Archives
You are currently viewing archive for 2014年12月二つ玉低気圧 この冬第4号 アジア太平洋地上天気図(ASAS)2014 1220 0300
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年12月20日

HBC専門天気図 実況天気図(アジア) 平成 26年 12月 20日 03時より 拡大
12月に1、11、16、20日と
4回目の二つ玉低気圧その後の冬型西高東低
寒気流入のパターン。
サーフィンにはありがたいですが、
今年の12月はシーカヤックだけのヒトにとっては
出艇日が相当に限られますね。
オールラウンドに漕ぎましょう。
二つ玉低気圧 この冬第3号 アジア太平洋地上天気図(ASAS)2014 12160300
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年12月16日

HBC専門天気図 実況天気図(アジア) 平成 26年 12月 16日 03時より 拡大

Wind forecast map worldwide

http://earth.nullschool.net/
十管区海洋速報 (2014年)有明海・八代海周辺表面水温図
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年12月12日

http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN10/index.html
2014/12/12 第233号 12月11日の海況 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年12月12日
ライフジャケットの常時着用
連絡手段の確保!! ~防水パックを使用した携帯電話の携行
海のもしもは118番!!!
海上保安庁 海洋情報部 海洋速報 等温線をチェック


JCG 海洋速報 ピックアップコンテンツ
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/
二つ玉低気圧 この冬第2号
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年12月11日

HBC専門天気図 ASAS実況天気図(アジア) 平成 26年 12月 11日 09時
アジア太平洋地上天気図(ASAS)より 拡大
2014年 漕げる日は限られてきました。
連日、小児科は満車。
偏西風の軸が南九州上空まで下がっている。
熊本空港から羽田出張には速いかもしれません。
この週末は強い寒気入りそうですね。
時節柄 皆様ご自愛ください。
2014/12/06(日曜日)Kayak Club 12月例会 KDD (日中間海底ケーブル 日本側陸揚げ局跡地) 曇り11℃/1℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年12月08日

漕ぎ納めはサーフカヤック。
今年一年ありがとうございました。
よいお年をお過ごしください。
オーシャンフリースタイルなら 千葉県九十九里 フリーウェーブ