Archives

You are currently viewing archive for 2010年02月

2010/02/24初心者コース 南天草エリア もぐし


null
好天に恵まれました。結婚30周年記念おめでとうございます。

9:30 河浦町リックマート 集合出発
10:00 牛深もぐし
午前のツーリング
12:30 日陰のビーチ
13:30 午後のツーリング
14:00 ゴール 撤収
14:45 牛深港フェリーターミナル 解散


漕行 5キロ
ハエンカセ吹くすばらしい海況。午前東風、午後南風吹き抜ける。まもなく春2番かな?
ハイヤ大橋の下のサクラはどれも半分葉桜に。例年通りです。

 初物のツワブキを採って帰り、酒と醤油と味醂でキンピラに。
早春の味がまた一つ増えた。

»Read More

2010/02/21 nadakayak リーダーシップ講習10日間コース その8日目


null
もぐし白浜で講習。

9:30 河浦町白木河内リック 集合出発
10:00 魚貫
2チームに分けてロールプレイ
パドルトーク 装備説明&チェック
11:00 午前のツーリング
12:00 黒崎 
昼食
13:30 午後のツーリング
レッスン 海上でのパドルトーク、デモンストレーション
15:30 ジンゾウガウラ セルフレスキュー 馬乗りの再乗艇 牽引レスキュー他
17:00 ゴール 片付け 
18:00 現地解散

漕行 9キロ
一日穏やかに。ホシダカラの幼貝を拾う。春は打ち上げタカラガイの季節。
激しい南西風が吹いたらチャンスです。

 この春一番のツーリング日和です。
5ヶ月あまり続いたこの講習も、残すところあと2回。

 カヤックや海を通じて、自分の中に何かを残すような
講習になりますように。


»Read More

2010/02/20 nadakayak リーダーシップ講習10日間コース その7日目


null
プロの一挙手一動には全く無駄がない。話すことも、立ち居振る舞いも。
あこがれます。

9:00 五和集合
12:00 普通救命講習  AED
13:00 もぎね海水浴場 
パドルトーク
16:30 解散

 午前、普通救命救急講習会を行いました。多分、消防は10数年ぶりです。

午後は装備の説明やパドルトークについて、2チームに分けて
ロールプレイ。


 個人的にポイントとして残った事を書き記します。

*心臓マッサージは『いかに血液を回すか』
*肩のラインに座り、常に胸にテンションをかける。
*天草では電話を受けてから現地到着までに救急は約10分かかる。

*固定電話の優位性と特性。電話を受けた瞬間に
その固定電話から500メートル四方の地図がオペレーターのモニターに反映されるシステム。
*携帯電話のデメリットを知る。五和海岸線の場合、すぐ対岸の長崎県島原の消防にかかってしまう。
(これは神奈川県三浦半島の東京湾側で119番通報をかけると千葉にかかるのと同じですね。)

*電話で症状とともに確認される点に、
①掛かりつけ医院、②既往症、③呼吸疾患の有無
この3点に関しては、ナダカヤックのお申し込み時の必要事項に加えるか検討しています。
海外では当たり前ですが。


以上 他にも多数ありますが。

エピネフリンについても改めて知りました。

»Read More

2010/02/21 南天草エリア もぐし西海岸今日のコースから


null
 最高のツーリング日和を捕まえた。

 ウグイスが鳴き、一日穏やかに。
島に住む人々に、この島の美しさに気がついてもらえただろうか?


リピーターの皆様にはおなじみのアレの進捗具合を現地にて視察してまいりました。
晴天の具合によりますが、あと10~14日かと思われます。

3月の第一週を予定して2回に分けて行います。

 のんびり春を迎えにいきましょう。

2010/02/20 (土曜日)普通救命講習  今日のコースから


null
AEDを併用して、一人が気道の確保と人工呼吸、もう一人が心臓マッサージ

 午前中は消防署から講師に来ていただき、救命講習と
現場からのアドバイスをみっちり頂きました。

 久しぶりに受講すると、すっかり忘れていたり、あわてたり。
本番で一か八かはないので、集中して練習させていただきました。

 普通救命講習、MFA、日赤救急法など3~2年ごとに受講してきましたが、
年々内容がシンプルになります。
 講義内容に多少の変化はあるけれど、命を救おうという姿勢に変わりはない。

 分かりやすく、ポイントを抑えた的確な指導いただいた
講師の方に改めて御礼を申し上げたい。
 これまでで一番分かりやすい講習で勉強させていただきました。
ありがとうございます。


 春の好天は短い、明日は牛深へ。
最高のツーリング日和にしましょう。