Archives
You are currently viewing archive for 2010年06月子猫救出
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年06月26日

皮膚を傷つけずにウエットスーツを切るハサミ。
天草夏至
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年06月22日

新調♪ ASICS GEL1140
父の日
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年06月20日

父の日にもらった。ここにはない海を想いながら飲む酒。
nadakayak おかげさまで7年目に突入。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年06月19日

ここで漕ぎ始めて15年。今も変わらぬ天草のフィールドに感謝です。
2010年6月でナダカヤックをスタートして7年目に入りました。
今後ともよろしくお願いします。
2004年の6月19日がスタートでした。
南東の風が吹く、台風直前のツアーでした。
そして結婚おめでとう。
TOYOTA AVENSIS WAGON 2.0Xi
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年06月13日

燃費チェック継続中。
613キロ/52,8L
レギュラーガソリン セルフ会員価格/¥136/L
燃費 11.6L/km
*満タンで60L
天草入梅
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年06月11日

PFDのポケットにシルバコンパスTYPE-3
2010/06/08/03:00~21:00 対馬海峡表層流況図
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年06月09日

対馬海峡(西・東水道)海洋短波レーダより引用
MICSデータではほぼ全域北東の風8~9M前後
様々なデータが信用に足るものであればよいのですが、
現実の海は違うものです。
昨年から今年はよく救命胴衣が打ちあがっていたけど、
どれくらいの時間をかけどこから流れ着くのでしょうね。
対馬海峡表層流況図
2010/06/06/0:00 対馬海峡表層流況図
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年06月07日

対馬海峡(西・東水道)海洋短波レーダより引用
対馬海峡表層流況図