Archives
You are currently viewing archive for 2017年01月スケジュール【2017年1月~5月】 天草 4度/ 2度 日の入り17:45 (冬至17:14)夏至19:30 西海岸海水温18~17℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年01月20日

天草諸島にサーフカヤックの季節がやってきました。
2017 フリースタイルサーフ&ツーリングリクエストお待ちしています。
海況と天気が悪い日(例えば摂氏12℃で雨なんて)は見合わせますので、
ツーリングは焚き火の用意もしておきます。
初心者コースでは風裏をついて焚き火もして、のんびり漕ぎましょう。
初心者の方は予備日を用意ください。
2017年2月9(木)~14(火)おやすみ
おやすみを追加更新しました。
2/1.6.9-14.16.21.28の4日です。
2017年 五月連休のお問い合わせが始まりました。
宿の予約を先行してください。お会いするのを楽しみにしています。

=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年1月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。

=======================================

16時過ぎの蒼の洞窟
2017年 1月 休み更新 ~5月スケジュールは随時更新します。
夏至に向かっています。
天草諸島は短い厳冬期に。午前は北東、午後は北西。
気圧配置による北風吹きっぱなしにご用心。
低体温症 外海の水温は20℃前後
意識不明に至る時間は2~7時間
予想生存時間は2~40時間
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところに防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?


rider/M.Matsumoto team/チーム天草 boat/WFK APOLLO SEVEN
3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
1月の西海岸 表面海水温は20~19℃。暖流に洗われる九州の西海岸。
3ミリタッパまたはドライトップとロングジョンで十分です。
冬から春はベストサーフシーズンです。
西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。

=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================
=======================================
【2017年 1月】 短い厳冬期 予備日は必ず準備ください。
ツーリング サーフ スキル講習 リクエストフリーです。
=======================================
1(日)~6(金)冬季休業
7(土)初心者/ベース 各コース
8(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
9(月・祝日)4名様空あり 初心者コース
前日の夕方5時 海況悪化中止判断
10(火)おやすみ
11(水)初心者/ベース 各コース
12(木)初心者/ベース 各コース
13(金)3名様空あり 初心者コース
14(土)3名様 空きあり 初心者コース
15(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
16(月)おやすみ
17(火)おやすみ
18(水)初心者/ベース 各コース
19(木)初心者/ベース 各コース
20(金)~ 24(火) お休み
25(水) おやすみ
26(木)初心者/ベース 各コース
27(金)初心者/ベース 各コース
28(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
29(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
30(月)初心者/ベース 各コース
31(火)おやすみ
=======================================
======================================

=======================================
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。
2017/01/13(金曜日)~14(土曜日) 初心者コース 中止しました。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年01月13日
女島灯台
2017/01/13 09:25 北北西 11 m 1018 hPa
四季咲岬灯台
2017/01/13 09:25 北 10 m

牛深地区の西海岸の様子と波浪状況
長崎海上気象
13日03時観測 13日07時00分発表
観測実況
13日03時
チェジュ 北西 7ノット 晴 1018ヘクトパスカル 6度 10海里
福江 北西 8ノット 晴 1016ヘクトパスカル 9度 6海里
モッポ 北 10ノット 快晴 1019ヘクトパスカル 1度 10海里
予報
長崎西海上
海上風警報継続中
今日
風 北西 25ノット(13メートル) 後 30ノット(15メートル)
天気 曇
視程 4海里(8キロ)
波 2.5メートル 後 3メートル
明日
風 北西 30ノット(15メートル) 後 25ノット(13メートル)天気 曇
視程 4海里(8キロ)
波 3メートル
平成29年 1月13日05時12分 熊本地方気象台発表
熊本県の注意警戒事項
熊本、天草・芦北地方では、強風に注意してください。天草・芦北地方では、高波や高潮に注意してください。
お知らせ 平成28年4月14日からの地震で揺れの大きかった市町村では、大雨・洪水の警報・注意報について通常基準より引き下げた暫定基準で運用しています。
===================================
天草市 [発表]波浪注意報 [継続]強風注意報
風 注意期間 14日明け方にかけて 以後も続く
ピークは13日夜のはじめ頃
北西の風
陸上 最大風速 10メートル
内海 最大風速 11メートル
外海 最大風速 14メートル
波 注意期間 13日夕方から 14日明け方にかけて 以後も続く
ピークは14日未明
外海 波高 3メートル
スケジュール【2017年1月~3月】 天草11度/ 3度 日の入り17:34 (冬至17:14)夏至19:30 西海岸海水温19~18℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年01月05日

スパルタン・ナイトでサーフィン 宮崎県日向市小倉が浜にて
photo by たかび~
2017 フリースタイルサーフ&ツーリングリクエストお待ちしています。
海況と天気が悪い日(例えば摂氏12℃で雨なんて)は見合わせますので、
ツーリングは焚き火の用意もしておきます。
風裏をついて焚き火でもして、のんびり漕ぎましょう。
初心者の方は予備日を用意ください。
確定スケジュール
9(月・祝日)4名様空あり 初心者ース

