Archives
You are currently viewing archive for 2013年05月五月雨天草
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2013年05月31日

咲く花あり、散る花ある。
KOKATAT PFD Ronin Pro Limited Model Type V Rescue PFD
- Category: シーカヤック カヤック 中古艇
- 2013年05月30日

KOKATAT PFD Ronin Pro Limited Model
5月29日国内入荷の
数に限りのあるお取りよせになります。
詳細はお尋ねください。
2 sessions in the Carbon Dagger Jitsu - Teaser .
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2013年05月30日
本渡海水浴場にウミガメ上陸 産卵確認できず
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2013年05月29日
海水浴場の沖にはスナメリやイルカもいる。
いつもの静水フリースタイルの練習場所に海亀がやってきた。
くまにちコムへのリンク
本渡海水浴場にウミガメ上陸 産卵確認できず
カヤックノート 127時間目 気温26℃/22℃ 晴れ 南風10M/S前後 水温20℃ *天草各地のPM2.5=12~8 視界クリア 上島にレンズ雲 茂木根海水浴場 静水
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年05月28日

天草入梅 あんず10キロ収穫
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年05月27日

木登りなので18年前のプルオーバーにサポートしてもらう。
2013/5/26(日曜日)ベーステクニック コース 晴天 30℃/20℃ ロール&フォワードストローク
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年05月27日

砂のある波打ち際にウネリが打ち寄せると砂が巻き上げられる。
今日のコースから 南天草砂月浦 うねりも上がり、はえの風吹き上がる 晴れ 視界回復 30℃/20℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年05月26日

本日のシメはサーフ。
カヤックノート 126時間目 オルビッツ気温28℃/18℃ 晴れ 水温20℃ 黄砂*天草各地のPM2.5=54~63 茂木根海水浴場 静水ループ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年05月24日

エアループをメイクする。日曜日はいよいよトライアスロン大会
2013/05/21(水曜日)初心者コース 晴れ黄砂 25℃/18℃ 羊角湾 ムコウベタ 伏魔洞と海食洞
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年05月23日

今日のコースから ムコウベタ洞窟群 フク魔洞
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年05月22日

新・天草名画座番外地 平成25年6月8日(土)~7月5日(金)
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年05月21日

熊本出張
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年05月20日

月に石榴 まもなく小満 佐伊津町旧道にて
野イチゴジャム
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2013年05月18日

ボール一杯がわずか200CCに。6月はアンズジャムかな。梅も。
天草子蟷螂
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2013年05月17日

それでもまだ、若草のころ田の面にたつと吹き渡る風に
植えたばかりの早苗がしなやかになびいて行く緑の季節がある
石牟礼道子
2013年のクーンブヒマール
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年05月16日

トクラッからゴラクシェプへのアプローチ
肺に酸素を送り込むため喜びの声を上げるトレッカー
エンドモレーン上のルートから撮影1995プレモンスーン
カヤックノート 125時間目 気温28℃/12℃ 晴れ 水温20℃ 茂木根海水浴場 静水ループ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年05月16日

回転がねじれないよう返す。 @深夜にホトトギス鳴いてます。
ドライトップのメンテ YAK マーベリック ドライジャケット Mサイズ
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2013年05月15日

シールセイバーでメンテ
仕事着とはいえ、2年は持たせたいですね。
カヤックノート 124時間目 気温26℃/15℃ 晴れ 水温20℃ 茂木根海水浴場 静水ループ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年05月15日

カヤックノート 123時間目 オルビッツ気温29℃/10℃ 晴れ 水温19℃ 茂木根海水浴場 静水ループ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年05月14日

ホトトギス鳴く。初夏になり入梅前の素晴らしい海況続く。
2013/05/12(日)初心者コース 砂月浦~もぐし 晴れ 終日海霧 24℃/15℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年05月13日

今日のコースから アカウミガメ ストランディング 茂串 黒崎にて
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年05月12日

とても立派な海亀でした。漂着ゴミ多し。
グラスボートのボトム
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年05月12日

操作性が悪そう。潮の早い瀬戸では船長はさぞ気を遣うのではないだろうか?
2013 『ウォーターフィールドカヤックス』の試乗艇 シメスタ485入りました!
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年05月10日

ニューボートの シメスタ485プロトを試乗できます。
ウォーターフィールドカヤックスの
現在の納期は 約60日 です。
試乗、お見積もりなどお気軽にご相談ください。

参加申し込み締め切り2013/05/10迫る!第5回なんごうシーカヤックマラソン大会
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年05月10日

第5回なんごうシーカヤックマラソン大会
発売中!playboating@jp vol.40、kayak~海を旅する本 vol.40 発売のお知らせ
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年05月09日
および『kayak~海を旅する本』vol.40入荷しました。

カヤックノート 122時間目 オルビッツ気温23℃/11℃ 晴れ 水温19℃ 茂木根海水浴場 静水ループ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年05月05日

夕暮れ迫るカナリー椰子に街灯ともる。
2013/05/04 南天草 築の島 21℃/12℃ 初スノーケル のんびりプライベートツーリング
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年05月04日

昔からの友人たちと築の島で初スノーケルしてきました。
誘ってくれてサンキュー!
2013/05/03(金) ロングツーリング コース 長崎海峡横断
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年05月04日

かすんで見える天草 10キロの横断。2艇のスパルタン アラシ
今日のコースから。 海峡横断 通詞島から長崎県島原半島加津佐へ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年05月03日

たっぷりツーリングのリクエストで島原へ 通詞島から11キロの横断
カヤックノート 121時間目 気温19℃/11℃ 晴れ 水温18℃ 茂木根海水浴場 静水ループ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年05月02日

気が乗らなかったが、始めると夢中になる。
2012 Shiretoko Seakayak Expedition スケジュール
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年05月01日
詳しくは下記で
知床シーカヤックエクスペディション
天草夏野菜
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2013年05月01日

アオジソ2 島オクラ7 アバシゴーヤ3