Archives

You are currently viewing archive for 2009年12月

2009/12/27 初心者コース  漕ぎ納めツーリング魚貫崎~赤島~桑島 15キロ


null
この冬一番の快晴 すっかりウネリがとれたみさきへ。

9:00 本渡 集合/出発
9:30 浦越
10:00 午前のツーリング
11:45 桑島
13:00 午後のツーリング
潮流横断時ライン取り バウ(遠見岳山頂)・スターン(桑島)ライン上の目標物を利用し、
常に現在位置を意識する。

14:00 魚貫崎
コラム  追い波サーフィン
上体のひねりが足りず、スターンラダーがブレーキングストロークになっています。
ストレッチと同じくらい肩を入れて漕ぎましょう。
 サーフィンのスタートのポジションについて
 *前傾

15:00 浦越 ゴール
16:00 片付け 撤収
16:40 本渡 解散
12273
桑島ではスイセンが見ごろ。例年よりちょっと早い。

漕行 15キロ
雲一つない快晴。漕ぎ納めツーリングへ。
12月とは思えないがこれが牛深。
のんびり桑島で海を眺めてコーヒータイム。
スイセンの香り。
 カラスバトの声は聞かなかったが、稜線をハヤブサが舞っていた。

午後からの北西の風狙いで魚貫崎へ。
想像通りに追い風に乗りささやかなサーフィンを楽しむ。

 参加者は年間20~30日漕いでいる方なので、チームの時速6~7キロで船足も速くツーリング。
上げ潮と風向きを利用していますが気づかれましたか?  

»Read More

2009/12/26nadakayak リーダーシップ講習10日間コース その4日目


null
9:30 河浦町リック 集合/出発
11:00 出艇 レッスン
フォワード ストッピング バック スィープ
12:30 昼食
13:30 午後のツーリング レッスン
ブレイス ドロー スカー C-1ストロークからスターンラダーへ
15:00 ツアンコシ 
16:30 ゴール
17:30 片付け 解散
18:30 本渡 解散
122265
漕行5キロ
 ようやくカヤックとの一体感が出てきたけれど、まだまだ。
指導者を目指すなら、人並みの体力作りからはじめてほしい。
3月の検定まで時間は十分あります。5月には現場に出ますから。

 午前は北西強くうねり大きい。夕方は風おさまる。
ウネリが大きくて思うようにツーリングできないが
典型的な冬の一日。

 

»Read More

バーバパパうみにでる


null
バーバパパのようにエア決めたい。黒くて速いアポロ欲しい。

 朝から、もあっと暖かい佐伊津町です。

クリスマスいかがお過ごしでしょうか?
午後から新型インフルエンザ予防接種2回目です。
積み込みは終わりましたが、明日以降のコースが微妙な感じです。

 二つ玉低気圧、南岸低気圧、西高東低が週末を演出(呼んでいないけど)。
穏やかな年末年始になりますように。

さつまラーメンでしょうゆ味のヤサイラーメン食べたい。

12月生まれのシーカヤッカー 誕生日おめでとう! 

  トグルのヒモを交換


8160
NS・フェーゴとミストラルのトグルのヒモが擦り切れて交換

 North Shore Sea Kayaks
のトグルは良くできている。
ヒモの間に指が入らないように孔の間隔が狭く、かつ、とても持ちやすい。
バリーのパーツも同じく。

 サーフでカヤックが急激に引かれたり、回転したときに
誤って指を痛める恐れが小さくなります。

»Read More

2009/12/23nadakayak リーダシップ講習10日間コース その4回目


122303
冬の宮島 
魚貫へいくも、10M/Sオーバーの南風に追い立てられ、羊角湾最深部へ
風はご覧の通り。およそ気圧配置どおりの展開。
ここではまず天気図が適当に読めないと困る。
null
天草では当日の朝の天気予報でさえ当たらない。風の変化が特徴的な一日。

1222301
スタンダードのシーカヤック NSD ショアライン三姉妹。
奥からクラッシックなショアライン、パドルコースト・フェーゴ、UK・フェーゴ。
9:30 河浦町リック 集合 出発
10:00 魚貫で出艇断念
10:30 羊角湾 宮島出艇ポイント
11:00 宮島
12:00 ランチ コーヒータイム
13:00 レッスン&ツーリング 路木川をたどる。
15:00 ゴール 片付け 撤収
16:30 本渡 

