Archives
You are currently viewing archive for 2022年04月2022/05/01(日)初心者コース 漕行17キロ 北西強風 大野浦小学校跡地~戸島~法が島から鶴葉山公園~下須島砂月 日の入り19:00
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2022年04月30日

20年近く、ここから出し慣れているので。
牛深は海の男の心意気が残る場所。気持ちがありがたい。
大野浦小学校跡地に集めらていた昨年の豪雨災害ゴミの
片づけがようやく終わった。
元のように、校庭に車が停められる。
強風のため中止。2022/04/30(土)初心者コース 日の入り18:59
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2022年04月30日
止まず。
さらに風待ちしましたが、11時に現地で中止を決定。
下浦少年柔道場跡地にて解散となりました。
お役に立てず申し訳ございません。
13:30 ようやく風が落ちてきました。
この24時間継続の北風強風で西海岸のうねりも踏み潰され、穏やかになる傾向です。
そして、午後から天草事務所の草刈りです。
2022/04/26(火曜日) あまくさ波情報 四季咲岬灯台2022/04/26 12:55 南 20 m
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2022年04月26日
2月立春から5月連休まで例年9~7回やってくる春一番レベルの南風の回数が少なすぎる。
ただでさえ雨が降らないエリアなのに、ほとんど雨も降らないまま5月。

2022/04/17(日)初心者コース 快晴 20℃/11℃ 漕行9キロ 牛深下須島 砂月~法が島~築の島~二子島 最南端の島旅 数年ぶりにハイヤ祭り開催
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2022年04月17日

2022/04/15(土)初心者コース北風やや強く 羊角湾 EAT730 漕行9キロ ツアンコシでカラスバト鳴く
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2022年04月15日
