Archives
You are currently viewing archive for 2009年10月天草霜降
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2009年10月23日

ナダカヤック初めての二人艇、ジェミニを受け取った。
出張ついでに傾山へ。
夜中に目が覚めた。寝付けなかったが昨夜のオリオン座流星群はよかった。
朝は5時半におきて、取り付き、五つの尾根を回り、
13時半に下山する。
山は気温が高く、乾ききって森や土の匂いさえしない。
ただ、鹿が鳴くのみ。イヌワシを見損ねた。
子供の頃から、約30年通っている山ですが、こんなに乾いた山はない。
夕方16時半にWFK工場にたどり着き、カヤックを頂いて天草へ。
19時半に帰宅。
さて、この週末は?
10月25(日曜日)はリクエスト募集中!
天草寒露 ~台風一過の洗濯日和です♪
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2009年10月08日

-1.0補正
古井戸と彼岸花 水が豊かな佐伊津町はどこにも水の神様がいる。
台風18号が過ぎ、さわやかな秋晴れにむかう本渡です。
早起きしてシーツにタオルケットに枕カバー他、すでに洗濯3回目。
洗濯大好き。今日は床も拭いてさくっとお掃除日よりだ!
お昼はたまには街でランチしたい。
スナップドラゴンのスカートもエプロンも似合うnadakayak
*週末のリクエストも募集中!この秋、最高の連休にしましょう。
T18 Super Typhoon MELOR
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2009年10月06日

気象庁HPより抜粋。
カラーで見ると地球の美しさが際立ちます。
潮位が高いので台風に注意ですね。
明日、明後日は台風で強い風に晒されますが、
台風一過の週末が楽しみです。
T18 Super Typhoon MELOR
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2009年10月05日

おはようございます。
宮崎サーフ講習で海水と砂まみれの装備を洗い、台風の準備をしています。
Typhoon2000.com
濁った海の水をリフレッシュしてくれるだけではすまなさそうです。
気圧配置も前線の位置も最悪最強で迎えそうです。
注意ですね。
今週末は秋の台風一過でよさげですが、被害が最小に抑えられればよいと思います。
災害などでホームページが更新不能、もしくは何らかのトラブルのため閲覧できない場合は
このブログでスケジュール他、ホームページの内容を移してできるようにしたいと考えています。
その際はよろしくおねがいします。