Archives
You are currently viewing archive for 2008年06月週末のスケジュールを変更しました。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年06月20日

今週末に予定していた経験者対象のコースを
キャンセルによりスケジュール変更いたします。
またのお越しをお待ちしています。
さて、皆様からのリクエストお待ちしています。
穏やかな梅雨ですので、洞窟と滝めぐりでもいきますか。
ロールやセルフ&グループレスキューのトレーニング、
陸上講習も承ります。
お申し込みが無ければ、ビーチクリーンかな。
お父さんにも休日が必要だ。
ナダカヤック
2008第2回サーフカヤックみやざきCUP■2008年11月23日(日)宮崎市にて開催
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年06月20日

■2008第2回サーフカヤックみやざきCUP■2008年11月23日(日)宮崎市にて開催
5ヵ月後の開催に向けてWEBサイトが徐々に更新されています。
ときどき見るべし。
詳細はこちらの公式サイトから!
カーバーもカルディナも修理中。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年06月19日

現在、車も板も壊れて修理中。
漕行16万キロであちこち壊れはじめています。
よくあるお問い合わせなのですが、平日も各コース開催しています。
コース前夜以外はたいてい受け付けできますので。
お待ちしています。
もうひとつ、お一人様から参加できます。
適当な内容のこのブログはカテゴリーを作っています。
*ページ右側の検索にはシーカヤックの名前の一部や
海に関する言葉を入力ください。
対象の写真や文章にリンクします。
このブログも含めて、ネットの世界の画像と文章は話半分です。
正しくても間違っていても受け入れる度量があっても良いのかもしれませんが、
これが全てというわけではありません。
実際に自分の目で見たもの、五感で感じたものには及びません。
皆様の夏が安全に楽しく、発見とエキサイティングなカヤッキングになりますように。
海旅のお手伝いさん nadakayak
ちょいとPCメールが見れませんのでお急ぎの方は携帯に。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年06月15日

ラ・モトのデザートがお気に入り。
数日の間、PCメールが見れませんので、お急ぎの方は携帯まで
直接連絡くださいませ。
海上の場合電話に出れません。
帰島しだいブログでご案内いたします。
最近波が良く入ってるようですが、出れません。
それにしても、昨日の海亀は大きかった。
暖かい九州の梅雨です。シーカヤック楽しんでいますか?皆様。
nada
The Kayak Club 6月例会 金曜日に変更
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年06月11日
==============================================
日時:6月13日(金曜日)
場所:牛深 築の島
目的:海亀産卵前の浜掃除とスノーケル
朝9時に本渡を出て、夕方5時前には本渡に戻る予定です。
ローカルカヤッカーで興味のある方は連絡下さい。
THE KAYAK CLUB :参加自由、自己責任、自己管理。
==============================================
The Kayak Club 6月例会
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年06月09日

おはようございます。朝から洗物と草刈。
毎年恒例の宮崎サーフ講習から帰島しました。
夜は日向の民宿『金が浜』でのんびりすごしました。
お魚お得な¥6,000コース。
スタートは瓶ビール、シメは木挽のお湯割り。刺身にあいます。

チダイの湯引きした刺身がとてもおいしく、
太刀魚の塩焼き、地元でとれる貝のつきだし、アゴのつみれ汁。
なにより米の飯の旨さに感心。
朝食のニラの味噌汁もよかった。
サーファーのご主人が海がクローズの時は
米作りに励んでるそうです。
The Kayak Club 6月例会 浜掃除?
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年06月06日

ザクロの花が咲いている。歴史残る佐伊津町旧道にて
The Kayak Club 6月例会 来週11日(水曜日)
午前9時ナダカヤックス集合/出発です。
合流ポイントの牛深Aコープは午前10時かな。
6月の天草は海亀の産卵の季節に入ります。
築の島へ 浜掃除でもいきますか?
2007年は3頭の上陸でした。
プラスティックとビニール回収、流木の片付けです。
港 牛深 平均水面 167cm 潮 小潮
満潮 1:16 (245cm) 13:16 (215cm)
干潮 7:30 (120cm) 19:32 (96cm)
日出 5:12 日入 19:26
月出 12:48 (11日) 月入 0:52 (12日