Archives
You are currently viewing archive for 2016年12月天草波情報 小雨 夜中19℃ 気温降下 外気温9℃ 四季咲岬灯台 15:55 北北西 14 (m/s)
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2016年12月27日

寒冷前線通過 西高東低
12月23日と同じくらいクローズ級のうねり
女島灯台 北北西 12時間推移 20M/S前後
2016/12/27 16:25 北北西 20 m 1020
まとまった雨で島内の河川は茶色い 轟も増水中
五島列島 女島灯台 北西 17~15M/Sで12時間推移
牛深地区の西海岸の様子と波浪状況
クリスマスに中心気圧 915hPa 台風第26号 (ノックテン)
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2016年12月25日

大事な直前2週間は実況天気図アジア太平洋図で大局を確認のこと。
台風第26号 (ノックテン)
平成28年12月25日18時45分 発表
<25日18時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 13度35分(13.6度)
東経 124度35分(124.6度)
進行方向、速さ 西 15km/h(8kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 50m/s(100kt)
最大瞬間風速 70m/s(140kt)
25m/s以上の暴風域 全域 130km(70NM)
15m/s以上の強風域 北側 330km(180NM)
南側 280km(150NM)
2016/12/23 /8:00 天草波情報 曇り 小雨 外気温8℃ 四季咲岬灯台04:55 北西 15 (m/s)
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2016年12月23日

北西セット入ります!
五島列島 女島灯台 北北西 20~15M/Sで12時間推移
牛深地区の西海岸の様子と波浪状況
早朝から嘔吐で起こされる。
島内はノロウイルス警報発令中。
小児科は親子で点滴の光景が。。。
今日は一日子供の看病です。
皆様もくれぐれもご注意下さい。
朝起きたら、好みの温かい飲み物を一杯からスタート。
2016/12/17(土)あまくさ波情報 くもりのちはれ 15℃/1℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2016年12月17日

午後から無風 強力な高気圧の勢力下に。
2016/12/16(金)あまくさ波情報 はれ 8℃/3℃ 雲仙普賢岳初冠雪
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2016年12月16日

明日まで波が残りますように。
シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


今日の茂串白浜 女島灯台 2016/12/15 13:55 北北西 17 m 1019 hPa
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2016年12月15日

気温8度。北西強風 所用ついでにサーフスポットを見て回る。
砂月浦の気温は10℃。厳冬期です
シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


2016/12/06(火)あまくさ波情報 晴天 14℃/10℃
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2016年12月06日

15キロジョギングで帰ると少し割れ始めたが、時間切れ。撤収。
シーカヤック サーフカヤック&ウェイブスキー体験
WATER FIELD KAYAKS 宮崎 WFK Miyazaki ホームページ オープン!!


2016/12/01/18:00 2016年 この冬第3号 二つ玉低気圧
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2016年12月01日
