Archives
You are currently viewing archive for 2010年12月天草大晦日
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2010年12月31日

大雪警報発令中 エキストリームそり遊び中
取り込み事が続き、多分、年賀状は年明けから取り掛かります。
2010/12/30 暴風雪警報
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年12月30日

アジア地上解析天気図 (ASAS)
データ更新時刻
5:25 11:25 17:25 23:25
※日本時間03時、09時、15時、21時に発表
「HBC 専門天気図のTOP」へのリンク *
『HBC』様のご好意により、許可を得て天気図画像を使用しています。
『弊社webコンテンツにより、自然災害による被害者が
少なくなれば…と思います。』とメッセージをいただいています。
初めての方は『weather2/pro』へ。
朝から雷と雹。一瞬何が降っているのかと訝る。
12月2回目の暴風雪警報がでた。
予想よりもひどい、二つ玉だ。
三池海上保安部 沿岸域情報(MICS)~気象などの海の安全情報~
2011年は1月8日からコースオープン
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2010年12月30日

===========================================================
2010年のコースは終了しました。
今年も事故なく無事に海を過ごせたことに感謝します。
また、鮮やかに記憶に残るツーリングがあったことに感謝したい。
そして一番は参加いただいた全ての皆様に感謝致します。
===========================================================

スキルアップも距離をのばすのも冬しだい。冬のリーダーシップコース10日間より
=============================================================
2011年は1月8日(土曜日)からコース開催 リクエスト募集中!
==============================================================
一日一日、日没が延びるのを感じます 全てが春に向かっています。
皆様の海が、幸運の風に恵まれますように。
nadakayak
2010/12/26 (日曜日)初心者コース クリスマス寒波到来 粉雪舞う不知火海
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年12月29日

姫戸はおすわさんへ。
2010/12/28あまくさ波情報 KDD クローズ 四季咲岬 西南西20M/S
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2010年12月28日

朝から暖かい南西風、雨と雹と雷と強烈な北西風に。
サーフィンもジョギングもなしの荒れた一日。ちょっぴり冬の西伊豆みたい。
2010/12/24(金曜日) 初心者コース 長島海峡 カラスバトと夏みかん
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年12月28日

戸島みかん すっぱいを通り越してずっぱい?追熟して何とかなるのかしら。
2010/12/26(日曜日) クリスマス寒波の積雪
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2010年12月27日

翌日には溶けてなくなってしまう
つかの間の積雪でした。
朝から事故や救急車の行き交うサイレン。
2010/12/23(水曜日)初心者コース 大江 塩屋さんの前の浜にあがる
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年12月27日

復路はうねり厳しく通過を断念。
天草粉雪
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年12月25日

ツアー3日目 寒波到来で厳冬期へ突入。あまり出番のないポギーがようやく活躍。
天草冬至
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年12月22日

土から引っこ抜いたままの牛蒡を頂いた。
2010/12/17(金曜日)サーフ2.0 ベーステクニックコース
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年12月20日

サーファーがいないKDD 風がなく、暖かい海。
イルカ
- Category: イルカとシーカヤック 天草
- 2010年12月19日

リオンと。
イルカの調教師をしている友人のラストショーを観にいく。
骨盤があるヒトに近い暖かい肌の動物です。
知性と圧倒的な運動能力を感じる生き物ですね。
2010/12/17(金曜日) あまくさ波情報 KDD
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2010年12月17日

北東の風弱く 火力発電所横は水温高い 干潮一杯11:13撮影
U2 - City Of Blinding Lights (DVD)
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2010年12月17日
少し早いのですが、こちらからクリスマスソングを送ります。
PCにコンポを接続していると音を楽しめますね。
豊後水道
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年12月15日

豊後水道 鶴御崎 男の港は鳥羽一郎
天草LAND ART CLUB 第14回ワンコインワークショップ
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2010年12月14日
こちらでもお知らせいたします。
以下 転載
オリジナルしめ縄作りと鉄棒修繕です。
内容 家にある物や野の草花を素材としてオリジナルしめ縄を作ります。
外ではしめ縄作りと並行して、鉄棒をなんとかします。
天草猿梨
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2010年12月13日

熟したカボス果汁と30%のキビ砂糖でサルナシジャム
2010/12/11(土曜日) あまくさ波情報 KDD
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2010年12月11日

生暖かい南風が吹いた午後は北西に
今日もォォォォォー子守りドライブゥゥゥーッ!・・・でした。
追伸 WFKのブログで心を休めようと思ったが逆効果。
マツモトさん、波よすぎです。
宮崎行きたい。
【2010年 12月】 2010/12/11~12/13 おやすみです。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2010年12月10日





申しわけありませんが、今週末、2010/12/11(土曜日)~12/13(月曜日)
おやすみさせていただきます。

お昼は御領にて ふれあいサロン金子
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2010年12月10日

若宮海水浴場で天草LAND ART CLUB 主催のビーチクリーン/ワークショップの後、
¥500のワンコインランチ
2010/12/09(木曜日)冠雪雲仙
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2010年12月09日

強い寒波が来て冠雪の雲仙普賢岳 鬼池の天神山より
2010/12/08(水曜日) あまくさ波情報 高浜 弱い寒波到来
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2010年12月08日

白鶴浜 12:11撮影 明日から数日よいかも。
北からのうねりにKDDより反応が良く、北風を少し避ける。
2010/12/06(月曜日)スタッフトレーニング 今年最後のスノーケル 大が瀬
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年12月08日

大が瀬ラストスノーケル フエフキダイ通過中
2010/12/05(日曜日) サーフ 0.5 コース KDD 午後から四季咲岬へ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年12月07日

WFK 不知火2 波が小さくテイクオフしずらいが、そこそこ乗れました。
U2 - Vertigo
- Category: お手本 動画・音楽図鑑
- 2010年12月06日
師走 初冬一番の海況に恵まれた週末はいかがでしたか?
早めの段取りで仕事はほどほど。体調優先。
忘年会の合間の漕ぎ納めツーリングへ。お待ちしています。
シーカヤッカーの海といえばU2かしら
U2 - Vertigo Lyrics
2010/12/04(土曜日) あまくさ波情報 火葬場下
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2010年12月04日

14:25撮影
子守りドライブ 明日まで残るか微妙ですが、現場にいかねば海は分からない。
明日のサーフコースでは不知火2、フェ-ゴLCを用意しています。
3年後の検証 BMタイル用スポンジ 目からウロコ的発見『ビルジスポンジ』
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年12月03日

2008年2月27日 ナフコで購入 BMタイル用スポンジ 水取り用
気がつけばあれから2年あまり。
全く同じものを買いなおしました。
プロ仕様は耐久性がありすぎです。
最初は吸いが悪いので、新品をネットに入れてわざと衣類と一緒に
洗濯を数度行います。
さらに数日バケツにつけておき親水性を与えます。
二つの低気圧に注目してます。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年12月02日

HBC専門天気図より転載 速報天気図 (SPAS)
The Right Stuff 鳥羽瀬君旅立つ
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年12月02日

WFK 不知火2を駆るトバセ君 おーい元気かい?
長年スタッフを務めてくれた鳥羽瀬君がフランスに留学。
灘組では2011年見習いスタッフを募集します。