Archives

You are currently viewing archive for 2017年07月

ボーダーコリーノート 43  散歩:5キロ  8カ月 体重 17.2キロ フード200/1日 100:100 *次回8/13フィラリア


728.jpg
日の出5:30 日中は33℃前後。散歩は早朝のみ。

明瀬海岸。取り締まり直線2キロ×幅200メートルの砂浜と海。
泳いで走り回って砂と潮まみれです。
毎日、真水で洗いますが、今朝は朝シャン。

先日の朝倉の豪雨後。数日間北東風が吹いたため、
風下海岸線は漂着ゴミだらけです。
 大潮で、海岸線の上限にゴミが寄せ集められて、
ゴミが残りやすい。

 今週末は最高の海況。

梅雨明け十日で内海も外海もフラットウォーター。
初心者にはベストシーズンです。



ボーダーコリーノート 42  散歩:3キロ 体重 17.2キロ フード200/1日 100:100 


724.jpg
堤防の上にワンアクションで飛び乗り、降りて遊ぶようになりました。

散歩は60分前後 早朝のみ。
砂浜を走り周り、流木を投げては泳いで取りに行く毎日です。
イケ、
コイ、
ダセ。


毎朝、潮まみれの犬を洗うとは、ね。

 夕方は気温が高すぎて庭で走り回る程度。

手招きのハンドシグナルでコイができるようになった。

マテ、フセを練習中。
リードを強く引いて歩くときと、そうでない時がある。
ツイテはなかなかうまくいかない。

 扇風機を横に置いたケージの気温が
31℃を越えたら、冷房が必要。

 お尻の周りから後ろ足背面をスキカルで短めにカット。
柴犬くらいに毛をカットしてあげたいのですが。。。
 
毛の量が多い。

2017/07/21 ウミガメ産卵のため上陸 卵なし 本渡 34℃/室内32℃ 高湿度 


北松原海岸 数年ぶりに上陸確認

 砂浜の懐が浅く、卵が波をかぶるおそれあり。
海峡で干満差大きく、低気圧によるアビキも発生して
砂浜がごっそり削られることもある。


 上陸から数日たつ踏み跡
産卵は護岸に当たった場所で身体の位置を入れ替えて行った模様。
富岡海水浴場と同じケース

 卵無し

チドリの巣 巣立ち


 11:56 天草、けっこう揺れています。



092.jpg

091.jpg

090.jpg

ボーダーコリーノート 41  散歩:4キロ 体重 17キロ フード200/1日 100:100 イリコトッピング


7100.jpg
コングの中にチキンゼリー作戦でクレートへ。フィラリア受診  7/13投薬

ボーダーコリーノート 40 16.8キロ 散歩:8キロ フード200 朝100:夕100 7/13フィラリア薬


708.jpg
一枚掛けが懐かしい。20年前のカラビナも今では犬の散歩用です。

茂木根 シロチドリ 今年2回目の産卵 卵は3つ

朝6時から11時の間に2羽孵化
1羽はまだ半分殻の中

雨に、陽射しがたまにあり、親が羽を広げて傘を作り守る。

今、生まれたばかりの鳥のヒナは恐竜や翼竜を想像させる。
羽毛が柔らかく伸びていないから。
チドリは翼より先に足が成長する。
3週間後には、100メートル9秒の犬も追いつけない。
 一度見失うと、まず再発見できない。砂浜に特化した光学迷彩。



 今日も波が入っていて、サーファーとすれ違う。
キラーホエール色のボーダーコリーは目立ちすぎる。

»Read More

アカウミガメの産卵確認 苓北町の海岸2017/7/6 21:30


アカウミガメの産卵確認 苓北町の海岸

»Read More

ボーダーコリーノート39 嵐 24℃/5:30  フード200 朝100:夕100


港へ犬連れストームウォッチング。
昨日も寒気の雲が上空に連なり、積乱雲が発達。

南の空は南西風
北の空は北東風の冷たい風

前線上、局所的に低気圧が発生するキンク部分



頭上で回転する厚い雲の渦 雲底が真っ黒。
久しぶりに風が回る場所にでる。
走って帰り、ぎりぎりセーフでした。


706.jpg
雷光をとらえるのが難しい。2017/07/06/5:50撮影 
06.jpg

カラスを追いけかて走り出しても
『コイ!』で必ず戻る。
他人でも車でも自転車でも呼び戻しが定着しました。
 まだまだできないことはたくさんありますが、
あとは丁寧に教えていきます。

 無人の堤防はノーリードでのアイコンタクトを
定着するトレーニングにとても助かっています。
まず、外的な影響がないので、犬の集中力が長持ちです。

 一般には、なかなかトレーニングに適した、無人で車の来ない、
よい場所がないのではないでしょうか。