漕行 6キロ
 茂串の海の様子はコンビニで空を流れる雲を見て
MICSをチェックしたときに気がついていました。
 手前の峠道と、牛深保養院の前を吹き抜ける風で確信に変わりました。
経験を積んでもらうために魚貫へ行きました。
海を読むことの一つです。覚えていてください。

漕ぎ納めですね。

»Read More

天草冬至


null
冬至の朝は車が開かなくなるくらいとても冷え込んで、良く晴れて南風が吹いて夕方曇る。

天草諸島に来て6回目の冬至を迎えた。
大寒波が来て急に冷え込んだり、暖かくなったり。

 ユニクロと小児科の駐車場は一杯。

2009/12/20nadakayak リーダシップ講習10日間コース その3回目


null
窓の外はミゾレ交じりの雨。ロープワークに集中。

 リーダーシップ講習の3日目は室内講習になりました。
場所はブルーアイランド天草

 装備の確認、メンテナンスについて。
そしてロープワーク。
午後は簡単なシーマンシップやナビゲーションに関する話。

 海況悪化のため4日目の基本コースは別日に振り替えます。

»Read More

ハタマネギの季節♪


null
待ってました♪ハタマネギ。

これから2月くらいまでの楽しみ。
単品でごま油と塩で炒めるのが一番好きです。オイスターソースも。

 イカと一緒でほとんど捨てるところがない。

天草早贄


null
カマキリの早贄 スイセンも梅も蕾がふくらみ始めた。

 前日18時の判断で海況の悪化により週末のコースは中止して日程を振り替えています。

真夜中の佐伊津町に風がはしっています。
この高気圧は強い。

 現在、スケジュールはやや流動的です。

長崎海上気象
18日21時観測 18日23時30分発表

海上強風警報 九州西方海上

冬型の気圧配置が強まっている

九州西方海上では 北西の風が強く 最大風速は
35ノット(18メートル)

この警報の対象期間は 19日21時までです

»Read More

2009/12/18 AM8:50撮影   雲仙冬景色 


null
朝起きると、対岸の雲仙は雪化粧。
冬海シーズンです。

 日程の振り替えを含めて、週末の2日間コースの内容を調整中です。
座学では簡単なロープワーク、シーマンシップ、ナビゲーションの予定。

 寒いといっても、マツゲが凍ったり、凍傷の危険はないが
落水すれば低体温症が待っています。

それでも気圧の緩みをキャッチしたら海へ出ます。

シーカヤック教書


null

内田正洋さんの『シーカヤック教書』¥1,400
2009~2010年の指導者育成講習会の教科書として導入しました。

 初心者や資格習得が陥りがちなスキル偏重、
シーカヤックや海そのものに関わることが全く不明なシーカヤッカー育成を
補充して、また、戒めることができるのではないでしょうか?

有資格だがシーカヤッカーでない人間がインストラクションをする現状を危惧しています。

 どうかこの本を海を知るきっかけの一つにしてください。
ステップアップはジョン・ダウドさんの『シーカヤッキング』を。

»Read More

ルートファインディング


null
牛深大島東岸にて 子供のイルカの白骨をみつける。

ルートファインディングについて考える。

 登山では弱点を突くのがセオリーだけど、海上でそのようなライン取りを
意識して漕いでいるだろうか?

オフショア、オンショア。複雑な潮流が渦巻く海峡、多島海の横断の連続。
横断距離の違い。風向きが明らかに異なる岬巡り。

向かい風の中でのライン。航路、港の入口、風下海岸・障害物までの十分な距離。
行き交う他の船舶と想定したベストライン、バックアップのラインが交差している場合
などあげたらきりがない。

 ラインの見極めには経験で鍛えた判断力しかない。
だから、わずかでもよいのでどんどんツーリングに出て欲しい。
 実戦での経験は何度もスクールに通うよりも勝るかもしれないから。

GPSは目的地までの最短ルートは教えてくれるが、
海ではそれが良いルートかどうかは分からない。

2009/12/13(日曜日)初心者コース 松島エリア 宮津~満越の瀬戸~2号橋~4号橋~高杢島


null
8:30 宮津海水浴場
9:30 出艇
11:00 2号橋~4号橋
12:00 パールサンビーチ
13:00 出艇
ウエットスーツの補修→マーシャス メルコシートとウエットボンドの場合
フォワードストロークについて。
ローブレイス50本
14:30 ゴール
15:30 解散
12133
漕行17キロ