ウォーターフィールドカヤックス 赤い不知火Ⅱ、青い不知火Ⅱ
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年1月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。

=======================================

16時過ぎの蒼の洞窟
2017年 1月 休み更新 ~5月スケジュールは随時更新します。
夏至に向かっています。
天草諸島は短い厳冬期に。午前は北東、午後は北西。
気圧配置による北風吹きっぱなしにご用心。
低体温症 外海の水温は20℃前後
意識不明に至る時間は2~7時間
予想生存時間は2~40時間
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところに防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?


rider/M.Matsumoto team/チーム天草 boat/WFK APOLLO SEVEN
3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
12月の海水温は22~21℃。暖流に洗われる九州の西海岸。
3ミリタッパまたはドライトップとロングジョンで十分です。
冬から春はベストサーフシーズンです。
西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。

===========================================================
2017年スタートは 1月7日土曜日から
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================
=======================================
【2017年 1月】
ツーリング サーフ スキル講習 リクエストフリーです。
=======================================
1(日)~6(金)冬季休業
7(土)初心者/ベース 各コース
8(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
9(月・祝日)4名様空あり 初心者ース
10(火)おやすみ
11(水)初心者/ベース 各コース
12(木)初心者/ベース 各コース
13(金)初心者/ベース 各コース
14(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
15(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
16(月)初心者/ベース 各コース
17(火)おやすみ
18(水)初心者/ベース 各コース
19(木)初心者/ベース 各コース
20(金)~ 24(火) お休み
25(水)初心者/ベース 各コース
26(木)初心者/ベース 各コース
27(金)初心者/ベース 各コース
28(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
29(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
30(月)初心者/ベース 各コース
31(火)おやすみ
=======================================
======================================

=======================================
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。
スケジュール【2017年1月~3月】 天草15度/ 9度 日の入り17:28 (冬至17:14)夏至19:30 西海岸海水温22~21℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年01月01日
海況と天気が悪い日(例えば摂氏12℃で雨なんて)は見合わせますので、
初心者の方は予備日を用意ください。
新年おめでとうございます。
すこし、今年をよい年にしていきましょう。
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年1月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。

=======================================

16時過ぎの蒼の洞窟
2017年 1月~5月スケジュールは随時更新します。
夏至に向かっています。
天草諸島は短い厳冬期に。午前は北東、午後は北西。
気圧配置による北風吹きっぱなしにご用心。
低体温症 外海の水温は20℃前後
意識不明に至る時間は2~7時間
予想生存時間は2~40時間
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところに防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?


rider/M.Matsumoto team/チーム天草 boat/WFK APOLLO SEVEN
3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
12月の海水温は22~21℃。暖流に洗われる九州の西海岸。
3ミリタッパまたはドライトップとロングジョンで十分です。
冬から春はベストサーフシーズンです。
西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。

===========================================================
2017年スタートは 1月7日土曜日から
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================
=======================================
【2016年 12月】西海岸は桜が咲くまでサーフィンの季節
=======================================
=======================================
27(火)初心者/ベース 各コース
28(水)~冬季休業 2017/01/07まで予定
=======================================
28(水)~31 大晦日~
2017年1月7日(土) おやすみ 年末年始おやすみです。
=======================================
=======================================
【2017年 1月】
ツーリング サーフ スキル講習 リクエストフリーです。
=======================================
1(日)~6(金)冬季休業
7(土)初心者/ベース 各コース
8(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
9(月・祝日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
10(火)初心者/ベース 各コース
11(水)初心者/ベース 各コース
12(木)初心者/ベース 各コース
13(金)初心者/ベース 各コース
14(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
15(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
16(月)初心者/ベース 各コース
17(火)初心者/ベース 各コース
18(水)初心者/ベース 各コース
19(木)初心者/ベース 各コース
20(金)初心者/ベース 各コース
21(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
22(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
23(月)初心者/ベース 各コース
24(火)初心者/ベース 各コース
25(水)初心者/ベース 各コース
26(木)初心者/ベース 各コース
27(金)初心者/ベース 各コース
28(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
29(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
30(月)初心者/ベース 各コース
31(火)初心者/ベース 各コース
=======================================
======================================

=======================================
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。
謹賀新年 2017 来年は2018年
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年01月01日

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり厚く御礼申し上げます。
本年も相変わらずご支援のほど宜しくお願い申し上げます。
向かい風や追い風も吹きますが、
それが止んだ時は次の風に変わるときです。
そのままずっと凪いでいることを望みますが、そうはいかないもの。
颯っと漕ぎ抜けるよう準備をしておきましょう。
2017年も、皆様の益々のご健勝とご多幸を心より祈願しております。

海旅のお手伝いさん
nadakayak