Archives
You are currently viewing archive for 2016年05月2016 蛍 佐伊津町 延命地蔵にて クチナシ開花 2016年 残り218日。
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2016年05月27日

初夏の隅田川の風物詩 今年もホタルの季節になりました。
シロチドリのヒナは巣立ち、砂浜を駆け回っています。
まもなくウミガメの産卵時期。
にっぽん丸 霧の中に喫水線上のボトムラインしか見えなくて
次の日全景が確認できた。
真っ赤なファンネルからゆらゆらと排煙。
天草夕景 下田温泉19:51の夕景
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2016年05月17日

天草下田温泉街と天草西海岸
モンシロチョウの卵を探して
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2016年05月15日

10倍ルーペが活躍。
昼食
筍ご飯
そうめん コネギ
冷やしぜんざい 缶詰杏仁トッピング
黒崎海岸 イルカ 子供 ストランディング
骨格 頭骨の一部 下あご 脊椎 肋骨
染岳
サンコウチョウ ひゅー、ヒュー、きゅいきゅいきゅい!
フクロウ?ほ、ほ、ほ、ほ、ほ!
筍 天草 洗濯日和の夏日続く 28℃ 晴れ
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2016年05月14日

夜明けのホトトギス。午前は砂鉄採りに近くの浜へ。
午後、子供たちと山へタケノコ採り。
明日のリクエストはモンシロチョウの卵を探しに。
八方出しで煮もの 結び昆布
タケノコご飯
イサキ刺身
スイスチャード/ふだんな
冷やしぜんざい 白玉
春から初夏へ 新緑の一瞬
2016年 5月8日初心者コースより 本日より各コース再開します。 赤潮とハヤブサのヒナ
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2016年05月08日

3週間ぶりの再開を記念しての来賓はカツオノエボシ。
ハヤブサのヒナが岸壁を走り回る。
やっぱり海がいいですね。