Archives
You are currently viewing archive for 2020年05月最新のスケジュール 2020年 6月 天草牛深 27℃/11℃ 日の入り19:11 西海岸海水温20~19℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2020年05月21日

2020/05/21木曜日
若宮海水浴場、茂木根海水浴場はゲート撤去 立ち入り規制解除。
2020/05/17(日)再起動。
とりあえず、5月末まではささやかなフィールドではありますが、
リバーカヤック3.0のみ講習します。お尋ねください。
場所は昨日、全国ニュースになっていた下津深江川で行います。
現在のところ、天草市、苓北町の
各海水浴場は5月31日まで閉鎖の見込みです。
シーカヤックは6月からになりそうです。
*6月再開後の参加にあたって、ご自分で準備すること
①体調管理
②マスク(予備のマスク)
③手指の消毒/剤
*昼食用の飲料水、湯沸かしとクーラーは用意します。
しばらくデザート、コーヒーサービスは中止します。
発症のトリガーが不明ですが、セルフディフェンスが基本です。
最初は程度が解りません。まずは基本の護身術だと思って用意ください。
2020/5/16 待ちに待った大雨増水の天草です。
講習再開に向けて準備中です。
島内、シットオンカヤックを積んだ車が突然増えましたが、
大人は感染に注意しつつ、もうしばらくお待ちください。
昨日、緊急事態宣言は解除されましたが、
行政が管理する各海水浴場は国道、県道からの
駐車場乗入れがゲートでとじられ、不可能になっています。
ただし、オープン前の海水浴場の整備やメンテナンスが行われ、清掃作業、工事車両の進入可。
(*確認 2020/05/15 午後現在)
一連の自粛の動きは、いずれ段階的に解除されていきます。
これ以上、出艇場所を失わないこと。
最新の外海水温17~16℃。
ツーリングでミドルウエイト長袖にロングジョン相当。
サーフではドライカグに薄手Tシャツまたは、3ミリ以上のウエット上下。装備はばっちり?
お申込みはお気軽にメールください。
メールで24時間以内に返信がない場合は連絡くださいませ。
E-mail: info@nadakayak.com
お問い合わせ/お申込みありがとうございます。
順次、確認後にスケジュールを更新します。

【2020年 5月】
フリースタイルサーフ *波 随時お問い合わせください
23(土)初心者/ベース 各コース
24(日)初心者/ベース 各コース
25(月)
26(火)
27(水)
28(木)
29(金)
30(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
31(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
【2020年 6月】 初夏海ツーリング
=======================================
1(月)熊本 ベーステクニック/3時間コース
2(火)熊本 ベーステクニック/3時間コース
3(水)熊本 ベーステクニック/3時間コース
4(木)熊本 ベーステクニック/3時間コース
5(金)熊本 ベーステクニック/3時間コース
6(土) 初心者/サーフ/各コース
7(日) 初心者/サーフ/各コース
8(月)熊本 ベーステクニック/3時間コース
9(火)熊本 ベーステクニック/3時間コース
10(水)熊本 ベーステクニック/3時間コース
11(木)熊本 ベーステクニック/3時間コース
12(金)熊本 ベーステクニック/3時間コース
13(土) 初心者/サーフ/各コース
14(日) 初心者/サーフ/各コース
15(月)熊本 ベーステクニック/3時間コース
16(火)熊本 ベーステクニック/3時間コース
17(水)熊本 ベーステクニック/3時間コース
18(木)熊本 ベーステクニック/3時間コース
19(金)熊本 ベーステクニック/3時間コース
20(土) 初心者/サーフ/各コース
21(日) 初心者/サーフ/各コース
22(月)熊本 ベーステクニック/3時間コース
23(火)熊本 ベーステクニック/3時間コース
24(水)熊本 ベーステクニック/3時間コース
25(木)熊本 ベーステクニック/3時間コース
=======================================
26(金)熊本 ベーステクニック/3時間コース
27(土) 初心者/サーフ/各コース
28(日) 初心者/サーフ/各コース
29(月)熊本 ベーステクニック/3時間コース
30(火)熊本 ベーステクニック/3時間コース
=======================================
般若 岩場のポイント ピンボールにて。


最新のスケジュール 2020年 5月 6月 天草牛深 27℃/11℃ 日の入り19:10 西海岸海水温18~17℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2020年05月14日

2020/05/14 熊本県の外出自粛は解除。海水浴場からの出艇は不可継続
追記 2020/4/30 日の入り19:01 夏至近し。
現在、天草島内の海岸でのカヤック、サーフィン、SUP、ボートなどは
自粛するように行政から求められています。
さらに、海釣り、潮干狩り、キャンプも同じです。
行政が管理する各海水浴場は国道、県道からの
駐車場乗入れがゲートでとじられ、不可能になっています。
水も止められて、トイレも使用不可になっています。
未来のシーカヤックフィールドを失わないために、
天草では5月末まで公共の場所からの出艇を控えます。
一連の自粛の動きは、いずれ段階的に解除されていきます。
これ以上、出艇場所を失わないこと。
今から20日前、4月7日 緊急事態宣言が発令されました。
当面の間、各コースの受付、開催を停止します。
事態が好転すれば、状況を見極めながら再始動します。
シーカヤック的です。
感染対策を徹底しながら、推移を見守りつつ
行動する機会をうかがいましょう。
自宅待機はココロとニクタイ改造のチャンスです。
最新の外海水温17~16℃。
ツーリングでミドルウエイト長袖にロングジョン相当。
サーフではドライカグにポリプロピレンとウールのアンダーウエア、3ミリ以上のウエット上下。装備はばっちり?
お申込みはお気軽にメールください。
メールで24時間以内に返信がない場合は連絡くださいませ。
E-mail: info@nadakayak.com
お問い合わせ/お申込みありがとうございます。
順次、確認後にスケジュールを更新します。

般若 岩場のポイント ピンボールにて。