冬海シーズンなので集合時間早めのコース開催
熊本から車で1時間の松島エリア
終日ベタ凪ぎの一日。長めの距離を漕ぐ良い機会になりました。
午後から気温下がり、パドリングジャケットを着るがポギーの出番なし。
12138
弱い逆潮の満越瀬戸を漕ぎあがる。遊覧船、漁船、釣り船、ウエークボードの動きに注意

»Read More

サーフィンの季節がやってきた。


null
WFK アポロⅢ+ 天草にサーフィンの季節がやってきた。

10年目の車検+α、設備投資、装備一式補充で
すっからかんですが、冬の波がきます。
くたくたのマーシャスを新調するか迷いますね。
ワークブックから目が離せない。

冬は身体の調整と来期の準備です。
 ラッキー7の2010年も事故なく 、
天草の藍色を漕ぎ続けてさえいければと思っています。

 大陸からわたってくる鶴の群れも今月がピークかしら。
天気の良い日の午後は空に注意をはらおう。

 

ピーターパン でカレーパン ¥60/1個  この日は11時45分頃購入


null
ちょうどお昼前にアツアツを頂きました。美味しかった!
コロッケパン、アップルパイも一緒に購入。しめて¥400

 場所はバオバブ、蛇の目寿司、ベスト電器、ドラモリの並びです。

 2009年も押し迫ってきましたが、年内に『蛇の目』でカウンター作戦を狙っています。
はたして、達成できるでしょうか?
できれば、映画も一本みたい。

マスクバンドカバーとワープフィン


null
何故、今まで使わなかったのか?こんなに便利なのに知らなかった。

バックルがかけて、スカートが欠け始めたマスクも新調しないと。
海仕事で使うとどれも2年は持たないですね。

 道具に関して保守的なものですから、使ってみるまでは懐疑的。
一度試用してみたら、『購入する』ボタンをクリックしている。

 ワープフィンは最初は蹴りが重くて、アキレス腱の付着部炎が再発するのでは?という不安もありましたが、
10キロジョギング効果で、2度と離せない足ヒレに。
 ダブルダッチ/ブリーズも腕立て/腹筋が200回程度はできないと、遣えないのと同じ。
体力不足を道具のせいにしていた自分が恥ずかしい。

 ワープフィン

Sting - Shape Of My Heart


2009/11/29(日曜日)nadakayak リーダシップ講習10日間コース     


1191919
西海岸はすばらしい透明度。2日目は通常のコースとなりました。

秋から冬への移行期で、風を読むのが難しいのは春先と似ています。
風につかまる前に安全地帯に撤退できるよう心がけます。
 退路を封じられないように、海からの逃げ道を確保しておきます。

単独の場合はさっとひけますが、グループだとそう上手くはいきません。
日照時間の短い季節の登山に似ています。

 これから漕ぐ日の天気図の見所は、朝鮮半島の東西に発生し、東進する低気圧、
その発達と進路です。
 気圧の谷、尾根の通過と偏西風もリンクしてみてください。
あとはフィールド付近のMICSデータを重ね合わせるといろいろおもしろい。

null
二日目、カヤックとの一体感が出てきました。

 基礎テクニック
フォワード・スィープ・リバース・ストッピング・ブレイス・ドロー
乗り降り 

 コラム
・ウエアについて レイヤード 
・パドル フェザー・アンフェザー ナロー/ワイド
・カヤックデザイン 
漁港の横断 釣り人への配慮 トイレのマナー

9:00 小高浜 レッスン開始
11:00 午前のツーリング
12:00昼食 コーヒータイム
13:30 午後のツーリング
レッスン
15:30 ゴール 片づけ
16:30 解散
17:00 本渡 

走行 3キロ
一日を通して北風 大変穏やかでしたがうねり残り、洞窟入れず。
この秋一番の透明度、ヤズ、サワラよく跳ねる。
 チーフインストラクター、アシスタントスタッフと自艇経験者2名のレスキューチームと4名の初心者でのコース

»Read More