Archives
You are currently viewing archive for 2020年04月ボーダーコリーノート162 散歩8キロ シャリンバイ トベラ 開花
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2020年04月29日

シロチドリがカップリングパーティー中。
ネクスガード スペクトラ® 11.3/22.5/45/90/180
6個/シート
ネクスガード スペクトラ90
ネクスガード スペクトラは、嗜好性の高いソフトチュアブルタイプの
犬のノミ・マダニ駆除薬ネクスガード(有効成分:アフォキソラネル)に
犬糸状虫症予防薬の有効成分であるミルベマイシンオキシムを配合し、
犬糸状虫症の予防、さらに犬回虫、犬小回虫、犬鉤虫及び犬鞭虫を駆除します。
体重1kg当たりアフォキソラネル2.5mg及びミルベマイシンオキシム0.5mgを基準量として、体重15kg以上の犬から体重30kg未満の犬に本剤を1個摂取させる。なお、犬糸状虫症の予防には、毎月1回、1ヵ月間隔で蚊の発生1ヵ月以内から発生終息1ヵ月後までの間、投与する。
Stay locally,Act Locally 庭キャンプ マルハグミ開花
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2020年04月26日

一日南風。星が出る時間が遅くなりました。そろそろ沖縄は梅雨入り?
オオルリ初見 佐伊津小学校にて
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2020年04月20日

08:30 オオルリ初見
子供と犬の散歩で小学校の門のまえの桜の木で遭遇。
これまで、福連木の谷などでは、声だけで姿を見たことがなかった。
豊後水道に突き出た鶴見埼灯台下にある
水の子灯台島海事資料館・渡り鳥館。
そこで、オオルリの剥製だけ見たことがありました。
生きているオオルリを観たのは人生で初めてです。
ボーダーコリーノート161 散歩5キロ シラン開花
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2020年04月19日

ボーダーコリーノート160 19℃/10℃ 乾燥 日の出 05:46 茂木根 散歩8キロ モッコウバラ 満開
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2020年04月18日

朝から晩まで犬暮らし。雨が降る前に庭の落葉焚き。明日は春七番?
ボーダーコリーノート159 まもなく熊本地震から4年。
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2020年04月12日

カタツムリ
天草夜桜 春の嵐接近中 クツワムシ賑やかにモッコウバラ満開。
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2020年04月11日

ボーダーコリーノート158 佐伊津町延命地蔵 カタツムリ初見
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2020年04月03日

すでに緊急事態なため、宣言を出すのが『後出しジャンケン』になってます。