Archives
You are currently viewing archive for 2018年07月ボーダーコリーノート 84 金魚部屋33℃ MICS 20:25 石廊崎ENE32M/S 神子元島ENE30M/S
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2018年07月28日
冷房の部屋でゆっくり過ごす。
ストレッチ用の低反発マットは毛だらけ。
外気温36℃。日中の室内 35℃ 冷房は28℃で扇風機。
夕方の台所38℃
午後8時の室内31℃で過ごしやすい。
今夜の本渡は花火大会。
漁港もマリーナもすでに台風準備は終わっている。

ボーダーコリーノート 83 シャンプー 晴れ/大気不安定による曇り36.6℃/24℃
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2018年07月26日
ナナフシ見つけた。

ボーダーコリーノート 82 シャンプー
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2018年07月14日

クマゼミ羽化す。
ボーダーコリーノート 82 梅雨明け十日 晴れ 25℃ 日の出5:23 110グラム×2 煮干し
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2018年07月11日
小袋山 雲仙普賢岳

星空が映る田んぼも間もなく終了。
日中のケージ気温33度。扇風機全開です。
それでもまだ、若草のころ田の面にたつと吹き渡る風に
植えたばかりの早苗がしなやかになびいて行く緑の季節がある
石牟礼道子
クワガタ
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2018年07月09日
今夜は数十年に一度の星空です。
無数の星が寄せる
天の川すごい。
毎月のように連呼される『数十年に一度』は
ポジティブに使う言葉でもあると思います。
福連木の森にて
