Archives
You are currently viewing archive for 2015年02月続・小豆を炊く 7回目
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2015年02月28日

柔らかく炊けた!
今夜の佐伊津町は北東風が15M/S前後で吹きまくってます。
小豆300グラム/きび砂糖170グラム
春の食卓 土筆きんぴら
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2015年02月25日

ツクシにもいろんな色がある。これでツクシはおしまい。ワラビ出始めた。
続・小豆を炊く 6回目
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2015年02月22日

春一番はどこで吹くのか 冬の終わりのハエの風。待ちに待った春の増水。
6回目は大納言。少し硬いような気がする。
すぐには上達しないですね。反復練習。
小豆250グラム/きび砂糖150グラム
大納言 午後 強風に小雪舞う
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2015年02月08日

続・冬の課題は小豆を炊く 水と火の加減 渋切りと差し水
また、マメを派手に破裂させてしまった。5回目は大納言。
小豆300グラム/きび砂糖150グラム
練習回数を稼げないので、ブラントより難しいです。