Archives
You are currently viewing archive for 2009年08月かぼちゃとの戦い
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2009年08月27日

硬い。
ハガネの包丁をきっちり研いでから、アタック。
夏野菜の季節も後半戦ですね。
かぼちゃを切るのもカヤック修行の一つです(?)
もう一個はしばらく寝かせてから。
ピーターパンのメロンパン
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2009年08月26日

この日はメロンパンとコロッケパン。
窓際においてあるメロンパンは車からも丸見え。
このボコボコ感は運転中でも目を引きます。
バオバブ、蛇の目寿司、ドラモリの通りにあるパン屋さん。
サンドイッチを含めて、惣菜系がかなり美味しいよ。
アンコ系アスリートの皆様もきっと満足。
ここのピロシキはタイミングですね。なくなるのが早いんだ。なかなか遭わない。
ももやの冷やしおろしうどん ¥570
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2009年08月21日

真夏の昼下がりの本渡。13:30。賑わうお店があります。
佐伊津町の海を見下ろす本渡の森の上にそばとうどんの店がある。
カウンターで隣の老人がそばをたぐる様子をみていて旨そうでした。
そばアレルギーがなければと、憧れの目で見ています。
おろした大根、ハナガツオ、生卵、薬味はネギとわさび。
お稲荷さんも一緒に食べたいな。
これ、おろし生姜の薬味がほしくなります。
こぬれでひんやりぜんざいとコーヒーセット
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2009年08月18日

かなり迷いますが、ひんやりで。
本渡の喫茶店といえば、サワかこぬれですがこの日はこぬれへ。
濃い目のコーヒーが美味い店。
落ち着く店内、みせがまえ。一人時間を楽しむ場所のひとつです。
甘いもの大好きな人にはたまらない。ツブアン派もこしあん派も納得。
お昼は人気です。
新しい道ができたので、とても静かでますます人気のお店です。
窓からの景色は京都のような借景のよう。
8月で閉店 『天草のイタリア料理 ラ・モト』
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2009年08月13日

ランチのあとのコーヒーとデザートが楽しみ。
残念ですが8月31日で閉店するそうです。
この6年間ありがとうございます。
ワイン飲みに行きます。

本渡市の中心部にあるイタリアン レストラン『ラ モト』
美味しいワインが飲みたくなったら。