Archives
You are currently viewing archive for 2018年03月2018/03/28/06:36牛深地区の西海岸の様子と波浪状況 日の入り 18:36
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2018年03月28日

2018/03/22(木) あまくさ波情報 KDD 晴れ/曇り 13℃/6℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2018年03月22日



南岸低気圧通過後の一時的な西高東低
北よりの風
春六番 明日3月20日(火)のスクールは中止します。
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2018年03月19日
20 日は東進して夜には大陸東岸へ進む。
トラフに先行して、1 項②の正渦度極大域が、19 日昼前から20 日朝にかけて、西・東日
本を東進する。
正渦極大域の接近に伴い、19 日朝は東シナ海の前線上にキンクができ、
日本の南を20日朝にかけて東進する。
また、トラフの深まりや接近に伴って、19 日夜は東シナ海の前線上にキンクができて東進、
20 日夜までにキンク上に低気圧が発生し九州南東海上へ進む。
前線の北側では、大陸の高気圧との間で気圧の傾きが大きい。
20 日にかけて、西日本から東日本を中心に、強風や高波に注意し、
九州北部地方では暴風や高波に警戒。
また、前線上のキンクや低気圧には、850hPa 相当温位318K以上の下層暖湿気が流入し、
大気の状態が不安定となる見込み。
九州南部を中心に、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降るおそれ。
落雷や突風、局地的な大雨に注意。前線や低気圧の動きが遅く、
21 日にかけて、降水が続くため、総雨量が多くなるおそれがある。
土砂災害や河川の増水に注意。

本日、11時の気象情報により、
明日の初心者スクールは中止します。
予備日の明後日、21日(水曜日)に振り替えます。
予想天気図通りの展開なら、有明海は北東風でしけるでしょう。
全てを潮まみれにして。
春五番 雲り、時々晴れ 朝9時/19℃ 10時/20℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2018年03月15日

南東風続く春の移動性高気圧の背面
3/8に春4番通過後、長く6日間続いた好天も今日まで。
南うねりが入り、KDDはヒザ。
サイズアップ前に南の強風で撤収。
明日午前は北風クローズの見込み
土曜日は波残るも、次の高気圧の前面で北東風がやや強く吹き、
急速にサイズダウンのパターンか。