃ 水温25℃ フラットウォーターフリースタイル 静水ループ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年07月26日

大潮390センチ
カヤックノート 142日目 茂木根海水浴場 夏晴れ南風強く 気温33℃/27℃ 水温25℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年07月25日

リフレッシュ放電中 短くても充電完了。
Incognito feat. Tony Momrelle This Thing Called Love at Nisville Jazz Festival 2009 .
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年07月24日
ボランティアー募集中 AOAX2013 天草・アウトドア・アドベンチャー・Xアスロン
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年07月24日

カヤックカテゴリーでのボランティアスタッフを10名募集しています。
2013/07/20 3名確定
カヤックノート 141日目 夏晴れ 気温35℃/25℃ 水温25℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年07月24日

水の手入れのため、下のスポットへ。帰りに軽めの7セット。
天草大暑 暑中お見舞い申し上げます。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年07月23日

暑中お見舞い申し上げます。
いつも各講習に参加いただき、ありがとうございます。
暑さ厳しき折、くれぐれもご自愛のうえ、
盛夏をお過ごしください。
nadakayak
ツクツクホーシが鳴き始めました。2013年の夏も駆け足です。
画像の最南端 片島でのスノーケルはすこし経験が必要。
外海20キロ漕げるようになったら
外洋のプチ横断にチャレンジしてみてください。
カヤックノート 140時間目 オルビッツ 茂木根海水浴場 夏晴れ 気温34℃/26℃ 水温25℃RIOT オービット47
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年07月23日

3セット20分。練習が10日空くとリセットされる。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
RIOT FLAIR47 フィッティング 最終版
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2013年07月22日

1年間フィッティングの試行錯誤。
2013/07/19(金)3時間レッスンコース 有明海 フォワードストローク16キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年07月21日

梅雨明け10日の海はいつもこんな感じです。
."That's The Way Of The World" -Earth, Wind & Fire .
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年07月21日
セミファイナル会議 AOAX2013 フラッグ完成しました!
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年07月20日

今夜も少数精鋭で運営会議。隣の上島栖本方面へ出張。
2013/07/18 シーカヤック体験講習 午前 本渡海水浴場 中古艇試乗
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年07月20日

夏の有明海
オッター ダウンリバークラブ PV2012
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年07月19日
オッター ダウンリバークラブ
今年も山へ海へ川へと出かける時期がやってきました。
2013/07/18 シーカヤック体験講習 午前 本渡海水浴場 中古艇試乗
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年07月19日

夏空が映りこむ海 最高の海況。正午から風が集まる有明海。
2013/07/17(水曜日) 初心者コース 南天草無人島スノーケルツーリング夏晴砂月浦 築の島 牛深31度/25℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年07月18日

スノーケル日和 今年もたくさんの魚がやってきた。
今日のコースから 夏海シーズン到来!
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年07月18日

東シナ海は台風7号のうねりわずかに残る
KOKATAT PFD Ronin Pro Limited Model Type V Rescue PFD
- Category: シーカヤック カヤック 中古艇
- 2013年07月17日

KOKATAT PFD Ronin Pro Limited Model
7月16日国内入荷の
数に限りのあるお取りよせになります。
詳細はお尋ねください。
3M ダクトテープ \587- 本渡の タイヨーにて
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2013年07月17日

持ち運べるこの重さ/長さ なかなかなくて。やっと見つけた。
:2013/07/14(日曜日)初心者コース 海の日 晴れ 33℃/27℃連休中日 鬼池亀島へ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年07月16日

台風7号ウネリのため、東海岸へ。
天草六歳の夏
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2013年07月15日

下津深江川へ。支流の流れ込みで、泳いでもぐって魚を捕まえて漕ぐ。
今日のコースから 黒崎海水浴場~鬼池亀島
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年07月14日

有明海 雲仙普賢岳 湯島 三角岳を望む
2009/7/15 過去の記録から ガストフロント 冷気外出流 ダウンバースト
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年07月14日
2009/7/15 (水曜日) 初心者コース 突風で築の島ビバーク ガストフロント
2013/07/23(土) あまくさ波情報 苓北町 白木尾海岸 KDD 36℃/27℃ 晴れ
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年07月13日

満潮一杯KDD 台風うねり続く 注意が必要なくらいカレント強い。 明日は若干サイズアップか?
Surf kayak world championships 2013
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年07月12日

Surf kayak world championships 2013
朝から目が離せない!
Heats 5,6,7 men's round 2 HP
TOYOTA AVENSIS WAGON 2.0Xi
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年07月11日

ショアライン、アラシ、マリオン。フェーゴ(UK)、フェーゴ、アストロ。
バウ、スターン、スターン。バウ、バウ、スターンで積載。
カヤックノート 139時間目 茂木根海水浴場 夏晴れ 気温33℃/27℃ 水温23℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年07月11日

3本20分だけ練習。ストレッチ20分。往復10分撤収10分 小1時間のリラックス
天草諸島 フィールドインフォメーション 8月~9月
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2013年07月10日

テーブルサンゴの下に新しい海の危険 オニヒトデ
2012年5月南西諸島で死亡例があります。烏帽子瀬にて
リスクは変化するもの。
姿形を変えていくリスクに対応していく
季節的な気象・海況、漁、旬の味、ローカルルールや駐車場について
天草諸島は気温も水温も高い季節になりました。
日中、熊本市内が37度の時、本渡で34度くらいです。
真夏は気温31度前後(日陰)、水温25~24度度前後です。
潮通しのよいところはラッシュガードでは冷たい。
『熱くなる前に常に冷やす』熱中症対策を念頭にこぎましょう。
身体を冷やす方法はいくらでもあります。
===============================================
海水浴場の注意
7~8月の管理海水浴場からの出艇は場所により、
禁止されているか出艇場所が限られます。
また、駐車場も込み合いますので、早朝や夕刻など時間をずらす工夫か、
出艇を避けたほうが無難です。
初心者がビーチから出す/上陸する場合、
周囲に人や子どもがいないことは鉄則です。
無用なトラブルは避けたいものです。
天草梅雨明け 松村さんちのパン工房&カフェランチ¥850 本町
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年07月08日

梅雨があけた。夏の陽射し、かあっと照る。
2013/06/30 (sun) AOAXプレ練習会 黒島横断 御所浦諸島 .88
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年07月07日
申込締切7月26日(金)獅子島カヌー大会 平成25年8月18日(日)
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年07月05日

開催地 鹿児島県長島町獅子島・長島間の海域
カヤックノート 138時間目 下津深江川 熱帯夜 曇り/雷 気温31℃/27℃ 水温20℃フラットウォーターフリースタイル 静水ループ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年07月04日

午前8時28℃。9時30℃。 一輪 最後のクチナシ。
天草半夏生
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2013年07月03日

ネギに青紫蘇とミョウガが庭から採れるのは助かる。
2013 ICF CANOE SLALOM WORLD CUP 2 - Gopro clip .
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年07月03日
2013年6月30日(日曜日)AOAX 練習会 雨の黒島横断
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年07月02日

今回の画像は全てガンビーズ提供です。ありがとう!
all photo by Leanne
梅雨明け?
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年07月01日

HBC 専門天気図 アジア地上解析天気図 (ASAS)より
まともに雨が降らないまま梅雨があけた感じがします。
もう一雨、二雨ほしいです。
2013年6月29日(土曜日)AOAX練習会 24℃/21℃ 曇り時々小雨 黒島横断 御所浦諸島
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年07月01日

セルフレスキューは必須項目です。 なぜなら、漁船でレスキューが出来ないエリアがあるから。