Archives
You are currently viewing archive for 2017年06月2017/06/20(火) あまくさ波情報 苓北 若潮L10:41/ 73 H17:02/ 249 25℃/17℃ 曇り/小雨 南東風 強くオフショア
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年06月20日

亀島北西海岸までうねりが到達。待ちに待った梅雨波です。
南うねりは琉球弧/沖縄周辺の灯台データを参考にします。
およそ南風10M/S前後で24時間以上吹き続けていると
天草まで届きます。
ここでは冬の大陸からの季節風よりも吹送距離の長い、
東シナ海南部、南シナ海からの夏至南風の様子を観ます。
天草より南に梅雨前線で北(東)よりの風でも、
波がしっかり入る時は
南の海でしっかり吹いてくれているからみたいです。
夏季は意外とオフショアの時が多いでしょう?
波しぶきがきれいな。。。
第十一管区MICSリンク
2017/06/25 南風18M/S
2017/06/24 コシモモ
2017/06/22 ハラムネ
2017/06/21 コシハラ セットでムネ
2017/06/20 ヒザモモからコシモモへサイズアップ
2017/06/16 ヒザモモ セットでコシ
2017/06/12 ムネハラ
2017/06/09 無し
2017/06/08 コシモモ
2017/06/07 モモコシ
2017/06/02 ヒザ
2017/005/28 ひざもも
シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


2017/06/16(金) あまくさ波情報 24℃/17℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年06月16日

KDDはヒザモモサイズ セットでコシ 30分に3回程度の長めの間隔
前日夕方より小さなうねり入る。
前日より、東シナ海を南下した高気圧の北側縁から
吹送距離の長い西風が吹き続ける。
MICS各灯台では西寄りの風8M/S前後までで
今朝までに数メートルに下がる。
気圧配置は南に梅雨前線、高気圧消滅により、
東寄りの風に変わり波はサイズダウンか、無くなる見込み。
2017/06/12(月) あまくさ波情報 24℃/17℃ 大潮 曇天 無風 コオロギ クツワムシ鳴く
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年06月12日


午前はよかったんでしょうね?
本日、駐車場のゴミ拾いして撤収です。

シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


有明海・八代海周辺表面水温図
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年06月10日

2017/06/09(金) あまくさ波情報 晴天 25℃ キョウチクトウ開花 富士山/2℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2017年06月09日

Nada!
大潮満潮でも、それでもと
出っ張るが、あきらめて今日は草刈!
今日の海が、とびきり綺麗なのは言うまでもない。
シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!

